• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんろ~のブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

うまいもの日記♪

うまいもの日記♪だれかさんの日記タイトルに被りますがお許しください(笑)

みんカラのお友達でもありひとつ屋根の下でもあるこの方から先日近海もののキハダマグロを頂いた(有難うございますっ、感謝です♪)ので初めての「漬け丼」を作ってみました。














これが、
























うめぇ~!!!









やっぱマグロは冷凍じゃなくて生ですねっ
贅沢させていただきましたぁ












Posted at 2008/05/12 23:30:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年05月12日 イイね!

箱根~伊豆旅行 3日目その②

箱根~伊豆旅行 3日目その②週末いろいろあった為、UPが遅れました(汗)
写真も多いので今日は簡単に…

3日目の午前から昼過ぎまでは定番の「下田海中水族館」に行ってきました。
GWでしたが平日のせいかとても空いていてのんびり楽しむことが出来ました。

先日のブログでも書きましたが、ホテルから徒歩15分くらいなので
海岸沿いの遊歩道を歩いて水族館に向かいました。

実は今回MPVに折りたたみ自転車を積んできたので妻と交代しながらサイクリング&散歩を楽しみました。

詳細はフォトギャラにて! 今日、明日で水族館UPします♪

その③はもう少々おまちくださいませ~
Posted at 2008/05/12 22:52:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年05月08日 イイね!

箱根~伊豆旅行 3日目その①

箱根~伊豆旅行 3日目その①3日目ですが写真が大量過ぎておっつかないので3編に分けます(汗)

今日は宿泊先について書こうと思います。




ホテルの詳細は今回触れませんが、立地は伊豆急下田駅から5キロ弱の
海岸の高台にそびえています。写真はホテルの庭からの眺めです。
沖を眺めていると定期的に下田港から出向している黒船を見ることが出来ます。

下に下りればプライベートビーチのようなちょっとした
穏やかな白砂のビーチがあり磯遊びや子供の水遊び、夏なら海水浴も出来ます。
入り江になってるので波も穏やかです。

また砂浜と反対方向に歩くと海岸沿いに遊歩道があり大人の足で15分程度で下田海中水族館に行くことが出来ます。

去年もここのホテルに泊まりましたが
ここも風呂がグ~!!!

フォトギャラもご覧下さいっ

明日はその②行きますね♪ 予定より長くなりますがお付き合いくださいませ~
Posted at 2008/05/08 21:48:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年05月07日 イイね!

箱根~伊豆旅行 2日目

箱根~伊豆旅行 2日目2日目行きます♪

朝起きて外を眺めると薄雲の中に富士山が!! 良かった~

朝9時に保養所を後にして西伊豆へ向かいます、が、
富士山が見えたのは芦ノ湖スカイラインまで… 
その後厚い雲に覆われ全く見えなくなってしまいました。 
写真は芦ノ湖スカイラインからの富士山です。


この日は暦では平日な為、聖地にはそれらしい車は皆無(珍しい~)

途中前方を走るSリミがオープンで走ってました。
よく見ると運転はおじいちゃん助手席は3歳くらいの女の子~
孫を乗せてのTRG素敵ですねぇ

そして極悪に乗りたくなったのは言うまでもありません(笑)

西伊豆で向かったのは大瀬崎。

いつもスルーな場所だったので足を踏み入れてみることに。

ここいい!!!

オススメです。詳細はフォトギャラご確認くださいね~

その後土肥で花時計見て、足湯して、恋人岬を横目に次の宿泊先の下田へ♪

明日は3日目ですよ~♪

明日の写真は量が多いからUPできるかなぁ(汗)
Posted at 2008/05/07 22:18:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年05月06日 イイね!

箱根~伊豆旅行 1日目

箱根~伊豆旅行 1日目枚数が枚数なので1日毎にアップすることにしました。

今回4泊5日だったので皆様5日間お付き合いください(笑)

初日は実家を朝5時に出発、圏央道~中央道へ途中談合坂で休憩し河口湖で降りてファミレスで朝食。
この時点でAM6:30、早!! 

天気は晴れているものの薄雲ではっきりせず富士山も全く見えず(汗)
予定では富士五湖+田貫湖で富士山撮影の予定でしたが断念(涙)

とりあえず山中湖へ。。。

ふと某ショップさんがカフェやっているのを思い出し探してみましたが
なかなか見つからず、途中別荘地に入り込んでしまい管理人のおっさん
に怒られながらようやく発見!! 時間は8時過ぎ…当然やってるわけも無く
記念撮影後に早々と退散。

「某Cさん!!わかり辛いので看板作ってください!!」

その後天気もはっきりしないので定番の御殿場アウトレットで
自棄買いじゃ~!!
と乗り込みました。

我が家はここに10回以上も行っているので裏道と駐車場攻略はバッチリ♪
全く並ばずに駐車場に停める事が出来ましたぁ

そしていざ買い物!!!…が、なんかピンと来るものがなく殆ど買わずに3時間程で
撤収(3時間居れば十分か)

増設されたショップ達は大分気になりましたが結局買えなかった!?買わなかった!?
(特にNIKONとプーマはもっと見たかったかも)

宿のチェックインの時間まで芦ノ湖畔を走り一番にチェックイン。

この日はうちの親父の会社の保養所に宿泊だったのですがここが風呂と料理が最高で保養所にしておくのはもったいないくらいです。それでいてお値段は普通の旅館やホテルの4分の1だからとてもありがたいです。

以上1日目終わりです。フォトギャラもご覧下さいませ~

明日は2日目です!!

Posted at 2008/05/06 22:45:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「NDに乗り始めて3年目でようやくの当選😭
しかも第1!
久々の軽井沢ミーティング楽しみです✨
参加したい方、助手席空いてますよ〜」
何シテル?   04/18 10:10
昔はロードスターに長年乗っていましたが、 車も人も老朽化が始まり、今ではすっかり 落ち着きました。 2018年初頭に人生初めての新車を契約し、 まもなく新車との...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

先日のドライブにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 16:38:19
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 11:26:56
修理お見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 16:52:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年3月9日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再び人馬一体!
イタリアその他 その他 Wilier GTR 2014 (イタリアその他 その他)
イタリア老舗メーカーWilierの ミドルクラスカーボンロード。 見た目に一目惚れした ...
マツダ MPV マツダ MPV
2005年7月に父が購入。 2015年9月6日より自分の元へ。 2018年3月1日に下取 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation