• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

たっけ~(*´・ω・) ゅぃ♪の愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2007年11月14日

ICウインカー・リレー&オーディオ・パイロット装着(´∀`*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはロアパネル外して
純正のウインカー・リレーとご対面です((*´∀`))

そんでリレーからカプラー外します!
2
外したカプラーに
ICウインカー・リレーを装着(`・ω・´)シャキーン
3
こんな感じにヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
4
カチカチ音を鳴らすために
オーディオ出力があるICリレーを選んだので
その出力にオーディオ・パイロットを装着ヽ(゚∀゚ )ノ!!!!

しっかりカチカチ鳴ってくれます(*´Д`)ハァハァ

その後は配線処理してロアパネル戻して終了です
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月14日 16:21
カチカチ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
コメントへの返答
2007年11月15日 1:06
カチカチ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
2007年12月21日 16:15
こんばんは、ローレルのリレーは3線式でしたか?
自分もそろそろICリレー化しなくては(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月24日 21:34
遅レスすみません(・ω・;A)アセアセ
3線式ですよヽ(゚∀゚ )ノ!!!!
エロED化してあるんですか?(゚∀゚≡゚∀゚)?

プロフィール

「[整備] #ローレル メッキドアモール(前部ドア用)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/205801/car/94467/7235653/note.aspx
何シテル?   02/20 17:43
ローレル&○ッキー大好きなオサーンですヾ( ゚∀゚)ノ゙
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サトーパーツ メタルツマミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:45:48
さーたさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 11:26:48
ガラス ウロコ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 17:06:15

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
3代目のローレルです( ̄ー+ ̄)
日産 ローレル 日産 ローレル
35の前に乗ってた33です! これは今と違ってMTでした!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation