• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぺたくの"まーしー" [マツダ プロシードマービー]

整備手帳

作業日:2023年4月11日

車検&カスタム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
納車から2年が経ち、車検で車屋さんに預けていました、いろいろと取り替えて出費はかさみますがこれも維持のため
2
前回の車検で光量が危なかったとのことなので
車検前ギリギリで角目換装。
少し違和感はあるけど、慣れれば気にならないでしょう。
光量、カット共にバッチリで、夜間走行がかなり楽になりました。
3
こちらは車検後ですが純正テールを塗装して紅白テール化。

リヤバンパーも作って、バック灯埋め込み
ウインカーは、もともとのバック灯の位置で光らせてます。
4
ここは一旦スルーします🥺

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

リアードアーパワーロック修理

難易度:

オイル+エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月11日 23:30
ヘッドランプはそういう手がありますね!
フレームのサビは皆さん同じところですよね。
ところでバルブ周りの整備をされてますが、なにか自覚症状があったんですか?
コメントへの返答
2023年4月12日 0:08
理想は前期顔ですが、ひとまず灯体だけいっときました。みなさんここがダメになるんですね😅知りませんでした。納車時から結構白煙が出てたのでオイル食ってるだろうということで、まずはバルブステムシールからやってみようかとの車屋さんの提案です。

プロフィール

「GW東北行脚中
28万キロ到達

今回の旅で全都道府県制覇になるので
この先距離を稼ぐ機会は減るのかも?」
何シテル?   04/29 22:18
できることはDIYでコツコツと。 他人となるべく被らない仕様が 好みです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

創業50周年!!  30%OFF!! ピラー塗装 S660 エンジンカバー塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:45:33
シフト周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 22:02:50
【初心者向け!スーパー耐久ってなに?🏎️💨】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 18:36:45

愛車一覧

マツダ プロシードマービー まーしー (マツダ プロシードマービー)
乗換える度に3年式ずつ古くなる我が愛車 納車時 約233,000km
スズキ テンプター ST400V てんぷら (スズキ テンプター ST400V)
購入時 72741km
ホンダ XLR125R ホンダ XLR125R
購入時21,303km
ホンダ CB125T ちびT (ホンダ CB125T)
250のグラトラから400の単車にするつもりだったのになぜか半分になりました( °_° ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation