• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozaruの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

パーツレビュー

2009年1月19日

tomozaru工房 Fizz-755とFizz-837 の RG専用取り付け台座  

評価:
5
Fizz-755とFizz-837 の RG専用取り付け台座
エアコンダイアル内に取り付けする台座です。

一式セットです。


今は、端子は付属しません。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TARO WORKS / 3D リアルカーボンシート

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:78件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:614件

ASTRO PRODUCTS / カーボンフィルム

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:560件

エーモン / ステンレスボルトセット / S787

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:15件

エーモン / 取付金具(黒) / G249

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:15件

ダイソー / シューズBOX

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

不明 5Dカーボン調シート

評価: ★★★★★

不明 チームTシャツ

評価: ★★★★★

石塚羽毛店 石塚の毛ばたき

評価: ★★★★★

不明 ラバーマット

評価: ★★★★★

不明 カット済みエンブレムフィルム

評価: ★★★★

中国製 ユニバーサルオイルフィルターレンチ調整可能

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月19日 14:52
素晴らしい(^^ゞ
脱帽です。

何とか自分で出来ましたが…僕のとはエライ違い…
my台座に不具合でたら1つお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月19日 14:58
ありがとうございます。
それほどでもないですよ。

自作できましたかぁ~
問題はスプリングですよね~
このサイズがなかなか手に入らない・・・

アップ楽しみにしてますね。
2009年1月19日 15:27
アップしましたが(汗
作業中に余裕なく…
写真も撮ってない…
フォトギャラです…

モード切り替え機能付きはイイですね♪
やればよかったかな…
ってかスムーズに筒に入りませんでした…難しいですね…
配線もネジではなくLEDに直接なんですが…

tomozaruさんのアップを最後まで待てば良かったかな(ToT)
長文失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月19日 16:13
おっと、見落としていました~
見ました。
綺麗におさまってるじゃないですか。

土台の画像はなしですか?

でも、日付と、時刻の切り替え程度にしか使えないですけどね。

少ししかカットしないと入りにくくなりますね。

綺麗に、スムーズにするには結構面倒かも?

また、作ってみては?
きっと、2個目の方がもっと良くなると思いますよ。
2009年1月19日 16:19
土台の画像はモザイク有りなら載せられます(汗

白に飽きたら黒で作る予定です(^^ゞ
その時にモード切り替え機能追加にします♪
コメントへの返答
2009年1月19日 23:24
それ意味ないですよ~(笑

私は、気分で白と黒を変更できるようにしたので、気分で変えていこうと思います。
2009年3月8日 14:56
はじめまして。 
登録したてでまだ何もわかりませんがおねがいします。
突然ですが、取り付け台座は売っていただけるんですか?
一目惚れしたもんで。
コメントへの返答
2009年3月9日 3:05
初めまして。

申すわけ無いのですが、すべて完売しました。

今後も作成しないので、自力で作成してみてください。
それほど、難しくないと思います。
2009年3月9日 11:09
返事ありがとうございます
あーもう作っていただくんは無理なんですか
材料教えていただけませんか?
コメントへの返答
2009年3月10日 0:24
すみません、これから、材料をまたそろえるのも大変ですし、他の依頼も多いので。

材料は、アクリル板とアクリルパイプです。
パイプ径は7mm
バネは6mmです。
これだけです。
2009年3月12日 7:52
材料教えていただきましてありがとうございます。
今作成してるところなんですが、時計をバラしまして動作を仮確認とゆうところで確認しましたら、液晶がつかないんですが原因わかりますでしょうか?
しょうもないこと聞いてすいません
コメントへの返答
2009年3月12日 13:14
液晶がつかないのなら、エナメル線がどこかにあたってる可能性。
本来エナメルで守られているんですが、作りが悪いので、ショートします。

あとは、基盤の3本のネジがきちんとつけてあるかですね。
2009年3月12日 13:28
返事ありがとうございます。

そーなんですか
エナメル線はどこにもふれないようにしたらいいんですね

一応三本のネジはきちっと止めてるつもりです。

丸いアクリル板は経いくらのやつなんですか?
コメントへの返答
2009年3月13日 1:44
作業中にそんなのがありました。

アクリルの板はダイソーの200円のです。
2009年3月13日 8:59
わかりました。

昨日エナメル線どこにもふれないようにしたんですがやっぱり液晶つかないんです

ネジ外したとき液晶のとこのアクリル板とか一回はずれたんですがそれは関係ないですかね?

LEDは光ってるんで電気は流れてるはずなんですが
コメントへの返答
2009年3月14日 2:09
液晶のアクリルが外れたとしてももどせば問題無いと思いますが、もう一度外して入れ直してみては?

それ以外はよくわからないですね。

プロフィール

「@かつとも @福島 ありがとうございます
ほんと最悪です😭」
何シテル?   06/02 06:48
車屋で働いてます(会社員)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルパインディスプレイオーディオ取付vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:35:21
わか★さんのトヨタ ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 07:40:40

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2月6日契約 6月16日車番確定 6月23日納車 今回ハイブリッドにしました 理由が ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
初めて買ったクルマ
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
当時流行ってたような記憶が•••
ホンダ フィット ホンダ フィット
LEDはまってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation