• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosshiy215のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

福岡モーターショー 2014 (その3) TOYOTA

福岡モーターショー 2014 (その3) TOYOTA2年前の 福岡モーターショー では

市販仕様の 【 86 】 が 大々的に
展示してあったので 。。。  (^v^)

楽しみに TOYOTA のブースへ

いました  いました  ↓   是非 市販してほしい 1台ですねぇ~  (^_^)v




そして、 気になる コンセプト・カー が ↓ 2台  (・。・;




1台目の 【 FV2 】 は、 この状態で 立ったまま 運転するそうです。 (@_@;)

そして、2台目の 【 FCV 】 は、 2015年には もう市販出来るレベルの車で、
一番 驚いたのは 『水素を約3分で 満タンに出来て、約700Kmは走れる』 事

これで、パワーも ○00馬力 とかあると 。。。 もう エコ と ハイパワー の両立!
ガソリンが、高いので 夢のような車が、もうそこまで来ているって、実感しました。 (^_^;)

<おまけ>
 
 一番、隅っこに さりげなく いましたが、 タクシー のコンセプト・カー  (・。・;

 でも、自分で買って 年老いた 両親を乗せて どこかへ Drive に連れて
 行けたら いいなぁ ~  と思える 1台でした。  (^_^)v
Posted at 2014/01/30 21:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2014年01月29日 イイね!

福岡モーターショー 2014 (その2) NISSAN

福岡モーターショー 2014 (その2) NISSAN【 Kawasaki 】 → 【 MAZDA 】 と見た後に (・。・;

憧れの あのマシン を見に行きましたが 。 。 。

←  NISMO  が  ない  <`~´>


東京モーターショーには、出展されていたはずの NISMO GT-R が  (;_;)

仕方がないので、2014年モデルの GT-R を 舐めるように見ました。 (^_^)v






うぅ ~ ん  やっぱ、 カッコいい!!

でも、 高過ぎて ... 買えない (;_;)

<おまけ>
 
 
 2年前の福岡モーターショーで撮った GT-R ですが、白・黒の方が いいかなぁ ~
 で、価格って 947.1万円 だったのに Premium edition だから? 大台越えでした。 (^_^;)
Posted at 2014/01/29 22:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2014年01月29日 イイね!

福岡モーターショー 2014 (その1) Kawasaki

福岡モーターショー 2014 (その1) Kawasaki待ちに 待った 福岡モーターショー に行って来ました。

ヽ(^o^)丿

本当だったら、東京モーターショー に行きたいのですが、
遠いし、お金もかかるので ... (;_;)

また、展示車両数や規模的には、ちょっと不満なのですが、毎回 楽しみにしていま~す。 (^_^)v

今年も 初日の金曜日 会社に (ズル)休みを頂いて 11:00 頃に行きましたが、
平日なのに すご~い人・人で、思うように 写メ も取れないくらい多かったです。

そして、2年前も メイン会場の 真正面は 【 Kawasaki 】 でしたが ... (・。・;



うお ~ ぉ !   今年も 【 Kawasaki 】 だぁ ーーーー  (^v^)

ZZR-1400 乗りの自分には、最高の瞬間でした。


2年前は、愛車 ZZR-1400 の最新型 である ↓ ZX-14R と 初対面でしたが、

今回は、純正でオーリンズが付いている 2014SE を隅々まで見れました。 (^_^)v

尚、頑張って 写メ を取って来たので、続きを数回に分けて アップ予定です。

<おまけ>
 
MAZDA のブースで、ひときわ カッコ 良かった AXELA Sport !
JUKE NISMO 買う時に検討しましたが、ここまでやれば、かなりいい感じですねぇ~
(気になるのは、 走り です ... )
Posted at 2014/01/29 00:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターショー | クルマ
2014年01月26日 イイね!

一度しかない キリ番 【 2,319Km 】 Get !!

一度しかない キリ番 【 2,319Km 】 Get  !!納車からちょうど1ヶ月目で、一度しかない待望の
キリ番に、そろそろ到達しそうだったので ...
交通量の少ない場所へ 敢て Drive をしました。

そして、何とかちょうど信号待ちで 【 2,319Km 】
【 日産 JUKE 】 を Get !!   ヽ(^o^)丿

これで、一安心 (^_^)v

そして、道の駅 「むなかた」 ↓ で休憩をし、ソフトクリームを食べてから


その先にある 鐘崎港 ↓ まで行った所で、定番の 【夕日】 を見ました。


JUKE NISMO の シャーク・アンテナが、海を泳いでいるみたい。 (^_^;)

そして、こんな子 ↓ と一緒に とっても 綺麗な 【夕日】 が今日も見れました。



今回は、雲が全くなかったので、水平線に沈む 【夕日】 は最高でした。 ヽ(^o^)丿



<おまけ>
 ちょっと、セピア な JUKE NISMO です。 (^v^)
 
Posted at 2014/01/26 22:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福岡県 | クルマ
2014年01月20日 イイね!

納車からちょうど 3週間目に ... 1919km & 1923km  ヽ(^o^)丿 

納車からちょうど 3週間目に ... 1919km & 1923km  ヽ(^o^)丿 12/15(日)の納車から ちょうど 3週間目の日曜日に

長崎県の 『鷹島』 まで Drive をしました。 (^_^)v

で、 JUKE ならではのキリ番  【1919 km 】 を Get!


そして、当然 ↓ この番号 【1923 km】 も 確実に Get しました~ ヽ(^o^)丿


『鷹島』 は、古くは 『元寇』 を2度も撃退した地として有名で、この過去の歴史や
「鷹つながり」 という事もあって、福岡ソフトバンク ・ ホークスとスポンサー契約を
結んでいるそうです。

なので、島の最北端にある 「モンゴル村」 に こんな ↓ モニュメントがあります。



ここは、自宅からちょうど良い距離の場所なので、良く Bike でも来るのですが、
この日は、午前中に JUKE NISMO を ピッカ ピッカ に洗車して行きました。

で ... (;_;)  いつものジンクス (洗車すると雨が降る!) 通り、この写メを
撮ってる最中に ポツ ポツ ポツ  シャー  って、やっぱり雨が  <`~´>

もう~ 全く ついてないなぁ ~  と、嘆いていたら ↓ 見る見るうちに (・。・;


生まれ初めて見る こんな凄い 『虹』 が現れて ... 雨なんか忘れて 写メ! 写メ!


しょぼ~い ガラ携 なので ... 綺麗に取れていないのが残念ですが ...
  (クリックして大きくして見て下さい。) 
肉眼では もっと クッキリ と 【二重】 に 『虹』 が見えました。 (^v^)

そして、この海岸 ↓ に行って、夕日の時間まで しばらく散策してから



『鷹島』 で一番お気に入りの 夕日スポット ↓ へ行きました。 (^_^)v


この日は、通り雨もあり 雲も多かったのですが こんな ↓ が見れました。



結局、振り返って見たら JUKE NISMO は、雨に濡れたけど ... (;_;)

【キリ番】 Get ! 出来たし、 【二重の虹】 も見れたし、 【神秘的な夕日】 も見れたし、
有意義な 1日 でした。 ヽ(^o^)丿

<おまけ>
 日が暮れた後に撮った ↓ JUKE NISMO くん で~す。
 
 エヘヘ  もう 溺愛し過ぎですね。  m(__)m
Posted at 2014/01/20 23:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長崎県 | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2059485/car/1563822/profile.aspx
何シテル?   10/20 02:19
福岡の yosshiyです。 よろしくお願いしま~す。 m(__)m <車歴>  ・トヨタ・カリーナ 1500SE  (3代目 A6型 3A-U 1....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5678 91011
1213 1415161718
19 202122232425
262728 29 3031 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ニューべえ~ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
10月25日に 無事納車されましたぁ~ (^o^)丿 人生初の 同じ車種で 初期型 か ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
2009 SE にも乗ってました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェ~ちゃん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
実車を見てから契約(2021/4/30)したので、 納車は10月の予定です。 (/_;) ...
日産 ジューク 日産 ジューク
明日(9/12)次の車(VEZEL)の工場出荷予定日です。 なので、8年間 楽しませて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation