• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月19日

加水分解対策

イタ車初心者の私ですが、ディラーと話してて、欧州車の問題は日本車と比べる事で問題視されますが、欧州車フリークは問題だと思って無い実がわかりました。




という事で、私も問題を楽しんで行きたい(生きたい)と思います。

ただ、欧州車全般にダッシュボードなど、室内の樹脂(プラスチック)類のベタつきが、早め(5〜6年)に出るとの事ですね。

皆さんもダッシュボードの紫外線対策は、サンシェードを使って劣化の進行を少しでも遅らせていると思います。
私も勿論!使ってます。

ですが、ベタつきは加水分解ってやつです。
これは樹脂(ポリウレタンやウレタンゴム)が水分と結合され発生…
湿度の高い日本は、余計に劣化促進されますね。

昔のアメ車はカルフォルニアの車を買え! っと良く言われましたが、劣化(これは錆)が進んでいない車を買えって事でした。

少しでも良いコンディションを長く保つ為、『除湿』をと思い、テイジンのベルオアシス(R)を使った【乾っとソフトパックドライ】を設置してます。



フロントのシート横と



ラゲージのカバー下に






ラゲージはカバーで隠れるのですが、フロントシート横は…ダッサ!

って事でこれを



シート横の除湿剤の上に被せました。


シートベルトバックに引っ掛ける様に切り込みがありますが、綺麗に掛からないので座席横に押し込みました。

除湿効果がわかるのに何年も必要ですが、対策したことで精神衛生的には、安心よん♪
ブログ一覧
Posted at 2023/01/23 15:11:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は色々と
ECO DIYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車、我が家に来たゴン太君」
何シテル?   10/26 14:16
10年乗ったCR-Zが事故に遭い、リアがフレームまで曲がり泣く泣く廃車、結構いい感じに仕上がっていたのに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シガーソケット外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:34:31
友人作 フォグランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 12:05:34
スコーピオンモード完全連動バルブ解放化 22400/20250126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 22:12:45

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) ゴン太君 (アバルト 595 (ハッチバック))
2年目に入り、シンプルバージョンに移行しました。 CRーZから乗り換えました デ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗ってましたが…事故に遭い廃車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation