• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosshiy215のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

九州なのに 。 。 。 雪 積もります。  (・_・;)

九州なのに 。 。 。 雪 積もります。  (・_・;)九州って、 暖か~い って イメージ が

ある方が多いかもしれませんが 。。。


結構、福岡は 平地でも ↓ 雪が 積もります。 (・_・;)



先週の火曜日にも 少し 雪が降りましたが、土曜日から
日曜日にかけて かなり降り積もりました。 

愛車 JUKE くんも ↓ 寒そう (+_+)



今回は、積雪 3・4cm ほど ↓ でしたが ... (;一_一)



数十cm 積もる年もあります。


そして、一番怖いのが すぐに シャーベット状になって
翌朝には、 ↓ アイスバーン 状態になる事 (-_-)



今回は、日曜日で 家の中に こもっていられたので、
特に 支障はなかったのですが、明日の朝が 怖いです。
Posted at 2016/01/25 00:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | JUKE NISMO | クルマ
2015年08月25日 イイね!

NSX と同じだったので 。。。 \(◎o◎)/!

NSX と同じだったので 。。。 \(◎o◎)/!(株)オーテックジャパン の すて☆るび夫さんの記事で
 【 ホイールベース(WB) vs トレッド 】 という
車の性能を表す数値がある事を初めて知りました。 (・_・;

今まで 【 パワーウェイトレシオ 】 とか、
      【 トルクウェイトレシオ 】 といった数値は、
良く雑誌とかで見聞きしていましたが 。。。


コーナリング性能を表す数値として、以下 ↓ のような値があるそうです。

      ※ このグラフは、(株)オーテックジャパン すて☆るび夫 さんのご了承を頂いて、掲載してます。


ホイールベースについては、この値が長ければ、直進安定性が
高い! って事位は、知っていましたので、車を購入・検討する
時とかに主要諸元表のこの値やエンジンのパワー・トルク・車重
といった数値は、確認をしていましたが、 【 トレッド値 】 には
全く関心がありませんでした。 (お恥ずかしいです。)

で、この記事を拝見し 「じゃあ、My JUKE って、どこら辺?」 と
計算して見たところ

びっくり \(◎o◎)/!


HONDA NSX とほとんど同じ位置だったのです。

NSX-R (主要諸元表

  ホイールベース : 2530 mm
  トレッド 前 / 後 : 1510 mm / 1540 mm
       (平均)  : 1525 mm
  WB / トレッド   : 1.659


JUKE NISMO・RS・16GT (主要諸元表

  ホイールベース : 2530 mm
  トレッド 前 / 後 : 1525 mm / 1505 mm
       (平均)  : 1515 mm
  WB / トレッド   : 1.669


この事を知って、My JUKE が、コーナーでしっかりと踏ん張って
くれて、さらに トルクベクトル付 ALL MODE 4×4-i が効いて
レールの上を走っているような感覚のコーナーリングが出来る
事が納得出来ました。

そして、車の特性を考える奥深さを知りました。


この記事は、オーテック創立30周年記念車。 コーナリング性能はトレッドで稼ぐことにしよう!
について書いています。
Posted at 2021/09/23 08:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE NISMO | クルマ
2014年01月02日 イイね!

12/15(日) 大安の日に めでたく 納車されました。 ヽ(^o^)丿 

12/15(日) 大安の日に めでたく 納車されました。 ヽ(^o^)丿 12/13(金) の夕方 会いに行った時は 。。。

5 Years Coat と ステッカー 貼付け作業待ちだったのに


14日(土)の午前中に販売店から 電話があって

「ボディサイド ロアステッカー のみ、入荷していない」 との事


最悪は、 5 Years Coat を行って 一旦納車した後に、

後日 ステッカー(4か所)を貼る方向でもよいか? 

と聞かれて 。。。



やっぱり、早く 乗りたいので、承諾。



でも、15日に納車の準備が出来ましたとの連絡をもらって、

急いで、販売店にいくと ↓ いました ↓ いました。



新しい相棒の 【JUKE NISMO】 


でも、 よ ~ く 見ると ↓ ロアステッカー が、貼ってありました。

 

結局、14日の夕方に 入荷して、15日の午前中に ステッカー貼り付け

午後から 5 Years Coat 作業と、営業担当者が 色々と調整して頂いて

15時30分 に無事 納車 となりました。 ヽ(^o^)丿

Posted at 2014/01/02 00:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | JUKE NISMO | クルマ
2013年12月31日 イイね!

納車までの 数日が 待てなくって 。。。 (^_^;)

納車までの 数日が 待てなくって 。。。 (^_^;)12/12 に 販売店に到着して、
ひと目 初対面してしまったら ... (^_^;)


もう、我慢が出来なくって、翌日 (13日) も
会社が終わるや 否や  猛 ダッシュ !!


オプションは、全部取付終わって、 5 Years Coat と ステッカー

貼付け作業待ちで ↓  黒アーバン君 と一緒に並んでました。 ヽ(^o^)丿



15mm の差 ですけど ... アーバン君の方が、やっぱ 下がってかなぁ ~ ?

Posted at 2013/12/31 01:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE NISMO | クルマ
2013年12月29日 イイね!

11/24 に注文 → 12/20 頃 納車予定が ...

11/24 に注文 → 12/20 頃 納車予定が ...11/24 に 正式に発注した JUKE NISMO は、

約1ヶ月後の 12/20 頃に納車出来そうとの事で

楽しみに待っていました ...


すると、 12/12(木) の午前中に 携帯がなって ...

『今日の午後に、JUKE NISMO が、到着します。

 なので、オプションを付けたりしても週末には

 納車出来そうです。』 と 。。。



その電話の後は、もう 仕事が手につかず 。。。

仕事が終わると 販売店へ 猛 ダッシュ !!


いました ↓  いました ↓  【 JUKE NISMO 】




オプションパーツ 取付中 でしたが、 そばで 初 ご対面です。 ヽ(^o^)丿








まだ、生まれ立てのように な~ん にも 付いてないけど、

めっちゃ かっこ良かった (^_^)v


Posted at 2013/12/29 20:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE NISMO | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2059485/car/1563822/profile.aspx
何シテル?   10/20 02:19
福岡の yosshiyです。 よろしくお願いしま~す。 m(__)m <車歴>  ・トヨタ・カリーナ 1500SE  (3代目 A6型 3A-U 1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ニューべえ~ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
10月25日に 無事納車されましたぁ~ (^o^)丿 人生初の 同じ車種で 初期型 か ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
2009 SE にも乗ってました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェ~ちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
実車を見てから契約(2021/4/30)したので、 納車は10月の予定です。 (/_;) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
明日(9/12)次の車(VEZEL)の工場出荷予定日です。 なので、8年間 楽しませて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation