• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆咲Kのブログ一覧

2025年03月06日 イイね!

ご当地ナンバーへの旅

ご当地ナンバーへの旅
2022年7月の雹害で、唯一修理をしていない部分が『ナンバープレート』 普通に見た限りは、全く凹みは見えないので、交換するつもりもなかったのですが…これも車両保険でカバーできるそうで、ディーラー見積もりで申請OK🙆‍♂️ という事で、折角なので「ご当地ナンバー」に…そのナンバーは‼︎ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/07 11:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

ギミック大好き❤️ レコモンバルブ

ギミック大好き❤️ レコモンバルブ
定番のレコモン電子バルブの『任意開閉』です たまにカプラーを抜いて「デロデロ」を楽しんでいますが、やっぱり自由に解放したい❤️ と言う事ですが、配線などは良いのですが『スイッチ』を悩み、始動時に忘れてバルブ解放で爆音にならない様にと悩み、結局定番部品でDIY!!!! ・Ladruphワイヤレ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 15:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月30日 イイね!

3シーズン目のスタットレス

3シーズン目のスタットレス
 3シーズン目のスタットレスタイヤです。 とは言っても、毎シーズン3カ月程度なのでゴム劣化の方が早そうですね。 今年も組み換え 保管はタイヤ袋にタイヤカバーで、毎年同じ用に保管してましたが、今回はサイドウォールの汚れが酷い… タイヤカバーが破れて、雨水や埃が侵入してました。 4本 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/30 18:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

2年目経って、イメージチェンジ

2年目経って、イメージチェンジ
 憧れの『アバルト595』を購入して、2年目の点検が終わり、雹害のデントリペアーも15カ月待って完璧に修復❤️ 洗車の度に、ルーフのボコボコやボンネットなど萎える状態が! 新車の時より、パネルの張りが「綺麗⁉︎」って思えるほど素晴らしい👍 気分UPで、サイドステッカーやリアデュフューザーのス ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 10:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月09日 イイね!

車高調をもう少し下げたいぞ!

ダックトレーディングさんの『オリジナル車高調スタンダードバージョン』の乗り心地は、非常に良く、発進後の気持ちよさからアクセルを踏んでしまうのか?  燃費が悪くなった…😳 気持ち良く走るので、無意識で踏んでいる? 車高が下がったので、速度感覚が変わった? いずれにせよ、気持ち良いので❤ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 23:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月19日 イイね!

足回りパーツが揃った

 1年点検も終わり、車体部品の足回りが揃いました❤️ 一点づつ進めても良かったのですが、都度アライメント(595の場合はトー角ぐらい)を都度と言うと、かなり手間と費用が…スペーサーはアライメント調整するレベルではないので、着けました。 さて、職業柄なんでしょか?『きっちり組み立てたい』と思 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/19 23:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

1周年 一年点検

アバルト595に乗り換えで、1年が経ちまた。 オーナーとしては初めて尽くしのこの車、楽しさ💯点で不満はカスタム意欲が高まります❤️ 始めての内容は 1. 左車線のLHD(左ハンドル)です。   車体が小さいので、不便さはほぼありません。もちろん交差点での右折はRHD ...
続きを読む
Posted at 2023/10/09 09:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

オイル交換 2回目とコンペティツィオーネ試乗

オイル交換 2回目とコンペティツィオーネ試乗
5,200kmで2回目のエンジンオイル交換です。 今回はミッションオイルも交換しました。 交換中に試乗車にコンペティツィオーネがあったので、ドライブさせていただきました。 …シートが硬いですね。 お尻と言うより背もたれが…でも茶色のサベルトはやる気にさせてくれますね。 足はそれほど違和感がな ...
続きを読む
Posted at 2023/03/25 19:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月19日 イイね!

加水分解対策

イタ車初心者の私ですが、ディラーと話してて、欧州車の問題は日本車と比べる事で問題視されますが、欧州車フリークは問題だと思って無い実がわかりました。 という事で、私も問題を楽しんで行きたい(生きたい)と思います。 ただ、欧州車全般にダッシュボードなど、室内の樹脂(プラスチック)類のベタつき ...
続きを読む
Posted at 2023/01/23 15:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月13日 イイね!

4回目のディラー

 納車時から気になっていた『クラッチペダルの振動』の確認の為ディラー予約して、朝から入庫です。 高トルク時(坂とかだと気付きやすい)の振動を初回点検から上手く伝えきれず、結局4回目(納車と初回点検も含まれてますので、クラッチペダルの件は3回目ですね)のディラーです。 今回はエアークリーナーカバー ...
続きを読む
Posted at 2023/01/13 12:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「納車、我が家に来たゴン太君」
何シテル?   10/26 14:16
10年乗ったCR-Zが事故に遭い、リアがフレームまで曲がり泣く泣く廃車、結構いい感じに仕上がっていたのに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シガーソケット外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 10:34:31
友人作 フォグランプカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 12:05:34
スコーピオンモード完全連動バルブ解放化 22400/20250126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 22:12:45

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) ゴン太君 (アバルト 595 (ハッチバック))
2年目に入り、シンプルバージョンに移行しました。 CRーZから乗り換えました デ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗ってましたが…事故に遭い廃車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation