• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

【また?】聖地巡礼の旅【飽きた?】

【また?】聖地巡礼の旅【飽きた?】
空が青いな~

どうもモンチューです!!

毎度おなじみ秋田巡業です!!

但し!!今回はソロで無く群れです

っという訳で今回はNSX北東北チームのツーリングにお邪魔させて頂きました。

待ち合わせ場所は

一番乗りで僕もギンギンです!!

間も無く全員集合しツーリング開始

観光案内所→海鮮屋で休憩&ランチ
刺身B定食

カツオって秋田で捕れるの?

目指すは個人的メインディッシュの

入道崎


壁紙に推奨

エグイ位に美しい



締めにいつもの寒風山

こっちは天気がイマイチ

まぁ入道崎が良かったのでヨシ!!

っと現地解散となり、南東北の私とヒデさんで帰る・・・
NSXだと満タンで寒風山往復してメモリ一つ余るので余裕で帰れると思っていたら、東北道に入った瞬間に燃料警告灯(通称貧乏ランプ)が点灯

エアコン切ってアクセル固定して超エコドライブを実行
長者ヶ原SAに付いた時の燃料残

多分2リットル残ってないwww

途中、築館で降りるか悩んだけど、頭フル回転させて燃費と残距離を計算し、
全神経を右足に集中して走った

ちなみに
道路交通法 第75条の10第1項
(自動車の運転者の遵守事項)
自動車の運転者は、高速自動車国道等において自動車を運転しようとするときは、あらかじめ、燃料、冷却水若しくは原動機のオイルの量又は貨物の積載の状態を点検し、必要がある場合においては、高速自動車国道等において燃料、冷却水若しくは原動機のオイルの量の不足のため当該自動車を運転することができなくなること又は積載している物を転落させ、若しくは飛散させることを防止するための措置を講じなければならない。
減点2点 反則金9000円(普通車)

良い子のみんな!ご利用は計画的に!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/01 19:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2022年8月3日 6:49
秋田でそんなお祭りイベントあったんですね!
同じ年代の同じリトラ車だから隠れて参加すれば良かった…w
そのカツオは気仙沼で水揚げされたものです。
エビはインドネシア産です。
ツマの大根は秋田県産です。
コメントへの返答
2022年8月4日 11:19
地元勢(俺も?)多かったので、楽しかったですよ~
宮城の牡鹿半島(おしか)は走って楽しいですが、秋田の男鹿半島(おが)は走っても、見ても楽しいからやめられない。
いつかしんさんも誘って行きたいですね~

PS山奥の旅館出る刺身盛り・・・
2022年8月3日 22:36
週末お疲れ様でした〜
サーキット以外で一緒に走ったのは初めてでしたね。(^_^)b
入道崎最高でしたね〜
また行ってみたいです!

最後のスーパーエコランは経験した者しかわからないスーパースリリングのドラテクが必要だと言うことが経験出来ちゃいましたね(^_^)
正にご利用は計画的にですね。
コメントへの返答
2022年8月4日 11:21
あのエコランは、ひでさんと言う心の支えが有ったから、出来た奇跡の走行でした。
一人なら間違いなく築館でリタイヤしてましたw

お陰様で楽しい一日を過ごせました、お声がけ頂きありがとうございました。
2022年8月4日 20:33
ヒマさえあれば仮ナンでも取って現地参加も良かったですが😅 2年以上乗ってないので久しぶりに乗りたいですし✨
帰りはヒヤヒヤ走行だったのですね。 自分のは燃費悪そうなので多分秋田往復は絶対無理です。 帰りの横手あたりで止まりそう😆
コメントへの返答
2022年8月6日 11:46
なんだかんだで今年5回目の寒風山
地元勢でも中々居ないんじゃないかと(笑)

また動かす機会が来ましたら、是非ツーリングしたいですね~

プロフィール

「アル中カラカラ」
何シテル?   05/25 18:49
ある山に通い詰めて、気が付いたら早や10年・・・ 電柱を倒したりもしましたが、今だ現役? 馬鹿は死ななきゃ直りませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
本当はカップーベーシックのチューニングカーを購入する積りでしたが一足遅く 一度火が付い ...
日産 スカイライン 白イモ (日産 スカイライン)
現在の仕様はドリ車 これから走行会&ドリフト仕様にします。 【エンジン、吸排気系】 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
二代目NSX ☆前期NA1からの主な変更点: ・AT→TypeR用5MT換装(ファイナル ...
日産 スカイライン 黒イモ (日産 スカイライン)
初見の方に良くGT-Rやターボ車と間違えられますが、NA(180馬力トルク23kg)です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation