• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

現逃@甲種輸送のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

バイト終了&ネタ2つ

1ヵ月半の税務署バイトが今日で終わりました

ん~今回のもかなり社会勉強になった気がするぞ。。

税の仕組みとか、申告書の書き方みたいなものは当然覚えちゃうんですけど、
それ以上に現実的で(赤字とか)非現実的な(あくまで書類上)お金の動きを見た…


社会に出たら面倒でも確定申告しようと思います(笑)


さて…4月からはどんなバイトになるかな…?



・ネタ1個目
どうやら最終型ワークス純正オプションのアルミになりそうです
デザインに関してはご想像にお任せしますが、14にしては大きく見えるかな

各部サイズもRR純正の十字アルミと同じなのでマッチングも大丈夫でしょう

07年後半製造のスニーカー装着状態なんで安く仕上がりそうです

自工で確認したところ、持ち込み交換&バランス取りは可能とのことなので安心


あと8回目の12ヶ月点検を受けました
オイルとエレメント等の交換があったんですけど、請求書はまだ見てませんw

オイルが変わったのなら、新しいオイル添加剤を試すチャンスかな?
なにか安くて良いのがあればいいんですがね~

右側電格ミラー故障については交換すると高いとのことで見送りです
たぶん配線の接触の問題でしょうけど、電気系統は怖いので我関せず( ̄▽ ̄)

本当は中古のASSYがあればいいんですけど、希少色なんでね…
他の色の中古をとりあえず買って、バラせるか試すのもありかな?



・ネタ2個目
カキフライ食って腹壊しました…これで3回目orz
2回目までは偶然と思ってたんですけど、さすがに今回のでカキが原因と確信

2つくらいしか食ってないのにどういうこと?
生ガキじゃあるまいし…火が通りきってないのかしら。。
Posted at 2009/04/01 00:40:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月31日 イイね!

ゴクリ…

憧れの3×2本スポークなブラックレーシング PRO S1か…

最終型ワークスのオプションの5×2スポークか…


前者はホイール単体で2万4000円
後者はスニーカー付きで4万


すっごく悩む…


前者だとタイヤ購入・組み込みにお金がかかるし…
でもワゴンRでなかなか見かけない3本スポーク化できる…
だけどグリーンにハイパーブラック(ガンメタ)だと色合いが地味か…
しかしすでに廃番になってるホイールだからレアだし…


後者はRR純正と同サイズだからマッチングに問題は無し
オフセット・PCD・幅も同じだし
カラーも純正シルバーだから派手にならない


う~ん

3本スポークは将来の愛車までお預け…ってことにしようかなぁ
Posted at 2009/03/31 02:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンRネタ | モブログ
2009年03月29日 イイね!

アルハイ

トヨタのハイブリッド大集合的なCM

どこにもアルファードハイブリッドの姿が無い…


黒歴史扱い?(笑)
Posted at 2009/03/29 23:35:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年03月27日 イイね!

wheel

もうホイールは決めてあるんですよね
14×5.0J+45なんですけど、前例もあるので大丈夫かなと

これに合わせるのはRR純正と同じ155/55R14ですね
たぶん引っ張り無しの普通な見た目になるんじゃないかな

スニーカー
http://kakaku.com/item/70400114607/
B'STYLE
http://kakaku.com/item/70400114508/
ZIEX
http://kakaku.com/item/70400315876/

値段しだいでどれにするか決めます


ホイールが送料込み新品3万だとして…
タイヤは5000~6000円×4本で2万5千円前後か


タイヤ組むのっていくらくらいが相場なんでしょう?
あと、ホイールを交換するからその分の工賃もかかるかな。。

自分で交換しようにも工具と安全なスペースが無いんですよね~


まぁ親を説得してからですorz
アルミは僕が買うとして、タイヤと工賃は持っていただかないと。。

ちょっと近所の店を廻ってタイヤ代と工賃調べないとね

ちなみにFUJIだとホイール+タイヤセットで5万6千円って出てますね
Posted at 2009/03/27 19:26:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンRネタ | 日記
2009年03月26日 イイね!

tire

ワゴンRの8年モノのリアタイヤ
一番外側のトレッド一周にひび割れが来とります


さすがに前回のフロントよりヒドいので交換予定

安くて早いのは、今のフロントタイヤをホイールごとリアに回して、フロントに新しいタイヤを入れることかな

わざわざ2本だけ買うなら、4本+アルミでも良いような気もしなくはないですが(笑)

ちゃんとしたタイヤを履かせたいのが本音
スニーカーかB'STYLEを考えている件は過去ログ参照w


値段次第かなぁ
アルミセット買うなら吉祥院のアヤハディオだな~
SABと違ってBSのタイヤが安いし、アルミもいろいろあったし…
秋爽氏と偵察オフしたときにチェック済みだし(謎)

もしくは行きつけのガソリンスタンド
そこもBSのタイヤを専門に安く売ってるんで

その代わりアルミは変えられませんけどね…
ネットでホイール仕入れて持ち込めばいいのかも知れませんが

ちぃと悩み中っす
Posted at 2009/03/26 12:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンRネタ | モブログ

プロフィール

「[整備] #K 2023スタッドレスタイヤ新調 https://minkara.carview.co.jp/userid/206277/car/1357945/7575973/note.aspx
何シテル?   11/22 23:16
大学卒業後、丸一年かかってなんとか社会復帰(ヽ'ω`) マイカー通勤になったので、新相棒のスマートKといっしょにみんカラも徐々に復帰予定。 (プロフィー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34 5 67
89 101112 1314
1516171819 20 21
2223 2425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

エアロツインA992S 替えゴム交換【完全版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 15:10:15
テールランプ/ブレーキランプを交換した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 08:48:42
MyType-Blog ~別館~ 
カテゴリ:♪本家サイト♪
2010/08/12 01:36:19
 

愛車一覧

スマート K スマート K
通勤用の相棒として導入しました。初期型K。 ハイオク仕様ながらリッター20kmのおかげ ...
その他 その他 その他 その他
【ロードバイク】センチュリオン・シクロクロス4000 念願かなって手に入れたロードバイ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
起こし→寝かし→起こし→寝かし
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
2019年8月2日納車 先代の故障がひどくなったと同時に、母が再び車通勤の生活になった ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation