
こないだから初めていて、
彼から頂いたダッシュボードを曇り空の今日、ほぼまる1日かけて取り付け!!
さあて、果たして今日1日で終わることができるのか?w
朝9時過ぎから始め、チョコチョコと始めた所で
早くも問題に直面!!
ハンドルがどうにも固くて外せないという・・・(~~)
そこで
このシトに電話したら、ウチにやってきて見物がてら作業を手伝っていただくことに(^^;)つーか、重要な配線の整理とか、半田つけとか、かなりの範囲でやってもらってたようなもんだけど(汗;
いやあでもよく同じ車種とはいえ、ぜんぜん勝手の違うオレの車のあのムチャクチャな配線を理解出来るもんですwww(゜0゜;)www
ほぼまる1日、付き合せてしまいました(汗
いやぁ、経験者が作業すると早い早い!!(^-^*)
初挑戦のオレがシトリでやってたら、今日中に終われなかったかも?(><)
作業手順は整備書読んで頭で理解してたら3,4時間で終われると思ってたのだが、ヨミが浅すぎました(++;)
昼過ぎには帰ると言っていたのが
全く無理なので嫁には怒られてしまうし・・・(~~)
おかげで昼飯はワタスと
丼氏とウチの嫁とワタスの母と④人でファミレスに繰り出す始末・・・(笑)
まあこれで、人様に見られても恥ずかしくない車に1歩でも近づけたかな(汗;
Posted at 2007/06/03 22:44:29 | |
トラックバック(0) |
ソアラ、整備関連 | 日記