• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のんろ~のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

先日のドライブにて

先日のドライブにて先日、天気も曇りで何もすることがなかったので
カメラ片手に近所のダムまでドライブに行ってきました。

ガソリンを入れて向かう途中前方に赤と黒のNAを発見
途中までランデブー走行できたらと思いながらついて
行くと前の黒いNAが道を譲ろうとハザード…
(煽ったつもりは無かったのですが)

とりあえずおとなしく止まって待っていると
分かってくれたのか発進してくれ、再びランデブー走行。

奥多摩か名栗方面でも抜けるのかなと思って走っていると自分が行きたい方向へ
どんどん進んで行って目的地はなんと同じでした。

車を降りるやいなや謝罪と共に会話を開始。
2人とも20代前半でとても若い青年達でした。



前を走っていたダンクの青年もお友達だったようで4人でしばし談笑。
みなうちの極悪に興味津々でいろいろ聞かれながら1時間程度楽しみました。

軽井沢MTGに引き続き話に夢中になりすぎて写真は十数枚しか撮りませんでした(汗)

その後mixiをやっているとのことだったのでまたの再会を誓い、
4台で山を降り途中で解散となりました。

ちょっと予定外でしたがとても充実したドライブでした♪
Posted at 2008/05/31 23:08:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月31日 イイね!

軽井沢MTG番外編

軽井沢MTGから早一週間、皆様如何お過ごしでしょうか?

本来なら軽井沢MTGのブログ直前か直後にUPしなければいけないネタを
今更書きます(汗)

軽井沢MTG前々日の金曜日、仕事終わってからガソリンを満タンにと
ガソリンスタンドへ向かいました。

ガソリンを入れつつタイヤをボ~っと見ていると接地面とサイドウォールの
境目辺りに茶色い突起物を発見。触ってみると固い...釘!?
ヤバイと思い空気圧チェックすると正常値で変化なし。
中まで刺さってたら補修の効かない位置とわかるものの一応近くの赤い看板の
カー用品店へ。
店員さんに聞くと案の定補修は効かないとのこと。ただエアに変化がないから
表面的なものかもしれないということなのでそのままで軽井沢へ向かうことに
しました。

そして翌日の朝、やはり釘が気になってしまい抜いてしまうことにしてニッパー
を手に抜いてみると…









プシュ~!!!

一気にエアが抜けました…

どうしよう~、困った。
新品とも考えたのですが軽井沢でいろいろ買いたいし、結局電話で中古を探したところネオバは無く同等のグリップタイヤってことで…
1本だけ01R・・・
まぁ暫く無理はせず街乗りします(汗)
だれか中古のネオバ1本余ってないかなぁ~


ネオバに刺さっていた憎き釘は↑コイツです。
長くてビックリでした。


その後昼過ぎに空模様怪しい中、近所に新しくできた洗車場で洗車をしました。
新しくできた洗車場についてはいずれまた書くとします。
ふき取りをしていると午前中に連絡を取っていたきーた君が登場。
洗車場プチミーティング開始。
彼に車を散々チェックされ、清掃してない部分を指摘され、おかげで極悪も
ピカピカになりました(笑)

その後1時間もするとポツポツと雨が降ってきた為解散。

帰宅後昼寝をしてしまい、夕食後から当日配る為の名刺作りを開始。



前日にある程度レイアウトは出来ていたのですが印刷してなんとなく
気に入らなかったので作り直して印刷、それとネームプレートを作って
納得いくものが出来ず、作り直しをしていたら1時半!! 
殆ど寝れずに軽井沢へ出発となりました。

ネームプレートはあんまり役に立たなかったから来年も使い回しだな…
Posted at 2008/05/31 22:08:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月27日 イイね!

かるいざわみーてぃんぐにせんはち

かるいざわみーてぃんぐにせんはち2時間前にせっかく書き終わってアップしようとしたら固まってとてもブルーなのんろ~です。
しかもネットがコミコミで繋がらなくなった… 
ようやく今、復活
すげー頑張って書いたのにぃ!! 憶えている限り書こうと思いますが短くなると思います(汗)


まず初めに、MTG前日と朝に2人と2台でいろいろあったのですが明日以降に番外編で書こうと思います。 (きー○くんオッケイ?)

それから今回デジイチぶら下げてふらふらしたのに4枚しか撮ってません(滝汗)

芸が無いですがタイトルは小学校5年生でもわかるようにひらがなにしておきました
(←ドラマ見た人はわかるよね~)

前置き長いからそろそろ本題に。

諸事情により(番外編にのせます)1時間の睡眠後起床、そして出発。
じかんはAM3:45!?
ブログ上ではあまり告知をしてなかったのですが今回MTG2000以来の
「スタッフゥ~」をやることとなり早々の出発でした。

運転はじめて1時間もしないうちに、ねみぃ…
高坂SAで少し仮眠をしたものの睡魔は収まらず、ねみぃ~
頑張って甘楽PAまで到着。着くや否やコーヒー片手にベンチでボー
NB乗りの女性の方にせっかく挨拶していただいたのにそっけない態度を取ってしまった事にとても後悔しています(これ見ていたら、本当にスミマセンでした!!)

少し目が覚めたので頑張って待ち合わせ先のおぎのやの駐車場へ行きました。
待ち合わせしたのは極悪号を買った時から入っているクラブの仲間2人。
(ひとりは○澤君)

いざ会場へ。

会場に着くと。寒い!!!
一気に目が覚めました。

さて仕事、仕事。
テントに機材運んだあと、打ち合わせして会場時間と共に誘導開始となりました。 
まぁあからさまに告知しなかったのが悪かったんですが、気づいてくれたのはチャリさんだけ(悲)
来年は目立つような格好でもしていこうかな? (だからピンクは着ないからね、きー○くん)

次々と誘導は進み無事にゲートクローズとなりました。
初めての試みだった割には大きなトラブルもなく良かったのではないかと思います。

なんかさっきのがいい文章書けてた気がする・・・ まぁいっか

さて仕事が完了したのでみんカラな友達と徘徊開始。
今回はできるだけみんカラなお友達に改めて名刺渡して挨拶したかったのですがやはり会場は広く車を見つけることも出来なかった方もいました
(ご挨拶できなかった方、本当にスミマセンでした)
そんな中、新しい出会いも沢山ありとても有意義な時間を過ごす事ができました。
そして来年に控えたオールペンの参考になりまた候補が増えてしまいました。
(だからねっ、きー○くんピンクには塗らないよっ。え?だから内装もピンクにしないからね)






↑写真はMTGでゲットした戦利品です、左から
①LONZAの新品ペダル(¥500)
②φ32のMOMOレース(¥3500)
③お友達のぶぅすかさんに作っていただいた、極悪号ワンオフミニTシャツ2枚と親父号1枚
④RSプロダクツのエアコンパネル

①と②は自分でもびっくりするほどの衝動買いでした。 今年もいいもの買えた♪

途中のイベント諸々は他の方々にお任せで…

MTG閉幕後、毎年恒例となった色別撮影会でしたが黒組集まるのか分からず、結局単身撤収(汗)
嵐山PA通過後に黒が集まって撮影開始をしたと聞いてショックでした(涙)
会場から青梅の家まで休憩含めて1時間20分で到着!?
時速何キロで走ったかは計算しないで下さいね~

最後に、
軽井沢MTGは
極悪が
目立たなくていい!!


とっても普通に見えてホッとした♪

皆様、これからも宜しく
御願いします!!!


明日以降、番外編も載せますのでそちらも宜しく御願いします。

あ、箱根~伊豆旅行4日目いつ載せよう(汗)








Posted at 2008/05/27 00:30:45 | コメント(24) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月19日 イイね!

日曜日は…

今日はお疲れなので旅行ブログは明日以降書きます(汗)

それよりも、今気になってしょうがないのは来週に迫った軽井沢MTGですよね~!

って気になる天気なんですが…









曇り一時雨!?









頼むから晴れてくれ~!!




せめて2年前くらいの天気であって欲しい…




御願いだから雨男さん達は日曜日まで逆立ちしててください(爆)
Posted at 2008/05/19 21:10:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月15日 イイね!

箱根~伊豆旅行 3日目その③

箱根~伊豆旅行 3日目その③水族館の続きになります。

昼食後、遊歩道を歩いてホテルまで戻りホテルの近場を下見した後、
釣具を持って、自分と妻と父3人で釣りを2時間弱程楽しみました。


最初は須崎に行ってメジナ、黒鯛狙いしたかったのですが
そこは家族旅行なので、近場でサビキとイソメの投げで狙うことにしました。

そして肝心の釣果は…





自分…写真のメジナ(20センチ!?)

妻…小ぶりなメジナ(12,3センチ!?)

父…カワハギ(25センチ!?)


入り江で波も穏やかだからもっと雑魚しか釣れないかなと思ったら
まともな魚種が連れて良かったっす!

因みに釣った場所は砂場も混在なのでキスやカレイも狙えるそうです。
朝には大量のボラが小魚追っかけて跳ねまくってました。
時間があったらルアーやりたかったな~

釣りを終えた後は市街地に夕食を食べに行きました。
食べたものはこれからアップするフォトギャラをご覧下さいませ~♪

いや~美味かったぁ
Posted at 2008/05/15 20:22:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「NDに乗り始めて3年目でようやくの当選😭
しかも第1!
久々の軽井沢ミーティング楽しみです✨
参加したい方、助手席空いてますよ〜」
何シテル?   04/18 10:10
昔はロードスターに長年乗っていましたが、 車も人も老朽化が始まり、今ではすっかり 落ち着きました。 2018年初頭に人生初めての新車を契約し、 まもなく新車との...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先日のドライブにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 16:38:19
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 11:26:56
修理お見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/01 16:52:44

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2018年3月9日納車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
再び人馬一体!
イタリアその他 その他 Wilier GTR 2014 (イタリアその他 その他)
イタリア老舗メーカーWilierの ミドルクラスカーボンロード。 見た目に一目惚れした ...
マツダ MPV マツダ MPV
2005年7月に父が購入。 2015年9月6日より自分の元へ。 2018年3月1日に下取 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation