• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

達氏のブログ一覧

2017年05月13日 イイね!

スーパーGT2017 Rd.2富士

スーパーGT2017 Rd.2富士大分時間が経ってしまいましたが、GW中に観に行ってきたスーパーGTの写真を載せます♪
今年も親のTTに車中泊をし、予選決勝両日観戦してきました\(^o^)/





去年は予選決勝中は晴れていたものの予選日の夜が大嵐で決勝日は強風という天気でしたが、今年はずっっっっと晴れでした。そのせいで顔の日焼けが大変なことになりましたけど(´Д`)

今年はレクサスが強すぎてあまり面白くないので、とりあえず写真だけ載せておきます_(:3 」∠)_
23号車はかなり頑張っていましたが、それでも表彰台は狙えませんでした_(:3 」∠)_
GT-Rが最も得意としている富士でこれでは、今シーズンは希望もありません_:(´ཀ`」 ∠):_












そんな23号車です。決勝日は日産応援団の席で観戦していましたので、応援旗と一緒に撮れました♪





去年はまさかのバーストで終わった12号車。下擦って火花が出てます( ;´Д`)ハァハァ
600mmのレンズが欲しいです┏( .-. ┏ ) ┓





24号車。



46号車。





GT300クラスのGT-R。







360号車は予選日にバーストによるクラッシュでリタイアしてしまいました。

















そして、GT300は応援しているアウディの2台が♪
しかし、直線でのノビがなくて富士では残念な感じでした(;´д`)

あとは適当に(*^ー^)ノ♪































整理しきれないんでこんな感じです( ´,_ゝ`)
今回はピットウォークに参加しなかったので、皆さんの好きな♥️写真はありません(乂’ω’)シュッ

最終戦もてぎではピットウォークに参加しましょう(^o^)v
Posted at 2017/05/13 22:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月07日 イイね!

NON団ジムカーなフェスin筑波を見学だけのばずが…?

NON団ジムカーなフェスin筑波を見学だけのばずが…?GWも終わりに近付いてきた5/6に筑波サーキットのジムカーナ場にてNON団ジムカーなフェスが開催されました\(^o^)/
前回のライチャレの時にコママさんから話を聞いていて、ジムカーナを走ってみたかったのでとりあえず見学して走りの参考にしようとゆ~っくり家を出て見学しに行きました(^o^)v
3,4日は富士スピードウェイでスーパーGT、5日は本庄サーキット、そして6日は筑波サーキットと4日連続サーキットに、なりましたが、やはりサーキットは良いです( ̄+ー ̄)ニヤニヤ
しかし、4日間全て快晴で日焼けが酷く顔が大変なことに(;´_ゝ`)


8時から走行開始でしたが9時過ぎに到着したところ既に皆さんお熱く走られていました♪
そして到着即、3日分の日焼けで顔真っ赤の私を見てPさんは「朝からビール飲んできたの?」と言っていました笑

午前中のみで、あまり撮りませんでしたが写真を何枚か載せておきます♪
問題等ありましたら消しますのでコメントお願いしますm(__)m

マーチ部門( ゜o゜)


































































このノートの見た目スゴくドンピシャでした( ;´Д`)ハァハァ
親ノートもこんな感じにしたいです( ・ε・)













すいません、これだけしかないです( ;∀;)
ぽょぽょさん号は走っている時間に間に合わなくて撮れませんでした(T▽T)

何故、写真があまり撮れなかったのかと言うと…







午後の走行枠でPさんが走る予定だったのですが、マーチに違和感があり今後のために走行をやめピンチヒッターとして走ることに((((;゜Д゜)))
しかも、ゼッケン#23です\(^o^)/
走る予定全く無かったのですが、ヘルメット等をマーチに積んでおいて良かったです笑


#22と#23でd=(^o^)=b

私のマーチは元ジムカーナ車両ですが、去年サーキットデビューしただけでジムカーナを走ったことがありませんでした。しかも、走る予定がなかったのでコースを覚える時間もなく、不安だらけのジムカーナデビューとなりました笑


ちなみにコースはこんな感じでした。最後のなんとかセクションが目立ちます( ・ε・)

結果は(多分)一度もミスコースなく、一度パイロンタッチしてしまいましたが、まぁまぁのタイムが出せたかと思います(^^)b
でも、タイムを気にするより楽しく走ったって感じでした❕
最後のなんとかセクションの攻略が難しかったです。コママさんやコスモズさんにアドバイスを貰いましたが、なかなか思い通りに行きませんでした_:(´ཀ`」 ∠):_
コスモズさんの同乗走行では、どこまでアクセル全開なんだッ❕自分のマーチより加速が鋭いッ❕なんだその小回りはッ❕と色々な驚きが\(^o^)/


なかなかジムカーナ挑戦へ踏み切れずにいましたが、今回突然参加出来て良かったです❕
楽しさと自分の運転の未熟さに気付きました\(^o^)/
今回、私にジムカーナの楽しさを教えて下さいました、主催者、参加者の皆様本当にありがとうございましたm(__)m
次回はしっかり参加したいと思います。写真もしっかり撮ります(;´∀`)

























サーキット、ジムカーナ…次はドリフト❔ラリー❔❔
Posted at 2017/05/07 21:54:22 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「プロヴァイド社の洗車用品が4/1から値上げということで買いだめしておいた
4L×3、1L×2、250mLが届いたけど、趣味の領域を越えてきている気がします」
何シテル?   04/03 07:54
群馬県でアウディS1とS5に乗っている達氏です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

VCDS DRL(デイライト)コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 07:44:36
RSグリルへ交換 〜其の壱〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 07:46:37
【VCDS】 デイライト(DRL)設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 07:20:01

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
ベガスイエローの3ドア。 憧れのAudi S1に乗り換えました! 国内で販売開始された ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
ミトスブラックメタリックのクーペ。 B8.5かつ後期のEA837EVOモデルを探していた ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
1.8T quattro(6MT)
アウディ A3 アウディ A3
前期3ドア 3.2quattroのトゥーキャンイエロー S1温存のために購入しました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation