• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクちゃん1214の愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2014年9月13日

(;。`∀´。)>ビシッ!! ドルフィンアンテナ取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワックスシャンプー洗車してザクッと雑に(笑)キレイにした所で、先日購入していたビートソニックさんのドルフィンアンテナの取り付けに、そのまま作業突入してみました♪

(;´=Д=`)y-~~・・・・まぁ、アレだ・・・取り付け前に
今日は暑いから少し休みましたけどね?(笑)

パッケージを開けると御覧の取り付けの目安に型紙が付属しています。

2
何気にお気に入りだったUJファクトリーさんのリアルカーボンショートアンテナを取り外します。
3
付属の型紙をマスキングテープで仮止めし、ドルフィンアンテナを接続して、FMが受信されるか一応チェックしてみます。

( ̄▽ ̄;)・・・・気持ちドルフィンアンテナの方が感度が落ちる気がします。まーオイラあまりFM聞く方では無いので、良しとします(笑)
4
付属のプライマーで脱脂をしてドルフィンアンテナの位置を微調整しながら位置を決めます。

アンテナ位置が決まったら、かるく1分程度ドルフィンアンテナをボディに押し付け、両面テープの接着待ちです。

( ̄▽ ̄;)オイラは気温が28℃位の昼頃に取り付けました。気温が低いと接着する際に微妙な、力加減が必要かも知れないですので、ドルフィンアンテナ取り付け予定の方は、なるべく温度が高い日に取り付けした方が良いかと思います。
5
型紙を外し取り付け完了です。
6
アンテナ取り付け前後を比較してみます。

ん?( ̄▽ ̄;)

(;」*`Д´)」・・・画像の撮影遠目過ぎて
・・・比較解りにくいやんけwwwwwwッ!!(笑)
7
( -`Д´-;A)・・・って訳で(笑)、寄り目にしてアンテナ取り付け前後を再度比較してみました。

( ̄▽ ̄;)・・・まー、自己満足&どちらのタイプのアンテナかは各々のデザインの好みもあるかな?

見た目はドルフィンアンテナ好きなデザインですが、取り付けて走行したら、FMの周波数弱い局や感度が強い局でも走行状況にもよりますが、個人的にはリアルカーボンショートアンテナの方が感度が高い気がしました。普段FM聞く方はドルフィンアンテナ装着されている他の方のレビューも参考にして、取り付け検討した方が良いかと思います。
8
( ̄▽ ̄;)・・・まー、個人によって、デザインの色々好みや、受信感度の感想は差があって当然だと思いますが、オイラはビートソニックさんのドルフィンアンテナ、取り付けして良かったと思います♪

エイッ♪(;ノ`Д´)ノ彡┻見た目優先┻ (笑)

ま、純正オプションのモデリスタアンテナよりコスパ(安い)も良いし、ドルフィンアンテナ取り付け検討しているオーナーさんにはオススメ出来ますよ♪

( -`Д´-;A) 気持ち・・・デザインが、一回り小さい方がフィールダーには良いかも?・・・位の感想です。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトウォッシャーカバー貼付。

難易度:

綺麗に

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車検と次回車検までの宿題(キャリパー全交換)

難易度:

洗車機

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月25日 7:50
こんにちは…おいらもビートソニックのシャークアンテナ付けようかなと…FM感度悪いですか?RADIO聴く機会が多いので…LX MODEの方が感度良いみたいですが同じ色が無いんですよね。
コメントへの返答
2014年9月25日 20:56
(* ̄∇ ̄*)/ こんばんわ♪

( ̄▽ ̄;)確かに・・・LX MODEさんのアンテナの方が感度、若干良いみたいですねぇ。

オイラも色々調べて最終的にはコスパの高いビートソニックさんにしましたが、ドルフィンアンテナだと構造上感度が落ちるのはしょうがないみたいですね・・・・・。
最悪は好みのデザインのメーカーさんのドルフィンアンテナ購入して、感度が悪かったらブースター咬ますしかないのかなぁ・・・と思っています。

((φ( ̄ー ̄ ;) 割りきるか考え方ですかね?(笑)

まー、オイラはビートソニックさんは、デザイン的に満足なので感度は目をつぶりました(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] リハビリ外出同行~ハイタッチ!drive2024年06月02日 08:17 - 12:54、40.39 Km 4 時間 36 分、3ハイタッチ
✨(ノ๑ ` ϖ´๑ )人(๑ ` ϖ´๑ )ノ✨」
何シテル?   06/02 12:56
フクちゃん1214です。よろしくお願いします。 気楽に絡んで下さいね♪ (; 。=`ω=。)b ビッ♪ 洗車は・・・ある意味「維持り」と言う名のドレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアスプラッシュガードパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:47:11
星光産業 EM-178 ソケットUSBキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:53:01
PIAA スレンダーホーン / HO-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:54:50

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
(; ๑ =`∀= و(و " 10年連れ添ったカローラフィールダーから、事故で人工関節 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
前愛車エスティマACR50(Ⅱ型)を新車購入して大切に乗っておりましたが・・・と、ある大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation