• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンチューのブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

【また】思いっきり200分耐久レース【壊れた!?】

【また】思いっきり200分耐久レース【壊れた!?】はい本日は大沼プランニングさんの思いっきり200分耐久レースに石巻のショツプさんチームで参戦して来ました~

朝・・・

なぜかうちのチームが誰も来ていないorz(前にも有ったなこのシチェ)

ブリーフィング前にどうにか集まり、午前の走行枠は他の方に譲り
私の出番は四番手、時間と燃料次第ではアンカーと言ったホジション

午後レース開始
総合16位スタートでスタート
前半はSCが頻発しましたが、自分の番には大分落ち着いて来ており、
順位も変わらない状況でバトンタッチ


20周辺りから、車内に硫黄の匂いが立ち込めて来て、ドラシャ?デフ?
と思いながらも、特段異音や振動も無いのでそのまま走行
25周を超えた辺りで燃料警告が付いたのでPITへ連絡

4コーナー立ち上がり・・・デフから違和感
馬の背・SP立ち上がり明らかにデフから異音
最終立ち上がってPITロード・・・
下回りから白煙・・・

今週もトーマスしちゃった~

どうやらデフのブローバイがマフーに掛かって煙が出たみたい、
PITロードエンドから自分のPITに戻る際Uターンの様に曲がるのですが、ゴギゴギと明らかに
ヤバイ音と振動が伝わるorz


それはさて置き、レースはアンカーへ託して順位を見ればクラス3位(8台中)
順調に消化して残り5分で4位と1分位のアドバンテージ
しかし
後続が毎周5秒位詰めて来る
そんなこんなで、残り1分を切りトップがチエッカーを受け、我チームはクラス3位で後続の4位の車との差は
なんと8秒!!
なんとか逃げ切ってお立ち台だぁ~と我々もサインエリアで待ち構える
が!
待てど暮らせど帰って来ない・・・
不安に駆られるチームの元へ、非情にも逆転された旨を告げる場内アナウンス・・・

でも帰って来ない

歓喜から暗転、クラッシュも懸念しましたが、エンジンが途中でお亡くなりなっしまったとの事で、不幸中の幸いと言うオチとなりましたorz

ちなみに私の車は真っすぐ走る分には問題は無いので、最悪ヘリカルギア掛けたかも知れませんが、ショツプさんと相談して、冷ませば取り合えず自走で帰れそうという事で、
どうにか帰って来ました。

今年は呪われた年だったな・・・orz
Posted at 2024/11/22 21:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

【今年最後の】SUGOサーキットトライアル【大勝負】

【今年最後の】SUGOサーキットトライアル【大勝負】どうも、絶賛メンタルブレイク中なモンチューですw

先週のチャレンジカップから早や一週間・・・
個人競技としては今年最後で最大の難関
SUGOサーキットトライアル最終戦!

今年はエビスへ二戦参加し一勝一敗

SUGOは最初で最後・・・おまけに岡国・富士・筑波・そして前年のSUGOと

サートラのタイトルを総ナメした猛者中の猛者との対戦
まぁ向こうは、4戦中3戦トップなんで今年のタイトルは確定してるから、
消化試合とも言える今回

地元として一泡吹かせたい!!
では先輩どうぞ

って訳で参加して来ました~

当日
久々のSUGOのサートラだけど、FJやらレジェンドカーやポルシェカップと相変わらず、色々な競技と併催
当然の如く我々のPITはDパドックの青空PIT・・・あぁエビスが恋しや・・・

前置きはさて置き一本目
路面がダスティに見えたので、しっかりタイヤを温めようと二周温め
SPインを全開で立ち上がったら、ケツが温まり切っておらず流れてしまい、4脱してしまうorz
気を取り直して次周再attack

おぉ自己ベスト更新して36秒入りしたw
コリャワンチャンイケるかと、次周も続けてattack・・・
赤旗
終~了~

午後からの二本目は気温もかなり上がってしまって、37秒にどうにか入れたって所で終了
リザルト

結果としては、一泡吹かせる所か俺が泡吹いて失神するレベルで惨敗しましたorz
まぁ先週から予想はしてたけどね(´;ω;`)

残すは大沼と耐寒の耐久なんで、足引っ張らん様に頑張るゾイ
Posted at 2024/11/10 21:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットトライアル | 日記
2024年11月04日 イイね!

【ハート】東北チャレンジカップ【ブレイク】

はい昨日タービンブローしてハートもブローしてるモンチューですorz

まさか年二回シェイクダウンでブローするとは思たなんだorz

って事で、夜も寝れずに遅刻したチャレンジカップ



ちなみに今日は以前と違って、予選・レース・レースと二回レースが行われます。
個人的には二度おいしいイベントでした・・・ハァ
ソレはさて置き、同日同時開催でハイエース展示

旧車展示

イカス

新旧86展示に

ショップも出店・・・ん?

おい!ちょっと裏で話をしようか?!(憤怒)

っとまぁ盛沢山の展示内容ですが、あたくしの心は曇りのまま予選

力足らずの3位
昨日の名残でエントリー名がスカイラインなのがまたメンタルを削りやがるw

さぁお楽しみのレース

ドライバー紹介でアナウンサーさんが「ゼツケン34番プロμスカイライン・・・車はGR86?」と困惑させてしまったw

第1ヒート

ローンチコントロールもどきを使ってスタートしたら大失敗orz

第2ヒート

人力トラコンも不発orzおまけにs2kを抑えきれず、お立ち台からも外れるorz

っとまぁ散々な結果でしたが、何より心が砕けたのが、来週開催されるサーキットトライアルに参加する、ライバルのスイフトがアタックに参加してたので敵情視察と眺めていたら、タイムが36秒台!!アカンこれは勝てんかも・・・
と絶望に浸っていたら後ろから声を掛けられて、
「モンチューさんですよね?」
聞けばスイフトのオーナーさん
芋「直接お話するのは初めてですね~」
 「いや~36秒とかマジ速いっすね~」
スイ「ありがとうございます、でも・・・」
   「午前中に35.4秒出ました~」
orz

帰り間際にトドメを刺された(´;ω;`)

来週へつづく?
Posted at 2024/11/06 02:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

【シェイクダウンで】4FANミーティング【メルトダウン】

タイトルで出オチ感がありますが、三か月前にシェイクダウンのブログ書いて
年に二回シェイクダウンをするとは思わなんだwwwはいココテストに出るよぉ~

って訳で、白イモ復活!!

タービンの慣らしも済んだし、乗り手の慣らしも兼ねてタイヤはコレ


24年の04週製造のビンテージタイヤ!!

まぁ翌日チャレンジカップ(ラジアル縛り)有るから、帰る前に71RSは持って行って現地で交換しよう(名采配)

当日 腹黒氏と同じPIT、同氏はタイヤCR-Sのピンを投入&ブレーキの当たり付けと言うことで、お互いに明日のチャレンジカップに向けての調整の為の参加

練習走行・・・アウトラップこのタイヤ結構食うな~っと早い段階で手応えを感じアタック・・・38秒wまぁ20年オチの235ならこれで十分でしょw

って感じでタイヤ見ると・・・


wwwアカンwwwでももう一本行っちゃうwww
っと本番一本目・・・38秒w
さてタイヤは?

カーカス見えとるw終了~
っとタイヤをチェンジ

本番二本目

2:40の圧が抜けた音で、サクション抜けかと思いpitイン→点検・抜け無し→テスト走行して見ようとpitレーンを走行したらマフラーから煙がモクモク・・・

なんてこったぃ!!
またタービンブローしやがったorz

エピローグ
コントロールタワーに車の保管を相談しに行って、外で仲間内と話しをしてたら
アナウンサーさんからも白煙吹いてたけど大丈夫ですか?って言われたから

タービンブローして煙モクモクなんで、今後は
トーマスモンチューとお呼びくださいw

あれ?コレフラグ?
Posted at 2024/11/04 20:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

【耐寒】2024 SUGO 180min 【耐久】

【耐寒】2024 SUGO 180min 【耐久】は~い今年二回目の耐久です。

今回も同業社で結成した「荷馬車レーシング」にて参戦しました~

ちなみにZesty関連でのエントリーは我々C2+C1・CN1・CN2へと各1チーム
計4チームがエントリーしており

地域指定暴走団 Zesty

として、猛威を振るっております(笑)

まぁ末端組織の我々は、86一台でのエントリーでC2(エントリー2組)での優勝を目指します!

当日朝SUGO・・・我がチーム員

誰も来とらん!!w
電話
わし 「どないなっとんねん!!」
登米人「泉インター過ぎました~」
    「ブリーフィングオナシャス!」
わし 「・・・」

っと一人ブリーフィングへ参加し、知り合いの参加者へ挨拶回り

ゴタゴタの中フリー走行中にラヂエターの電動ファンがお亡くなりが発覚w
エコドライブ作戦へ提案したが、走行中は冷えてるのでヒーター&アクセル全開作戦へ変更
スタートドライバーアタックは、私がフリー走行出来なかったので練習&アタック

44秒切れんかったorz

デフノーマルだから4コーナー掻くのは仕方ないが、SPで掻くとは思わなかったorz

アレ・・・もしかしてコレオープンデフ?

っとまぁ結果総合14番手で、>



ポールポジション! (台数都合で前に伸びてます)

スタート

※猿が暴れてる動画です

SC2回目でPITインしてドライバーチェンジ(一時8位まで上がってた見たい)
他のドライバーもトラブル(我チームは)も無く周回を消化し、結果は総合12位
クラス優勝!
っとまずまずの結果、最終戦までの課題も見えたので年内に42秒切りたいな~

ちなみに今回から?SUGOのYouTubeチャンネルでライブ配信&アーカイブ配信されるそうなので、
みんなチャンネル登録と高評価お願いします!(youtuber気取りw)

あとがき
帰りにヤマヤに寄ったらトンデモナイ物が売ってた・・・

ホンマに売ってるの初めて見たw
これをハイボールにしてがぶ飲み出来る身分になりたいorz
Posted at 2024/10/26 10:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「アル中カラカラ」
何シテル?   05/25 18:49
ある山に通い詰めて、気が付いたら早や10年・・・ 電柱を倒したりもしましたが、今だ現役? 馬鹿は死ななきゃ直りませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
本当はカップーベーシックのチューニングカーを購入する積りでしたが一足遅く 一度火が付い ...
日産 スカイライン 白イモ (日産 スカイライン)
現在の仕様はドリ車 これから走行会&ドリフト仕様にします。 【エンジン、吸排気系】 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
二代目NSX ☆前期NA1からの主な変更点: ・AT→TypeR用5MT換装(ファイナル ...
日産 スカイライン 黒イモ (日産 スカイライン)
初見の方に良くGT-Rやターボ車と間違えられますが、NA(180馬力トルク23kg)です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation