• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

S130型フェアレディ280Z

S130型フェアレディ280Z 2代目フェアレディZは、北米市場で大ヒットしたS30型を、よりアメリカ人好みのスタイルに進化させたモデルです。このZが、日本で初めてTバールーフを採用した車です。そのスタイリングは、初代のポルシェ(欧州車)ライクではなく、コルベット(アメリカ車)ライク。
このS130型Zのスケールモデルは、タミヤとアリイの2社から発売されましたが、タミヤがその製造を中止したので、現在流通しているのはアリイのモデルのみです。

そんな訳で、今回入手したのは、1/24アリイ製フェアレディ280Z。
箱にアルファベットで'78 FAIRLADY 280Zと書かれているが、よく見てみると、その下に日本語で、フェアレディ280Z(1972年)とある。どっちだ?

S30と比べると一回り大きなボディ。




サーフェイサーを吹いて直線を強調する為に平面を作ります。



このモデルは電池ボックスがシャーシの真ん中にあるので、床が底上げされ、シートが歪に縮んでます。電池ボックスはカットして、床を作りました。そして、シートを半分にカットし、真ん中の部分(背当ての中央部分)を自作し、くっ付けました。


タイヤホイールはアオシマ製BBS RSII 17インチを合わせて仮組み。


はい出来上がりました(^^)


ボディカラーはタミヤスプレーTS-50マイカブルーです。


BBSのホイールが良く合います。



テールランプが暗め。


マフラーはアルミパイプを先端に付けました。


ステアリングは240zの余った物を流用。メーターのデカールが付いてないので、ラインのみ書きました。どうせ老眼で見えなのでコレで良いのダ。


ヘッドライトが何故か銀メッキパーツなので、フォグランプのクリアパーツを使いました。ライトの裏側をシルバーで塗装したのですが、失敗。ライトカバーを付ければ誤魔化せるのですが、厚みがあるのでカバー無しにしました。


野生動物に当たっても大丈夫そうな大型バンパー。


Tバールーフは脱着可能な状態のままです。


マンハッタンカラーにしようかと悩みましたが、ブルーが綺麗な発色なのでモノトーンカラーにしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/24 08:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(三重県 ...
TOKUーLEVOさん

悪魔の手紙が〜ぁ😭
138タワー観光さん

出雲名物 バラパン
こうた with プレッサさん

この前Amazonで買ったシートカ ...
のうえさんさん

茨城(大洗)からフェリーにて北海道 ...
やっぴー7さん

すぐに新幹線 by c24セレナ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマを走らせることが好き。クルマは大切なBuddy スーパーカーブームの影響を受けて育った、バブル世代。 ランボルギーニ・クンタッシュ(カウンタック)が永...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JUN001さんのBMW 2シリーズ アクティブツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 16:28:13
スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 20:12:47
999ー1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 14:06:55

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER Agile Electric City Racer (日産 オーラ e-POWER)
オーラ・ニスモに乗り換えました。 還暦記念の一つとして新車を購入。 ホットハッチのカテ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー エストリルのF45 (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
BMWに返り咲き 初のFF 初のディーゼル そして、初のM Sport エストリルブ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
納車日:Oct. 10, 2015 12:00 引取日:Oct 14, 2021 SU ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320i。チタンシルバー、左ハンドル、サンルーフ付。ホイルは純正5本スポーク16 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation