• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mo-kunnのブログ一覧

2006年12月30日 イイね!

洗車の後には・・・(≧0≦;)/~

洗車の後には・・・(≧0≦;)/~明日は朝から東京に出張に行くので、今日がウチにいられる最後の日である。
こないだの雨、昨日パラパラ降った雪でヨゴレ放題のソアラと嫁のVITZを洗う。
車で10分ほどの実家の車庫で洗車するために、まずはVITZを車庫に持って行って洗い、運転して帰ったら今度は自分のソアラを持って行って洗車ww

ああマンダクセ

まあ嫁は家事してるし誰にも文句は言えないのだよ黙って車を洗いなはれwwけどどこの家でも大掃除してるふしが見られるねぇ、普段ガラガラのホームセンターも今日は駐車場、車で一杯でしたよみんなヒマなんだねぇええ違うの分かってますよみんな年末は忙しいんですよ (^^;)

汚れてもいいようにどうでもよくなった服、靴で洗うンだが地面は水たまりができ放題ww
 2台もバッチャバッチャやってるうちに靴と靴下がドロドロになっちゃった (≧。≦;)

しゃあナイんで実家に昔履いてたオレの靴、ないかなあ・・・・・と。
・・あったあった^^10年くらい前に流行ったあのエアマックス@@

それでいいやと右足からまず履き、左足も靴に入れた瞬間、なんか靴の中に入ってる。
 指でつまんでそれを出してみると、そりは
うぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ

モグラの子供の死骸であった。
いつからここにいたのか、だが腐敗が大して進行していないのでまだ最近、ここに入って息絶えたものだと思われる。
キモチワリー

明日からは東京行なんでみんカラはケータイでしか出来ませんww
アーワンさんとソアラーさんにお逢いする予定でつ@@

それでは皆さん、少し早いですが、

よいお年を!!(^0^ )
Posted at 2006/12/30 22:52:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | クルマ
2006年12月01日 イイね!

またまたこんな時間ですが・・・(^^;)

またまたこんな時間ですが・・・(^^;)どうも最近、食欲旺盛だ。
肉類魚類野菜、何でもよくタベールw(^^;)/
今日はビールにワインに鶏肉ソーセージにチーズをつける変わったやつw
野菜が多い。ブロッコリーでもセロリでも何でも食います、ハイ。


ところで、
車ってずっと、何もいじらん日が続くと飽きてしまうな。なんかやらんと・・・
意味もなくあんま遠くへドライブ、つて気分でもないしw


愛車ソアラにリップスポイラーをつけようかと悩んでおる。
定番の70スープラのリップは、付けてる人多いから、却下ww

ヒトと同じ、つーのがあんま好きではないから。
自作しようかとあれこれ悩んでおる。

とりあえず、今日は純正スポイラーの底の型をとってみた。
ココに どのように取り付けようか悩もう。
つまり、万一、擦ってしまっても、他に被害が広がらんよーに。


あ、夜分遅く、失礼しやしたwww
最近こんな時間ばっかしw


Posted at 2006/12/01 01:33:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | クルマ
2006年11月26日 イイね!

伊勢鳥羽♪

伊勢鳥羽♪伊勢鳥羽へツーリングに行ってきたw

メンバーは30ソアラ乗りのkyo-soarerさん夫妻と20ソアラ乗りの丼さん、ワタシと嫁の5人(@@)

名阪国道伊賀SAを10時出発、亀山から下道で伊勢へ。
伊勢の、おかげ横町に着く。

雨が降ってきて、傘さしてたけどね。

さっそく昼飯に、伊勢うどんを食す。
ミソ醤油味といった感じだが、ワタシ的にはやっぱりフツーのダシのウドンの方がいいかなzzz
チーズケーキも食い、赤福の総本店で赤福の土産を買う。




おかげ横町をぶらぶら歩き、

伊勢神宮に参拝。
広いなあ、改めて歩いてみると。
何を願ってきたかは言えません。

真ん前に海が広がる鳥羽のみやげ物屋まで移動。
牡蠣を食したw
うめぇ~

kyoさん夫妻は、アワビまで食っていた。

そして鳥羽一郎の「兄弟酒」の石碑のある展望台まで行き(写真)

みやげ物いっぱいかかえ、
帰りは伊勢自動車道を走って退散。

kyo-soarerさんの方でもアップされるかと思います。

でわでわ

おちかれでござんした~^^
Posted at 2006/11/26 22:48:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | 日記
2006年11月17日 イイね!

=TOYOTA SOARER 回顧=

=TOYOTA SOARER 回顧=なんか、食べ過ぎたwww
さっき、わらび餅食ったしwwwぐはwww


って、今月のJ’s Tipoは、「ソアラ回顧」とある。

ソアラ好きの人ならきっと買ったでしょう?
J’s妄想研究室ってコーナーがおもしろいwww
20ソアラのコンバーチブル風?
なんか今、 レクサスから、10&20ソアラが発売されたら、借金してでも買いそうwww

ソアラvsレパード 因縁のライバル対決?
なんやら書いてあるけど、あんまりレパードって興味なかったしw
あれって、あぶない刑事でヒットしたようなもんだよね?
舘ひろしっ今でもカッコええなあ思うけど、さすがにおっちゃんやね。
「冷たい太陽」ってエンディングが好きだったし♪


え?どうでもいいって?
そんなこと言うなよー(++;)
ソアラ取り上げる機会のわりかし多い、数少ない雑誌だぜwww

風邪ひいて腹の調子悪かったり、治ったと思ったら、今度はまたまたたべすぎ(^^;

なんかじゃがいもを大量に貰ったとかで連日じゃがいも使った料理w
まあでも、肉じゃがとか煮つけとか、割かし飽きないんだよなー(・。・)

Posted at 2006/11/17 23:08:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | 趣味
2006年10月08日 イイね!

美しく生まれ変わりました♪

美しく生まれ変わりました♪今日は休みだからゆっくり寝てヨ~zzz



と思ったのですが、朝7時に花火がドン!!ドン!!ドン!!




多分今日は市民マラソン大会?(違うかも)なのか、花火で目覚めてしまいました(++;)

カーテン開けると晴れ間が広がっていたので、予定どうりソアラのバンパー塗装決行!!(@@)

実家ガレージに行き、早速ヘッドライトを外し、新聞紙でマスキング(++)写真はそのカンジ(^^;)女のシトがパックやっとるよーなもんだ&&&

なんか普段のシゴトより動きが素早いなあ~(爆)
でもマスキングだけで30分以上はかかったかも。
バンパー外してやるのが正解かもしれんけど、メンドクサいし(汗)ソアラのバンパーって取り付け方が大げさなんやもんw

あ、塗装するにあたって、オートメカニック2005年8月号を熟読しました。ボディリペア大全、板金塗装の特集です。


あ、ついでにリヤリップスポイラーも色が変色してますので、取り外して塗りました(++)Ⅴ

マスキングしたら脱脂→バンパープライマー→プラサフ→本塗装→クリヤーの順に塗装ですww


昼からはF1観ながら、「へ?シューマッハリタイヤ???」
とか一人でほざきながら。

wwwうわwww虫やwww何やこのゴミwww
拭くかwww拭いたらあかんwwwちょーwwwどないやねん




とにかくどんなに頭の中でシュミレーション完璧でも、スムーズにはいかんものです(>▽<)急に風吹いてきてホコリ舞い上がったり、ヘンな虫が飛んできたり、雨がほんのちょっとやけどポツポツきたり・・・・・(><)



でも下地処理、腕の動かし方は以前やった時よりも大分よくなったのでは(+0+)ヘへへッ>>>

足付け 表面研磨は昨日までに、やってあったのだw

目を近づけて見ると、ゴミがなあ~
後日 コンパウンドで磨けば、取れるかっっ

でも、ほどよいツヤも出て、素人が塗ったにしては、上出来だぜいっっ!!!\(^0^)/




けどま~だちと タレもあるなあ・・・(汗)



そして新聞紙はがし、先日分解洗浄してキレイになったヘッドライト取付て、完成としました。

コンパウンド磨きは塗装が落ち着いた後日です。


また写真アップするかもw

あ、時間があったので、オイル交換もやっときました。


では、また~(^^)/~


あーしんどかった!!
ビールがウマイ!!!(笑)
Posted at 2006/10/08 22:33:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソアラ、整備関連 | クルマ

プロフィール

「子供がやんちゃ過ぎて何も出来ん…(-_-;) 」
何シテル?   03/21 07:55
今年8月にムーブキャンバスを購入しました。 ブログはほとんど閲覧・更新はできないと思いますが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

The Gryphon 
カテゴリ:ソアラオーナーのページ
2006/08/06 13:45:48
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
見えないところばかり弄っております。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
現在所有している以前に乗っていたGZ20です。 たった3年で約11万㌔乗りたおしました( ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成23年まで乗っていました。 抹消登録済ですが、現在も保管しております。 定期的に整備 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
うちの嫁の車です。 ソアラ延命のため、休日のドライブなんて時は専らこっちに乗ってます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation