• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosshiy215のブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

福岡モーターショー 2014 (その8) 輸入車 #1

福岡モーターショー 2014 (その8) 輸入車 #1福岡モーター・ショーは、3つの会場で開催されています。

おやつを食べた後は、輸入車と Bike が展示してある
福岡国際センターへ移動しました。 ヽ(^o^)丿

ここで、お相撲の九州場所も開催されています。 (^_^)v

輸入車は、たくさん 展示されてましたが、独断で 乗ってみたいなぁ ~ と思った車を
写メ して来ました。 (^_^;)

まずは、この車 ↓ JUGUAR F - TYPE COUPE  このデザインは、たまりません。 (・。・;



で、早く実車を見たかった この1台 ↓ コークボトルボディのスティングレイ が大好きでしたが




スタイル的に フロントも リアも ルーフも カッコよくって、 パワーは  (・。・;  文句なし! 


そして、もう 1台 目を引いたのは、この車 ↓ ABARTH でした。 (^_^;)


PUNTO SUPERSPORT って書いてあり、価格は (・。・; 

JUKE NISMO と 。。。 もっと早く知ってれば 。。。 という感じでした。 (;_;)
Posted at 2014/02/04 20:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2014年02月03日 イイね!

福岡モーターショー 2014 (その7) DAIHATSU & SUZUKI

福岡モーターショー 2014 (その7) DAIHATSU & SUZUKI
次に、見たのは 車の大きさも 排気量も 定員も
細かく制限されているのに 。。。 (;_;)

とっても 楽しい車を 提案してくれていました。
(^v^)

その ↓ 1台目は、 KOPEN (・。・;


その日の気分とか 出かける場所とか に合わせて、ボディーの色を着せ替え人形のように
交換できるって 。。。 車好きには、たまりませんねぇ (^_^)v

そして、もう 1台は ↓ この DECA DECA (・。・;

これで、軽自動車の規格に収まっていることが すごい!
さらにシートは、1列目 2列目が ペッタンコ になって、荷台の高さに まっ平らになるんです。

で、次に 目を引いたのは SUZUKI さんの ブースにあった ↓ これです。 (・。・;



ステージの上だったので、想像していたより 結構 大きくって、迫力がありました。 (^_^;)
これで、ダート を走ったら 爽快でしょうねぇ ~ ヽ(^o^)丿


<おまけ>
 
 小腹が空いたので、宮崎牛コロッケ と そば粉マドレーヌ を食べました。 (^v^)
Posted at 2014/02/03 21:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2014年02月03日 イイね!

福岡モーターショー 2014 (その6) SUBARU

福岡モーターショー 2014 (その6) SUBARUSUBARU は、東京モーター・ショー で展示された

コンセプトカーの内

← この 1台しか 展示されてませんでした。 (;_;)


後は、 LEVOG が展示されていて、整理券 を貰って、運転席に乗れました。 (^_^;)

そして、一番 興味深く 見たのは、 この ↓ 車です。










もう、JUKE NISMO を買ったばかりなので ... (^_^;)

LEVOG は、買えませんが 。。。 2.0L 300ps の走りは、体感したいなぁ ~
Posted at 2014/02/03 02:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2014年02月02日 イイね!

福岡モーターショー 2014 (その5) HONDA

福岡モーターショー 2014 (その5) HONDA次に、見たのは HONDA さん で~す。 (^v^)

昔、City Turbo に 乗ってましたが、それ以降はずっと
ご無沙汰していて、今回の愛車 買換え時にちょうど発売
されたばかりの 【 Fit 3 】  も 試乗して検討してました。


しかし、PAJERO の車検切れまでに納車が難しいという事が判った時点で、断念 (;_;)

福岡モーター・ショー では、この車 ↓ をお目当てに、行きました。 ヽ(^o^)丿




もっと、近くで見たかったのですが ... ステージの上にあったので ... <`~´>

そして、HONDA さんに 是非 早い時期に 発売してほしい1台が ↓ これです。



HONDA BEET を初めて見たときの 興奮を思い出しました。 (^_^)v


<おまけ>
 
 この車 HONDA さんの販売店に通ってた頃は、出るって教えてくれなかった <`~´>
Posted at 2014/02/02 23:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2014年02月01日 イイね!

福岡モーターショー 2014 (その4) LEXUS

福岡モーターショー 2014 (その4) LEXUS 子供の頃 高級車といえば、 TOYOTA CROWN という
イメージがあり 『 いつかはクラウン 』 という CM で
さらにイメージが強くなり、本当にいつか買いたいなぁ ~
と憧れていました ... (^_^;)

そして、セルシオ が発売されて ... (・。・;

北米市場で、各社が展開した 「高級ブランド」 の中に GT-R と同じように
憧れの マシン があり、それが ↓ この車で~す。 (^_^)v

この写真は、2009年の福岡モーター・ショー の 写メ なのですが、
この車が市販されると聞いた時は、衝撃でした。

しかし、全世界で 限定500台 かつ、到底買える価格ではありません (;_;)

今回も展示してあったので、舐めるように ↓ 数十分間 見てました。 ヽ(^o^)丿





最近は、海外ブランドの車も 普通に近くに ディーラーさんがあって、価格的にも
かなり抑えられた車種もあり、購入出来る車の選択肢は、かなり増えましたが ...
この車は、お金があっても もう新車は買えないんですよね。 (;_;)

一度でいいから 乗ってみたい 1台です。

(蛇足ですが、ホイール の レクサスマーク 気づきました? ちゃんと 揃ってます。)


<おまけ>
 毎回、九州の 「ご当地グルメ」 が、出店されるので、楽しみにしてます。
 
 今回は、世界遺産登録の影響か? 「富士宮 焼きそば」 があったので、
 速攻で購入 (^_^)v

 独特の食感の麺と肉カスで、 とっても おいしかったぁ ~

 後、他にも色々あったのですが、少し肌寒かったので、
 暖かい 「だご汁」 と 「中津からあげ」 を食べました。 (^v^)
Posted at 2014/02/01 06:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2059485/car/1563822/profile.aspx
何シテル?   10/20 02:19
福岡の yosshiyです。 よろしくお願いしま~す。 m(__)m <車歴>  ・トヨタ・カリーナ 1500SE  (3代目 A6型 3A-U 1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ニューべえ~ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
10月25日に 無事納車されましたぁ~ (^o^)丿 人生初の 同じ車種で 初期型 か ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
2009 SE にも乗ってました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェ~ちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
実車を見てから契約(2021/4/30)したので、 納車は10月の予定です。 (/_;) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
明日(9/12)次の車(VEZEL)の工場出荷予定日です。 なので、8年間 楽しませて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation