• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mo-kunnのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

リベンジ(^^;;)

リベンジ(^^;;)・・・に、なったかどーか(^^;;)










この時に真っ黒に塗られてしまったラジエターをよーやく、青く塗り直しましたよwww




 まあ、本来ならLLC抜いてラジエター取り外して全面塗装といきたいトコですが、
 あくまで気分の問題だけですので今回は目に見える部分、アッパータンク部分
 みとしました(^^;;)


 つーか、この暑いの、そんなコト、やってれんですたいwww








この黒いイマイチなやつがw





超即席簡易マスキング!!!(((`-´;)))





うまくいったぞっっっ!!!(●^0^●)ノ











まー
今のうちだなwww
ソアラ弄れるのは!!
嫁も妊娠4ケ月目に入ろうとしてるしwww
お初の妊娠ですwww
車にカネかからんようにせねば(^^;;)
 







Posted at 2008/05/04 14:46:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

マンダクサぃキチャナイ作業だったwww

マンダクサぃキチャナイ作業だったwwwソアラのオーディオ交換を年始に行ったんですが、
ラジオにイマイチ、ノイズが入るのを今回、
ようやく手をつけ始めました~








すなわちアンテナ配線に他のスピーカー、その他もろもろの配線と限りなく離れかせてノイズから遠ざけてやろうとする作業www




座席、カーペットまで剥がしての作業はマンダクサですwww



・・・てか、ココまで剥がすと車の底なんざ相当な汚さ!!!(~~)/
ついでに掃除機をかけwww
 10円玉100円玉、スタンプシートとかwww
 レシートとか鉛筆とか出てくるわ出てくるわwww


そしてどうもネジ山のおかしいシートベルト取り付けボルトのネジ山をタップで切り直しwww



・・・ラジオのノイズはエアコン作動時にまだ、ひらってるなあwww
また再作戦だwww


整備手帳はこちら
Posted at 2008/04/30 02:42:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | クルマ
2008年04月14日 イイね!

┌( ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・

┌( ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・もう笑える時が来たのでしょうか(^^;;)
アレからゆうに1ヶ月以上・・・






ソアラが
帰って来ました!!!
(●^0^●)ノ








固くなっていたパワステなんですがねぇ

操作感が軽いんですよコレがまた(・。・)
  










 異常に軽い













停車時でも指先でチョィとつついてやるだけでクルッと廻るほどwww
エラぃ極端ですわこの車屋www


ちなみにパワステギヤをもう1度、リビルトメーカーに取り替えてもらっただけらしいのだがwww

軽すぎて素直に喜んでィィのかどーか、分からん(++;;)
ま、ココの部分のオイル漏れがなくなったとゆー訳で、ヨシとしようwww

Posted at 2008/04/15 00:59:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | クルマ
2008年03月29日 イイね!

ようやく・・・^^;

ようやく・・・^^;ソアラが戻って来たんですがねぇ~

めでたし、めでたし、
と思ったのもつかの間





昼間、コソッとウチの駐車場にソアラを置いて行ったようなんです
ウチに嫁がいるのにもかかわらずですよwww
 誰にも告げず、夕方に嫁が外に出てビックリしたらしい(゜0゜;;)


そして問題はソアラのキーw


オレが帰って来て、ソアラが置いてあるなーとおもったら、ドアがロックしてないwww

嫁に鍵は預かったのか?
と聞くと

「あずかってない」

とりあえず車だけ置いとかれてもキーがなけりゃあ・・・

てな訳で電話




マットの下




にキーは隠してあると、当然のごとく返答www
車業界じゃ、コンナことするのが常識なのか?(++;)/~


オーディオなんかまだ新品なのにさあwww
取られたらどうする?
とか考えないのかいな?


ケータイの留守電に入ってるのがついさっき気づいたけどwww
ケータイの留守電の表示って実に気づきにくい訳ですよコレがまたwww


で、更に問題はまだまだ続くwww


「オイル漏れ修理」


がそもそもの入庫理由だった訳ですが、車屋は最初から分解修理する気はさらさらなかったと見えて、リビルトエンジンへの換装を言ってきたwww
 コレにパワステギヤ含めて63万円という見積もりwww

当然のごとく嫁の猛反対にあい、仕方ないので今回はパワステギヤ交換のみにしようと思ったら、フィンに潰れのあるラジエターと微量のウオーターポンプからの微量の水漏れが指摘されwww

まあこの際だから修理することにした。
ウオーターポンプはストック品が手元にあったので、渡すだけで済んだけど、
ラジエターはラジエター屋に送られた模様www
そしてコア替えされ、

戻ってきたら、青色だったラジエターがまっ黒になって戻ってきたwww
せっかく気にいってた青だったのにぃ~
黒くなるんなら最初に一言言えよwww
 しかもその塗装がすんげぇ、汚いwww
 指紋いっぱい、ムラだらけのマダラで、
「別モノに取り替えたのか?」
と聞いてしまったくらい| `Д´|ノД´|ノД´|ノД´|ノД´|ノД´|ノゴルァアアアアアア!!
 
ま、漏れ自体は止まったんだから、塗装は後日また、自分でヤリ直しますよwww


そして極めつけは、リビルト品のパワステギヤでハンドル操作が重くなったコトwww(普通、納車前に気づくだろ?
 コレはまたクレーム修理させようかとも思ったが、イラんことされて事態を悪化されても困るし、さっきジャッキアップして見ようかとも思ったが、時間がなく日曜に見ることにした。

パワステオイルは十分入ってるが、丼兄ャンに聞いて、パワステコンピュータあたり、あとソレノイドバルブの配線なんかも要チェックかな??



もう、車屋には出したくない、ってのが本音ですwww
 って、近隣に他にないしwww
コレに懲りまして、ソアラ用に屋根付き車庫を作って、作業できるスペースを確保しようかと本格的に考えております。(^^;;)

 

なんかエラい長くなっちゃったな~
だいぶん電話で怒鳴ってしまったし~
はよ寝よ寝よzzzzz
Posted at 2008/03/29 02:22:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | クルマ
2008年03月11日 イイね!

お漏らし・・・(++;)

お漏らし・・・(++;)暫しお久しぶりです(^^;;)
てゆーか、ウチのソアラがエラぃコトになっちまいましてwww






タイトルどーりお漏らしですw駐車しておくと、油のシミが出来ます(~~)
現在はパンパースをしているソアラ様ですzzz


まあ要するにオイル漏れでして・・
修理するにも高額になると思われるので、今まで放置していたのですが、苦情が出るほどのシミが出来るまでになりましたwww

雨が降ると、漏れたオイルが雨水と共に流れていると(>_<)
コレはもう放置はムリ。。。ρ(-ω- ) イジイジ・・・

オイルパンのパッキン部分とパワステギヤが目視ですぐ判るほど酷い
パワステベーンポンプやホース類は交換済ですが、パワステギヤはそのまま(^。^;;)
やむなく整備工場に預けてきましたwww



あ~あ
10万以上はかかるかもしれんなぁ
今、話題の道路特定財源でムダな道路や職員用のカラオケ機材なんて買うくらいなら、車の維持・整備費用にちょっとでも回してくれりゃイイのに・・・(≧∀≦;;)(甘いかwww・・・)
Posted at 2008/03/11 21:24:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | クルマ

プロフィール

「子供がやんちゃ過ぎて何も出来ん…(-_-;) 」
何シテル?   03/21 07:55
今年8月にムーブキャンバスを購入しました。 ブログはほとんど閲覧・更新はできないと思いますが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

The Gryphon 
カテゴリ:ソアラオーナーのページ
2006/08/06 13:45:48
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
見えないところばかり弄っております。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
現在所有している以前に乗っていたGZ20です。 たった3年で約11万㌔乗りたおしました( ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成23年まで乗っていました。 抹消登録済ですが、現在も保管しております。 定期的に整備 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
うちの嫁の車です。 ソアラ延命のため、休日のドライブなんて時は専らこっちに乗ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation