• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワタケン6の"ケン" [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2019年4月27日

デイライト 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々から取り付けたかったデイライトを取り付けしました。

LEDは 毎度NANIYAさんのを購入
2
まず どこに取り付けるか。 最初の想定では エアロのフォグ下辺りの黒ダクト部分に付ける予定でした。

しかし仮付けしてみると ダクトの網目に隠れる形となり 思いのほか光量足りてない感じだったので断念。
3
アッパーグリルやロアグリルに付けると後付け感が否めなかったんで どこかいいところないかなぁと探してたら

ヘッドライト上部に凹みを発見! たぶんボンネット外輪の逃げ用の凹みだと思います。
4
LEDを置いてみたら ちょうどスポン!とほぼほぼ収まるではないですか! ボンネットを閉じても大きな干渉なし!

ここに決定!
5
エーモンのこれで バッテリーに繋ぐだけでイグニッション連動してくれるのを使いました。
6
てことで完成〰
7
ヘッドライト上部に取り付けた事でグリルに付けるより後付け感はあまりないと思います。 まぁディーラーオプション付けるて思われればいいな!

位置的に車検はブラック寄りのブラックなんでON OFF スイッチはつけました( ̄∀ ̄)
8
まぁポジションの導光棒との色違い感がでますね!汗
ポジションのLED素子打ち替え..いつか..!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機設置(ダッシュボードマット付き限定)

難易度:

12ヶ月法定点検

難易度:

ひさびさに洗車

難易度:

オイル&フィルター交換 10回目

難易度:

センターコンソールパネルのシート張替え

難易度:

エンジンオイル交換5回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「急にカワサキグリーンが欲しくなり 丁度 程度がいいヨシムラマフラー仕様発見! てことでZX-6Rに乗り換え〰」
何シテル?   10/22 03:21
ワタケンと申します。岐阜でマークX 130系中期からマツダ3 XDバーガンディセレクションに乗り換えました。 目標 適度なカスタム よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONAマルチバーホルダー(品番77437)の取付状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 10:15:30
トヨタ マークX 4 馬区 の X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 23:03:33
ICウインカリレー換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 16:57:37

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック ケン (マツダ MAZDA3 ファストバック)
内装の赤 と リアのデザインに惚れて130マークx から乗り換えです。 シートヒーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation