• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO_331のブログ一覧

2006年12月01日 イイね!

幸運の。。。アイテム!?

幸運の。。。アイテム!?明日履き替える事になるレイズのベルサス。。。
実は私のエスで3代目なんです。。。
代々譲り受けて来た幸運のアイテムなんです。。。(笑)

どう幸運なのかと言うと。。。
初代の方。。。某クラブのエス乗りの方だったのですが。。。
まずはこの方がベルサスを履いてダンロップで表彰台に立ちました。
更にオプワゴでも見開きでドドーンっと大きく掲載されました。。。!
かれこれ。。。5年ほど前の話でしょうか。。。
当時は17インチが主流で18インチを履いたマシンがようやくチラホラ現れてきた頃。。。
その頃の19インチは。。。まさに圧巻でした。。。!
今で言う。。。22インチとかよりインパクトがあったかも。。。
それ程19インチの周りに与えるインパクトはでした。。。
ベルサスに刻印されている”Revolution19”の文字はその代名詞のような文字でした。。。
と数々の伝説を残し。。。その方はエスを降ります。。。
で。。。次に譲り受けた方。。。またもやエス乗りなんですが。。。(笑)
この方が譲り受けた時でさえ。。。19インチを履いているマシンは回りに皆無。。。
圧巻でした。。。
8JJのホイルに225-35を若干引っ張り気味に装着されたタイヤは。。。本当自転車!?と思う程タイヤの厚さが薄い。。。
乗り手を選ぶホイルでした。。。
ただ2代目のこの方はドレコンなどに余り興味のない方で、表彰されたとかはなかったのですが。。。
雑誌には頻繁に掲載され、19インチを広める一役を担った方でした。
そして。。。3代目として私が譲り受ける訳ですが。。。
私にとっては、まさにに幸運のアイテムでした。。。!
数え上げたらキリがないのですが。。。
一番の思い出で行くと。。。オプワゴの表紙を飾ったり。。。!
ブリジストンイベで最優秀賞に選ばれ表彰台に昇れたり。。。!
まさに幸運。。。!
逆のパターンの幸運で行くと。。。
高速を1ウンkmで走行中にタイヤがバースト。。。!
普通なら。。。吹っ飛んで死んでいてもおかしくない状況で。。。体もエスも奇跡的に無傷で済んだ。。。!
ets。。。
今になって思い返せば。。。本当幸運に包まれたアルミホイルだったな~と感慨深くなって来ます。。。

そして。。。明日”4代目”に引き継がれる訳ですが。。。
しかも。。。!初のエスティマ以外のマシンにです。。。!
4代目にとっても。。。幸運のアイテムでありますよう。。。願って止みません。。。!
彼自身。。。ベルサスと共に。。。もっと高みを目指す事でしょう。。。!
どんな結果をもたらしてくれるのか。。。楽しみにしていますね!

まさか。。。これ履いて。。。何も取れない?とか無いよね~。。。!?
とちょっとプレッシャーを掛けてみる。。。(笑)
Posted at 2006/12/01 21:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

「@アントニオPHV さん!
おはようございます!
僕も同じく投稿する゛ネタ゛がない💦
しかも何をするにも連日゛暑過ぎ☀゛です。
早く涼しくなって欲しいですね❗
それまでしばらくノンビリ過ごしましょう😁」
何シテル?   09/12 10:02
愛車は令和2年7月から現行50型プリウスです。 趣味は10代高校生の時のバイク弄りから始まり18才で車を手に入れてからはずっとず~っと!車弄りです! 1日中弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

大陸製 埋め込みLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 16:09:43
ASTRO PRODUCTS 10PCS DRILL BIT SET 丸軸ドリルセット(10本組)DB184 AP111184 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 17:54:22
VOLTEX GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:59:49

愛車一覧

トヨタ プリウス スポプリ (トヨタ プリウス)
50系後期型プリウスに乗っています!スポーティーな弄りが好きなのでスポーティーを意識しな ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
リメイク前のエスティマです。 バリバリの極低スポコン仕様。 今見てもカッコ良い~♪
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
色々と多メーカー、数車種乗って来ましたが、現在のエスティマが一番好きです!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation