• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

現逃@甲種輸送のブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
10代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
スズキ・ワゴンR 00年式 MC22S-3 21SP-FMエアロ

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
数年前に大々的に知られ始めてからマークしてました

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
半年くらい前に知りました

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
みんカラ内を徘徊中にパーツレビューで拝見しました

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
非常に有効なことだと思います
無人の夜道の事故とかで被害者が亡くなったとして、
加害者の供述だけが通るようなことがあれば…と思うと
自分が遺族になったり、冤罪をかけられることは可能性ゼロじゃないですし

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
スーパーオートバックス・ヤフーオークション・ホームセンター

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
最近は0円

■ フリーコメント
これで当たればめっちゃ嬉しいなぁ
いろんな使い方ができるってことで、ずーっと気になってたんですよね

>>インプレッションでは作業性、装着した雰囲気や仕上がり、クオリティなどのオススメポイントを書いてください。
よかった…実際にぶつけてみたりはしなくていいんですね(ぉ

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/20 01:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | carview | タイアップ企画用
2008年12月03日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / トッポ
選んだ理由:
旧型オーナーを見捨てないクルマ造りを評価しました
結局のところ新しさよりも堅実さが大事なんだなぁと

そういう意味ではFMCのたびに奇抜になる世間のクルマに一石を投じたのではないかと

輸入車部門:ボルボ / XC70
選んだ理由:
オールラウンダーな雰囲気に好感が持てました

もともとボルボが好きなので若干ひいき目に見てます。。

特別賞部門:ホンダ / インスパイア
選んだ理由:
地味~に面白い技術が投入されてるところがホンダらしいなと
この車格でレギュラーガソリン車というのも興味深いです

なにより久しぶりにセダンがカッコいいと思わせてくれた車種

Posted at 2008/12/03 02:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | carview | ブログ企画用
2008年03月08日 イイね!

ホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!

■ホイールフィッティングルームで試着された感想を教えてください。
ボディカラーや車種のグレードがあいまいなのがとても残念でした…
メーカーの色番号やグレードが適応できるともっと良いと思います♪

■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。
SUZUKI ワゴンR MC系
ARROW ブラックレーシング PRO-S1 14inch

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。
今乗っている車種 スズキ ワゴンR FMエアロ
今後乗りたい車種 ミツビシ FTO GPver.R

■今、お車に装着しているホイール・タイヤ(わからない場合は「不明」で構いません)と、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。
装着中・スズキ純正13inch(エンケイ)・F-TOYO NP01・R-FALKEN SINCERA
欲しい・ARROW ブラックレーシング PRO-S1 14inch

■フリーコメント
車種選択にFTOもカレンもS14も無かった(;つД`)

ちょうど金欠なので商品券くださいな♪
あ、新しいのが欲しいのでサングラスでもいいです(笑)

※この記事はホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!について書いています。
Posted at 2008/03/08 18:11:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | carview | タイアップ企画用
2008年02月25日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください
小さいときからセダンSTIを見ていたガキとしては違和感あります^^;
でもなんだろう、戦闘形態に移行した!って感じのメカ臭さが良いですね♪

■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?
携帯電話とか、スーツケースとか、ジャージとか(笑)

■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。
オートメッセのブースでも気合が入ってるのが伝わってきました
なかなかテレビで放送されないけど、めっちゃ応援してるんで頑張ってください!

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
このカラーリングのLet'sNOTE欲しいんですよね~
これがもらえたら古ノートから昇格してみんカラも楽になるんだけどなw

※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。
Posted at 2008/02/25 23:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | carview | タイアップ企画用
2007年08月06日 イイね!

ケータイでオークション!

アンケート:自分が出品するとしたら何を出品しますか?

要らなくなったグッズやカタログでしょうか(笑)

売るものが無いので買う一方になりそうです…('A`)

ストラップください(≧▽≦)

***********************************

みんカラmobileのブログ企画に参加してみました♪
携帯からの応募のみらしいので…確立UP?DOWN?
Posted at 2007/08/06 21:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | carview | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #K 2023スタッドレスタイヤ新調 https://minkara.carview.co.jp/userid/206277/car/1357945/7575973/note.aspx
何シテル?   11/22 23:16
大学卒業後、丸一年かかってなんとか社会復帰(ヽ'ω`) マイカー通勤になったので、新相棒のスマートKといっしょにみんカラも徐々に復帰予定。 (プロフィー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアロツインA992S 替えゴム交換【完全版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 15:10:15
テールランプ/ブレーキランプを交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 08:48:42
MyType-Blog ~別館~ 
カテゴリ:♪本家サイト♪
2010/08/12 01:36:19
 

愛車一覧

スマート K スマート K
通勤用の相棒として導入しました。初期型K。 ハイオク仕様ながらリッター20kmのおかげ ...
その他 その他 その他 その他
【ロードバイク】センチュリオン・シクロクロス4000 念願かなって手に入れたロードバイ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
起こし→寝かし→起こし→寝かし
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2019年8月2日納車 先代の故障がひどくなったと同時に、母が再び車通勤の生活になった ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation