• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

達氏のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

サーキットデビュー

サーキットデビュー10月4日に本庄サーキットにてサーキットデビューしてきました\(^o^)/
ずっと走りたいと思いながら、なかなか走るタイミングがなく、みん友さんの走りを見るばかりでした(´-ω-`)




「あ、今日走ろ」そんな軽いノリでサーキットに来ていました(笑





講習を終え、初心者マークを借りてスタンバイ(^o^)
緊張してて挙動不振でした(..)
もうこの姿のマーチは見れない、なんて考えながら写真を撮ってました(笑





でも、走り出すと…楽しい❕









カメラの設定し、上手く撮るコツを教えて友人にカメラを貸し撮ってもらいました(^^)d



走る前はS字と最終コーナーが怖そうでしたけど、実際走ってみるとそうでもない❔(まだそこまでのスピードを出せないだけ)









怖かったのは第2ヘアピン((((;゜Д゜)))
全く攻略出来ずに終わりました_(:3 」∠)_





初心者マーク着けたのに、同じ枠で走る人が誰もいなかったのは秘密です(°Д°)











タイムはまだまだですけど、やっと走れたサーキット、とても楽しかったです❕
また走りたいですね(*´ω`*)



Posted at 2016/10/09 22:53:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年09月27日 イイね!

マーチレース 9月25日

9月25日はマーチ乗りの友人たちと筑波サーキットへ行って来ました\(^o^)/
免許を取って自分で筑波サーキットへ行くのは初めてで、最後に行ったのが10年以上前なので、こんなだったかなー、と初めて行った様な感覚に(笑

で、何故突然筑波サーキットに行ったのか……





マーチカップ\(^o^)/
今はマーチレースと名前を変えて続いているみたいです\(^o^)/\(^o^)/
上の32号車はレース後にみん友になって頂きました、けすけさんの車両です(^o^)

今回は写真多めです( ;´Д`)ハァハァ
あと、写真が前後すると思います( ;´Д`)ハァハァ



ズラリと並ぶマーチカップカー、カプチーノがいますが660ccクラスも同時走行だったみたいです。



緊張の瞬間…











懐かしいエキゾーストを響かせながらスタートしました(≧▽≦)
マーチカップを最後に観たのは2009年頃のニスモフェスティバルで行われたマーチカップファイナル以来ですね❕
音自体は2年前に1日だけ装着したあの日以来ですね(笑
気付けばマーチカップマフラーは2年も放置していました_(:3 」∠)_







各車1コーナーへ♪



1コーナーへ突っ込んで行くプリティーなお尻たち(*´ω`*)









いいですね~( ;´Д`)ハァハァ





5ドアもいました(^^)d





こちらの53号車、オーナーさんがとても優しい方で色々なお話を聞くことが出来ました\(^o^)/
2004年からクラッシュ無しの1台でずっと参戦しているらしいですΣ( ̄□ ̄;)













みん友さんの車です\(^o^)/













31号車はみん友さんのお兄さんとのことでした♪
73号車としばらくバトルが続いていました( ゜o゜)



















他にも色々なカラーリングのマーチが(*´-`)







中でもスーパーGTのニスモのカラーリングの様なこのマーチは東名でエンジンをやっているらしく、ダントツで速かったです(°Д°)













みん友さんも無事にチェッカーです♪


初めて観に行きましたがとても楽しかったです❕
筑波サーキットでの写真は初めてだったので、なかなか上手く撮れなかったので次回リベンジしたいです゜゜(´O`)°゜
Posted at 2016/09/27 22:29:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年07月19日 イイね!

7月18日 本庄サーキット

西の方では梅雨明けが報じられた昨日、本庄サーキットへ写真を撮りに行ってきました♪





謎のクラス設定だったR35(笑
マーチニスモと一緒に走っていましたが、ストレートスピードが桁違いでした(゜ロ゜)











外車勢も元気に走っていました\(^o^)/







スポーツカーってわけではない…でも、速い
こういうクラスの車は個人的にツボなんですよね( ̄+ー ̄)ニヤニヤ









FRランサーが元気に走っていました!
今は亡き三菱のFR車ですか(´・c_・`)



このリトラの車はッ…あの車ですねッ!あれですよ!あれ…( ˙-˙ )

分からない(゜ー゜)









軽クラスです。
舐めてるとダメですな(゜ロ゜;ノ)ノ
普通に速いです( ;´Д`)ハァハァ





SW20( ;´Д`)ハァハァ
たまんねぇ( ;´Д`)ハァハァ














マツダ



















速い車たち(笑



個人的に自分好みだったS15♪


かなりの枚数撮りましたがアップロード、ナンバー加工が面倒なのでこの辺で(´・c_・`)
誰かAndroid版でナンバー加工が楽で綺麗に出来るアプリ知りませんか( ´_ゝ`)

今回はマーチの写真を撮りに行ったのですが一枚もありませんね( ̄+ー ̄)ニヤニヤ
また次回で(≧▽≦)
Posted at 2016/07/19 20:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月16日 イイね!

や、やめられないぃ~

今日はトミカの発売日でした♪
最近、マーチのパーツが買えずパーツレビューの投稿がないのは少なからず(いや、ほとんど)ミニカー買ってる影響です┐(´д`)┌







なかなか熱い車種ですね~( ̄+ー ̄)ニヤニヤ
いつも開店前には並んで待ってるのですが、今日は2分遅刻して入店しました。
なんと、たった2分でシビックの初回限定カラーが残り僅かに…
危うく買い逃すところでした(^^;

最近、某オークションに流すために買い占める輩が全国どこでも出現しているようで、私の買ってるところにも出現しだしたみたいで(´・c_・`)

その後はマーチのエンジン、ミッションオイルを交換して、リサイクルショップに立ち寄ったら……!

!!!!!!!!!

!?!???!?

なんと!

ずっと探していたオペル オメガ(ロータス カールトン)の1/18ミニカーがッッッ!!!



一時期は某オークションに出ていましたが最近は全く出てこないレア物の新品未開封が格安で売っていました\(^o^)/

いや~即買いしました(*´ω`*)
ずっと興奮していましたが、この車…知らない人の方が遥かに多いんじゃ(´-ω-`)







こんなにカッコいいのに!
たまにはリサイクルショップも寄るもんですね~( ;´Д`)ハァハァ

またこれでマーチのパーツが買えなく…













更に、今月はまだミニカー買ってました(≧▽≦)









400Rは既に持っていましたが、GT-R LMを予約していてこのタイミングで発売されました(^-^;
こちらも1/18サイズでお金がどんどん飛んでいく~


でも、ミニカー収集はやめられません!!

Posted at 2016/07/16 17:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月25日 イイね!

カメラ練習

今日、6月25日はカメラ練習をするために本庄サーキットへ行ってきました\(^o^)/
本庄サーキットは数年前に行ったきりで、かなり久々に行きました。
車が走っているか不安でしたが、11時くらいに到着してみるとかなりの台数が!

まず、最初におおっ!となったのはパルサーGTI-R!!




元気に走ってました!

その後はインプレッサがたくさん走っていました。












フォグカバーみたいのが片方ありませんが、直前にタイヤバリアへクラッシュしてしまいました。かなりの衝撃でしたが、ドライバーさんに怪我はなかったようでひと安心です。



午後はフィアット、アルファロメオがいっぱい走ってましたね♪
中でも4Cが目立っていました。


















こんな元気に走ってるのを近くで見るのは初めてでした\(^o^)/
他にもアルファロメオは














マーチみたいなフィアット(笑














見た目マーチみたいでも、速さは全然敵いませんね(´・c_・`)

イタリア車ばかりの中で頑張っていたシルビア


まだまだ写真あるのですが、ナンバー処理が面倒……なので、この辺りで終わりに(^^;
なかなか良い写真撮れなくて困ったものです( ´△`)
やっぱ一人で撮るより上手い人に教わりながら撮った方がいいのかな_(:3 」∠)_


掲載した写真に何か問題等ありましたら、コメントでもメッセージでも構いませんので一言お願いします。すぐに削除させて頂きます。
Posted at 2016/06/25 22:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「プロヴァイド社の洗車用品が4/1から値上げということで買いだめしておいた
4L×3、1L×2、250mLが届いたけど、趣味の領域を越えてきている気がします」
何シテル?   04/03 07:54
群馬県でアウディS1とS5に乗っている達氏です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VCDS DRL(デイライト)コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 07:44:36
RSグリルへ交換 〜其の壱〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 07:46:37
【VCDS】 デイライト(DRL)設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 07:20:01

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
ベガスイエローの3ドア。 憧れのAudi S1に乗り換えました! 国内で販売開始された ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
ミトスブラックメタリックのクーペ。 B8.5かつ後期のEA837EVOモデルを探していた ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8T quattro(6MT)
アウディ A3 アウディ A3
前期3ドア 3.2quattroのトゥーキャンイエロー S1温存のために購入しました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation