• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑠璃猫の愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2015年11月21日

ついに!フォグHID化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネットで格安で手に入りました!約8000円のHID55w h11 L型バルブ 3000kです!
2
バンパーを外しまして。
3
運転席側はこんな感じにバラストをネジで固定をして、あとは結束バンドで補強
4
ちょっと見にくいですが、助手席側は、ライトレンズを固定しているネジでバラストを固定、こちらも同じく結束バンド補強
5
そして点灯確認・・・ヨシッ!両方ヨシッ!
6
で、こんな感じに照らしてます。やっぱりアテンザフォグの光軸低いです。全然車内から見えません(笑)まあ明るくはなってるからいいや、前に立ってみたがそれほど眩しくないのに関心

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDバックランプ交換

難易度:

車内清掃とワッペン増量

難易度:

2024年18回目の洗車

難易度:

ナンバー灯(ライセンスランプソケット)交換

難易度:

フロアマットのハトメ加工

難易度:

ナンバー灯(ライセンスランプソケット)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #MINI original quality xenon standard 6000k https://minkara.carview.co.jp/userid/2059348/car/2630524/9382399/parts.aspx
何シテル?   08/16 11:25
はじめまして、アテンザからジョンクーパーワークスからまたアテンザに戻りました(笑) どんなふうに弄ろうか悩んでいます(笑)みんカラやツイッターなど参考にいじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションプロジェクト イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 01:25:46
ミニ MINI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 01:19:09
ブラックアウト その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 19:26:16

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
アテンザの2代目GHの後期型を購入しました!急ではございますが、よろしくお願いいたします。
ミニ MINI 特になし(笑) (ミニ MINI)
念願のミニを納車することが出来ました。 これからミニ乗りの方よろしくお願いします。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
マツダ アテンザスポーツワゴン2.3 23S後期型GY3W 6速MTです。昨年12月に納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation