• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO_331の"スポプリ" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2022年11月20日

除電するぞぉ。。。!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日EGR配管を考えられる適正位置へズラす弄りを実施した時にEGR配管を固定しているボルトを落としてしまって。。。(笑)
ボルトはマグネットピックアップツールで救出したんですが。
その時にEGR配管が鋳鉄製だと気付きました。
ステンレスかと思っていた。。。(笑)

って事で鉄製の配管の中をEGRガスが流れれば流速で静電気が帯電するはず。。。
ならその帯電した静電気を除電してあげたらきっと走り良くなるんじゃない???

と思いつきでEGR配管にアーシングとまた先日装着して効果のあった゛スタティックディスチャージャー゛をダブルで装着してみました。。。!
2
まず装着する箇所はこちら。
EGRバルブ側のフランジです。
EGRバルブ側も配管も鉄製なのでしっかり通電しますから。
3
このフランジを留めているボルトですね。
EGRバルブ側が貫通しているのでこのボルトを長い物に交換します。
4
上側のボルトが取り外した純正のボルトです。
下側が今回交換するネジピッチが一緒で純正ボルトより長めのボルトです。
5
そしてアーシングケーブルも用意します。
まぁ手持ちのアーシングケーブルから適当な長さに切り出して作製しました。
6
でコチラも作製。
スタティックディスチャージャー。
7
とりあえず純正ボルトを長めのボルトに置き換えアーシングケーブルを留めて行きます。
8
長めのボルトに換えたので貫通先が青丸くらい出て来ます。
9
その出て来たボルトにスタティックディスチャージャーを取り付けナットで固定しました。
10
アーシングケーブルの先はバッテリーのマイナスへ直接落としました。

最初この部分はヘッドカバーを外さなくっても手が入るので作業していたんです。。。
ヘッドカバーを外すにはBLITZのタワーバーも外さないとならないのが面倒で。。。
でも途中で余りの作業性の悪さに結局は外して作業するハメに。。。
゛急がば回れ゛。。。
良い教訓になりました。。。(笑)

で取り付けた後の検証ですが。。。
この後に出掛ける用事があってまだ検証出来ていません。。。(笑)
まぁそんな体感出来るほど変化が有るとも。。。
良いんです。。。!
弄る事に意義があるので。。。!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

強化?イグニッションコイルとインジェクタークリーナー。

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

NGKプレミアムRXプラグに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月20日 18:29
最初、除電を除雪と読み間違えたのはここだけの秘密でさす(笑)
コメントへの返答
2022年11月20日 18:40
了解しました!ここだけの秘密としましょう!

プロフィール

「@アントニオPHV さん!
おはようございます!
僕も同じく投稿する゛ネタ゛がない💦
しかも何をするにも連日゛暑過ぎ☀゛です。
早く涼しくなって欲しいですね❗
それまでしばらくノンビリ過ごしましょう😁」
何シテル?   09/12 10:02
愛車は令和2年7月から現行50型プリウスです。 趣味は10代高校生の時のバイク弄りから始まり18才で車を手に入れてからはずっとず~っと!車弄りです! 1日中弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 10PCS DRILL BIT SET 丸軸ドリルセット(10本組)DB184 AP111184 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 17:54:22
VOLTEX GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:59:49
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 18:49:38

愛車一覧

トヨタ プリウス スポプリ (トヨタ プリウス)
50系後期型プリウスに乗っています!スポーティーな弄りが好きなのでスポーティーを意識しな ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
リメイク前のエスティマです。 バリバリの極低スポコン仕様。 今見てもカッコ良い~♪
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
色々と多メーカー、数車種乗って来ましたが、現在のエスティマが一番好きです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation