• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosshiy215のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

遠足で 良く行った 場所へ プチ・ドライブ (^_^)v

遠足で 良く行った 場所へ プチ・ドライブ (^_^)v小学生の時とかに 良く行った 場所へ 
先日妻を連れて行きました。  (^_^)v

自分は、何回も行ったことがあるので、
完全に忘れていた場所でした。 (^_^;)

小さい時の記憶では、広~い 広場が
あったと思ってたんですが 。。。

久しぶりに行くと  (;一_一)


お弁当を食べて、ドッチボールとかしてた ↓ 芝公園 もこれ位だったかなぁ ~ って感じ

なので、左回りで岬をひと回りしましたが、一時間くらいで見て回れました。  (^_^)v

ここ ↓ 『七つ釜』 は、かなり昔に 「国の天然記念物」 に指定されているようです。


では、その 『七つ釜』 を ↓ 見て下さい。


岬の上からは、7つの洞窟全部は、見えませんが m(__)m  近くの 『呼子港』 から出てる
遊覧船 ↓ 「イカ丸」 に乗れば、一望出来て 洞窟の中まで入ってくれます。  (^v^)



そして、次の入り江 ↓ では 『象の鼻』 と呼ばれている 岬が見えます。


後、風の谷のナウシカ  に出てくる 「オーム」 に似た ↓ 場所も  (^_^;)



そして、次の入り江 ↓ の向こう側には 『平瀬』 という 岬があり、


そこに行くには、 こ~んな ↓ 岩場を下って行くと


対岸からは、そんなに広く見えなかったのですが 。。。 こんなに ↓ 広い岬が  (・。・;



お天気が良かったら ↓ 遠くに 「壱岐」 や 「対馬」 とかも 見えた? かもですが  (;_;)


そして、次の 『めがね岩』 までの道は、右側が こんな断崖で ↓ 柵もないので 。。。 (・。・;


妻は、怖くって 引き返そうとしました。  (;一_一)

で、結局 『めがね岩』 は、遠くから ↓ 眺めて、駐車場へ戻りました。 (^_^;)


この島 ↑ クジラ に 見えませんか?  この岬には 「クジラの碑」 というものもあって、
昔は、ここに 「鯨見張り場所」 があり、5種類位のクジラを捕っていたそうです。

最後に、駐車場の 『七つ釜』 の看板の前で ↓ 恒例の 記念撮影をしました。  (^_^;)




久しぶりに 懐かしい場所へ行って見たら、 いろんな発見もあって、とっても楽しい1日でした。
Posted at 2014/03/08 03:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 佐賀県 | クルマ
2014年01月20日 イイね!

ナイト ドライブ (^v^)

ナイト ドライブ (^v^)
1/3(金) 福岡は、曇っていたので ... (;_;)


夕方から JUKE NISMO で、お出かけ ヽ(^o^)丿


自宅から 海沿いの ワインディング・ロード を走って、
オレンジ色の光に照らされる ↓ 場所で、記念撮影 (^_^)v



ちょっと変わった雰囲気で、なかなかいい写真が取れました。


そして、ここの下 ↓ でも 1枚 (^v^)


ガラ携 なので、ぼやけていますが 。。。 逆に、いいかも (^_^;)
Posted at 2014/01/20 02:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 佐賀県 | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2059485/car/1563822/profile.aspx
何シテル?   10/20 02:19
福岡の yosshiyです。 よろしくお願いしま~す。 m(__)m <車歴>  ・トヨタ・カリーナ 1500SE  (3代目 A6型 3A-U 1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ニューべえ~ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
10月25日に 無事納車されましたぁ~ (^o^)丿 人生初の 同じ車種で 初期型 か ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
2009 SE にも乗ってました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェ~ちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
実車を見てから契約(2021/4/30)したので、 納車は10月の予定です。 (/_;) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
明日(9/12)次の車(VEZEL)の工場出荷予定日です。 なので、8年間 楽しませて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation