• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi_のブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

新しいタイヤ

 夏タイヤのウェット性能に不安を感じて、今シーズンの終了間際になっての夏タイヤ購入。メーカーや種類はほぼ販売店にお任せで、ミシュランかブリヂストンのエコタイヤでということにした。2択のうち、最終的にはミシュランを選択。ENERGY SAVER 4の175/65R15を購入した。ちなみに前のタイヤはコンチネンタル エココンタクト6。

 新しいタイヤになって今日までに約1,800kmほど走ったが、第一印象は「硬いな」だった。道路のちょっとした継ぎ目やヒビでもコツコツと軽い突き上げがある。タイヤがこなれてきたら少しは収まるかと思ったが、1,800km走行した今もやはりコツコツする。これはこういうタイヤなのだろう。エコタイヤというのはそもそも燃費の悪化につながるゴムの変形をおさえるために、そういう傾向があるとは聞いたことがある。このタイヤも不快というほどではないが、今までより乗り心地が悪くなっていると思う。ただし、いつも助手席に乗っている妻は気にならないと言っている。

 乗り心地以外の点では特に気になることはない。フィアットパンダ4x4はコーナーを攻めるような車でもないわけで、そういう走り方もしていない。ごく普通にカーブを曲がる限りにおいては、ちゃんと思った通りに曲がってくれるし、ちゃんと止まってくれる。ステアリングが重くなったとか軽くなったとかそういう変化も感じられない。パワーステアリングなので感じづらいだけかもしれないが。

 ウェット性能はさすがに大きく変わった。前のすり減ったタイヤとは当然ながら全く違う。結構な雨量の中を走ったが、ずるっと滑る感覚は全くなく、水を排してきっちりグリップしているのがわかる。とても安心して運転することができた。もしもタイヤを替えていなかったら、今回もおそらくずるずる滑るタイヤでおっかなびっくりの運転になったことだろう。今回のこの一回だけでも年内にタイヤを購入した甲斐があったというもの。良かった。

== 追記 2022.5.7 ==
 春のタイヤ交換時の空気圧チェックでかなり圧が高かったことが判明。今となっては想像でしかないのだが、この時の空気圧もかなり高かったと思われる。硬い乗り心地はそのせいだったかもしれない。
空気圧
Posted at 2021/10/17 00:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィアットパンダ4x4 | クルマ

プロフィール

フィアット パンダクロス 4x4 ← フィアット パンダ 4x4 イタリアーナ ← プジョー 208 Allure ← ルノー ルーテシア 2ph2 1.4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フィアット パンダ] バッテリー交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 15:22:19
[フィアット パンダ]Spherelight RIZINGα(4500k) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 00:06:58
[フィアット パンダ]AUTOLIGHTNG NIGHT EYE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 11:45:39

愛車一覧

フィアット パンダ パンダクロス (フィアット パンダ)
ツインエアーエンジン最後のモデル。パンダ4x4が好きすぎて、内燃機関の車がなくなる前にサ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
大きく立派になったミニ。
フィアット パンダ フィアット パンダ
MT、5ナンバー、4ドア、AWD。こうだったらいいなの全部入り。2気筒エンジンで元気にブ ...
シトロエン AX シトロエン AX
小さくて軽い、とにかく軽いボディ。パワーがあるわけじゃないけどよくまわるエンジン。つくり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation