• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月25日

クリスマスプレゼント。

クリスマスプレゼント。 今日は我が愛車にロワアームバーとリアストラットバーをつけて貰いました。
(写真はリアだけ。ロワアームはフロア下なので写真撮れない・・・orz)
持ち込みという扱いになってしまうので工賃は1万円ぐらいは覚悟しておいたのですが
先日友人を紹介してインプレッサを購入したので紹介料代わりに取り付け工賃無料にしてもらいました。
残念ながら取り付け前の写真は撮っていませんが
取り付け前と比べると交差点などで右折左折でも安定感が違っていました。
まだワインディング等で試していないので効果の程はわかりませんが
今後が楽しみなアイテムを装備できました。



それと家のネット回線が「TEPCOひかり」から「ひかりone」になりました。
これで家でCSの見たい番組も見れるようになり友達にわざわざ録画をたのまなくても大丈夫になりました。

早速環境を整えてひかりTVでJスポーツを見てみると
今年のWRCを一挙放送していました。
第1戦と第2戦で4時間という長時間だけど見入ってしまいました。

明日以降も今年の放送分を一挙放送なので録画予約しますw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/25 22:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい家族が増えました(笑)
BNR32とBMWな人さん

紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 3 ...
hiroMさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

この記事へのコメント

2006年12月25日 22:50
クリスマスの取付無料プレゼントよかったですね!

かなりの剛性アップになったんじゃないでしょうか。

ただ、ストラットタワーバーは片側をヒットさせると

反対側もやられてしまう”諸刃の剣”的なところがありますね。

私の周りにはソレで泣いてる人が何人もいます・・。
コメントへの返答
2006年12月25日 23:11
そうですね。
確かに剛性はアップしました。
その代わりボディに対しての力の逃げがなくなった分
衝突には注意が必要ですね。

心して乗り回します。
2006年12月26日 5:41
最近は、光にテレビが付いてくるんですよね(^^;
ホント、スゴイ世の中になりました(^^;
ウチの様に地デジをアンテナで受けるのも、そのうち時代遅れになっちゃうのかなぁ(汗)
コメントへの返答
2006年12月26日 17:10
テレビといってもケーブルTVのように全チャンネルじゃなくて
地上波は普通のアンテナから拾う形です。
CS等の一部の放送のみ光で見れるようになります。

うちも早いトコ・・・地デジチューナー買おうか悩みます。

プロフィール

「ラリージャパン後遺症www 仕事でやる気が起きなくなるwww」
何シテル?   09/14 10:10
2006年・・・念願のインプレッサ(GDBC)のオーナーになった 2007年・・・地道なチューニングを行いつつインプレッサという車の特徴を理解していく。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
念願のSTIオーナーになれました。 あこがれだったインプレッサ、マジ最高です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation