• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンチューのブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

【悲報】2025 SUGO オープン予定【オーマイガ】

明けましておめでとうございます。
本年もしょーもないおじさんのブログにお付き合い頂き、
誠にありがとうございます

って事で、新年早々の悲報
新年のご挨拶周りをしてたら、某ショップボスより

ボス「そう言えばモンチュー君、今年のSUGOは4月オープンだってw」
ワシ「( ゚Д゚)ハァ?」
ワシ「そう言えば路面全面改修するって言ってましたもんね・・・」
ボス「そう、だから3月の耐寒耐久もナシ」
ワシ「オーマイガー!」

っと言う訳で3月一杯まで禁断症状を押さえられるかなorz
Posted at 2025/01/14 11:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

【今年最後の】ウィスキーくじ【運試し】

どうも!
今年は散々な結果のもんちゅーです!!

エンジンブローに始まりタービンに関しては二度死ぬと言う

ブロー祭り!!


っと言った一年でした。

成績もサートラはエントリー漏れから始まり、エビスは一勝一敗のイーブン
(タービンブローしたからイーブンでもないかorz)
チャレンジカップもお情けでお立ち台と言った不甲斐ない戦績

一言でいったら

しょっぱい一年でしたorz

っと言ったしょっぱい一年を総括して、リカマンさんのウィスキーくじで来年を占って見たいと思います。

ちなみに前年は特賞枠の白州12年 今年の特賞はコチラ(ちな今回は2本組セット)


ではでは発表



ドン!!

                  ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      ./━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y           ィ |!           ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ             ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '

マジで来やがった!!
末端価格10万円オーバー

コレ開けるにはガッツがいるなぁ~

飲むならヤッパリ来年サートラ総合優勝したら飲む!!

それでは皆さま良いお年をお迎えください。
Posted at 2024/12/30 12:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

【耐寒】2024 SUGO180min FINAL【耐久】

【耐寒】2024 SUGO180min FINAL【耐久】寒ッっム!!

どうもモンチューです。
秋が知らぬ間に去り、一気に冬になりましたねー

って言う訳で、今年最後のイベント耐寒耐久
我チームも今回は必勝態勢で車を仕上げて、デフを今までのオープン+3.7ファイナル・剥き出しエアクリを
トルセン+4.1ファイナル・ダイレクト吸気+純正エアクリボックスと

純正戻し!!

と言う究極のチューニングを行いましたw

当日
毎度の如く車搬入班が遅刻orz
フリー走行で仲間内のベストが42秒と冷えた路面としてはマズマズのタイム
私も車の様子を探りながら走って43秒でしたが、40秒に届きそうな手応え

予選アタック・・・はお任せして高見の見物・・・・

が!

モニターのタイムが一週目から更新されない・・・

サク君 「なんかレインボーで白い車止まってましたよ~」

もしや・・・



oh・・・orz

ホイールも逝っちゃったから、今日は

昼飲み決定☆

って思って居たら、目勘で左リアのトーだけ調整して、タイヤを雨様に用意してた、71RSへ変更して戦線復帰w

決勝は最後尾から4番目23台中20位スタート
予想外にもスムーズな展開で、SCは最後まで出ない落ち着いたレース展開でした。
私も3番手でチーム内当日ベストも出せたし、チームも総合15位クラス3位とまずまずの結果でした。

今年も無事?イベント消化を済ませて、安堵しておりますが

実は前日の夜盛大に事故る所でした・・・
原因はコレ


NSX売って手出しソコソコで乗れるやん?って思ったてら入札してた・・・

なんて言うか・・・自分が自分が怖いwww

PS 最終的には競り負けて購入はしてません

購入はしません!!(大事な事なので二度言います)
Posted at 2024/12/16 15:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年12月08日 イイね!

【GR86】SUGO ハウマッチ走行【ファイナルギア考察】

【GR86】SUGO ハウマッチ走行【ファイナルギア考察】気が付けば年末・・・

某ショップさんの忘年会へ参加した翌日のSUGO

誰一人知り合いが居らんw

ってか他の台数も少ない・・・

去年も言ったが、SUGOアタッカー諸君どうしたんだい?

まぁ蔵王も白くお化粧したんで、来るのは物好きだけかw


って事で本日は借り物のSARD強化トルセン&4.8ファイナルのテストという事で、前回の大沼さんと同じ仕様で行って見ます。

っていきなりですが結果

まずはハイポインとレインボー、コーナー進入までに5キロも速度がノッており
やはりファイナルの恩恵はデカイ!・・・半面


並べ方間違えたorz左右逆で上と同じです。

最高速は変わらない・・・っと言うか普通に考えると10キロ程伸びてても不思議でも無いのに、同じという事は加速が悪い・・・すなわち5・6速の巡航ギアが4.8のファイナルを持ってしても、加速を鈍らせ結果ストレートが4.1の純正より遅いと言う結果になりました。

トータルタイムもストレートの遅さが足を引っ張り、純正の方がタイム的にも若干有利、4速までのミニサーキットならば4.8は武器になりますが、国際コースとなると諸刃ですね。
まして、耐久等で使用するなら燃費やギアの発熱等も考慮すると純正ファナルに分が有りますね。

と言う訳で、GR86(FA24)の個人的最適解は4.1の純正ファイナル(5.6速のクロスギアが有るなら4.8)がSUGOにはベストと言う見解です。
※個人の感想となりますので、使用の際は主治医へ相談の上ご使用下さいw
Posted at 2024/12/09 16:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年11月24日 イイね!

【今年】リンクサーキット【最後の】

【今年】リンクサーキット【最後の】あ~先週も散々だったな~

ちなみにデフは無事でしたw

一応お店で点検して貰って、単純に油温が上がってブローバイ吹いただけでした~
まぁトルセンがそこまで過熱するとは思わなんだよ・・・

っでデフを下した際に、お店の好意でお店のデフを貸してあげると、SARDの強化トルセン+ファイナル4.8仕様をお借りしました・・・

って事は試さにゃアカンよね?

って事でリンクへ

満員御礼っと言った感じのPIT、どうにか一台空いてたので確保
早速走って見る、気温も10度を下回る絶好のアタックチャンス
エンジンも調子良く回るので、ギアが思いの外難しいw

特に最終の立ち上がりが2速だと立ち上がる前に吹け切ってしまうので、
途中でシフトUPしなければならず、超難しいw
3速だとやや重たいし進入でエンブレ効かせたいから2速で進入してしまうorz
今思えばやっぱり3速だったのかな~
一応当日ベスト

正直先月のSONICと比べてコンマ5位しか早くないから、

正直前の仕様なら55秒は確実で、55秒切る事もワンチャンあったかもorz

まぁ次回はS本番のUGOでテスト

36秒切りなるか!!
Posted at 2024/11/26 15:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アル中カラカラ」
何シテル?   05/25 18:49
ある山に通い詰めて、気が付いたら早や10年・・・ 電柱を倒したりもしましたが、今だ現役? 馬鹿は死ななきゃ直りませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
本当はカップーベーシックのチューニングカーを購入する積りでしたが一足遅く 一度火が付い ...
日産 スカイライン 白イモ (日産 スカイライン)
現在の仕様はドリ車 これから走行会&ドリフト仕様にします。 【エンジン、吸排気系】 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
二代目NSX ☆前期NA1からの主な変更点: ・AT→TypeR用5MT換装(ファイナル ...
日産 スカイライン 黒イモ (日産 スカイライン)
初見の方に良くGT-Rやターボ車と間違えられますが、NA(180馬力トルク23kg)です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation