• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクちゃん1214の愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

(σ๑ =`ω=๑)σ✨久々にエスアイガードをポリッシャー施行してみた💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪






(;||๑ =`∞= ๑)φ((( メモメモ

🔍パーツレビュー🔍

http://minkara.carview.co.jp/userid/2064688/car/1567273/10244865/parts.aspx



(;σ๑ -`▱-๑)σ 🤧🌼😷🌲
まぁ━━・・・その、なんだ・・・
今回も花粉やら黄砂やらでエラい状態でしてwwwwww




ウズ{{ (;๑-`ㅂ´-๑) }} ウズ
晴天にも恵まれた本日、腰のリハビリ通院を終え早々に帰宅し~・・・の・・・





(p鹵q ` ◇´๑;)キェwwwwwッ!!!!!! (←雄叫びで気合い注入中のフクチャソ氏www💦)
⚠️コロナ禍で自粛ムードが漂う御時世柄、御近所の冷ややかな目線も気になろうが・・・そんなん御構い無しにテンションがおかしい時があります。ですが・・・皆様どうか生暖かく見守って頂ければ幸いですw💦





ど━━━━━✨鹵✨━━━んっ!!!!
ワッチョイ ✨(ノ๑ ` ∀´๑ )ノ✨ワッチョイ♪
あ♪それ♬︎♡ エスアイ祭りだ♪ワッチョイ♪ワッチョイ♪エスアイ祭りだ♪ワッチョイ♬︎♡ワッチョイ♬︎♡今日は電動♪ワックス♪ワックス♬︎♡(語彙力)

※ある意味、ゆ〇りぬ並に鋼のメンタルw😅




シタラバ〰️ッ・・・ア~クションッ♪
(;o ๑ =` ∀=๑)o🎬✨カチン♪
ハイ♪それでは早速ぅ~っ・・・・
先ずは,私目の整備手帳では御馴染み、全工程を終えたボンネットの様子を撮影した一枚から、今回の備忘録を兼ねた洗車絵日記スタートでするwwwwww😅💦




(σ ๑ −` ∀−´๑)σ
それでは~っ・・・
早速ぅ~っ・・・レッツらGo⤴︎︎⤴︎︎🎵


2
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪



ハイ💦そんなこんなで(←何が?笑)・・・・



~本日の洗車 お品書き~



① ホイール洗浄

【プロスタッフ】
・極艶ワックスシャンプー
(※ 液性=中性)

📍空気が乾燥~帯電して付着したと思われる砂埃汚れを、散水ノズルを拡散モードの強水流に切り替えザッと水洗いした後、極艶ワックスシャンプーを使って簡易ワックスコーティングがてらザックリと洗浄処理を実施。

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

②下準備の洗浄として

【GREEN HOUSE】
・スーパージェットロングノズル2

📌ボディーの汚れをカーシャンプー前に、拡散モードの高圧水流にてザックリ大まかに洗浄~除去。

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

③スケール汚れ処理~シャンプー洗浄~鉄粉処理~ガラス・未塗装樹脂周り撥水処理

【 CAR BEAUTY PRO 】
・ステイン&スケール クリーナー
(※ 液性=酸性)

📍ポリッシャー施行前の下地作りの一環として、ボンネット、ドアモール下部のキワ等の軽微な鱗状の雨ジミ汚れやスケール・リアのエンブレム周り・サイドボディーのアクアG'zエンブレム周りのスケール処理に使用。

📍刷毛で塗りこみ2~3分の間放置。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【 ウィルソン 】
・泡仕立てシャンプー
(※ 液性=中性)

📍シャンプー洗浄にて、ステイン&スケールクリーナー施行箇所も念入りに洗浄処理。

.。o○○o.。←アワアワhair
(;o鹵 ー̀ ^ ー́ ๑)› アジャース♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【GREEN HOUSE】
・スーパージェットロングノズル2

📍ここでやっと洗い流し作業一発目です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【スーパースポーツコレクション】
・ Dr.ケアコレ アイアンバスター弐
(※ 液性=不明)

📍原液100mlを2倍希釈して、空になった"鉄粉スポットスプレー"の容器を再利用してアイアンバスターを200ml作成し、ボディー全体を鉄粉処理~の下地作り。

📍カーシャンプーの要領で洗えるので施工自体は難しくないかと思います。

.。o○○o.。←アワアワhair
(;o鹵 ー̀ ^ ー́ ๑)› アジャース♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【GREEN HOUSE】
・スーパージェットロングノズル2

📍2回目の洗い流し作業。ボディーの濯ぎ残しが無い様に念入りに洗い流します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【 Ripica 】
・コーティングカーシャンプー
(※ 液性=不明 )

📍塗って洗い流す撥水コーティングとして、フロント~サイド~リア全面のガラス周り、ピラー等の未塗装樹脂パーツ部分にのみ、3順目の洗浄作業。

.。o○○o.。←アワアワhair
(;o鹵 ー̀ ^ ー́ ๑)› アジャース♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【GREEN HOUSE】
・スーパージェットロングノズル2

📍3回目の洗い流し作業。ボディー&ガラス全面の濯ぎ残しが無い様に、念入りに洗い流します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

入念にボディー拭きあげ処理を実施。

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

④ポリッシャーにてコーティング施工


【Linda / 横浜油脂工業 】
・エスアイガード
(※ 液性=中性)



【 PRO STAFF Jabb(洗車) 】
・シャインポリッシュ
(⚠️= ポリッシャー)

【プロスタッフ】
・シャインポリッシュ用バフセット(品番 P61)



📍セット品の中からワックスがけ用のバフを使用してエスアイガードを施工。

📍石油由来の成分ミネラルスピリットや界面活性剤を含むエスアイガードは、青💀やスーパーレジンポリッシュ等と同様に汚れ落とし効果がある様に思います。

合わせ技でシャインポリッシュ(ポリッシャー)での施行を行うと、汚れ落とし&軽めの研磨効果も相まって・・・めちゃくちゃボディーがスッキリしました🎵😍👍✨

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

~エスアイガードが白く乾いた後・・・



※固形ワックスの施行イメージです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【プロスタッフ】
・シャインポリッシュ用 拭き上げバフ (品番 P164)

📍此方のマイクロファイバー地のバフに取り替えて、先ずはエスアイガードをザッと拭き上げ処理。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

⚠️拭き上げ 本処理

📌 バフ掛けでの拭き取り残し部分・ポリッシャー掛けの出来ない細部を中心に、毛並が柔らかめのマイクロファイバークロスを用いて、手作業にて仕上げ拭きの処理を入念に実施。


⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

⑤ガラス 撥水処理

【カインズ】
・ガラスコーティング剤
(※液性=酸性)

📍今回はフロントガラスのみに施工。

📍 仕上げ拭きとして、スコット ショップタオルにて乾拭き処理。

✍今回の施行で1本使い切り。次回は同製品のストック分を開封するか、他の手持ちの撥水剤を使うかは・・・迷い所かなぁ~🤔💦

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

⑥タイヤ仕上げ

【プロスタッフ】
・ 黒の伝説 タイヤコート
( ※液性=不明 )

📍今回もカインズさんの「タイヤワックス塗りこみ専用スポンジ」を使って施工。




━・━・━・━・━・━・━・━・━・━




✨うぉんちゅっ✨
(;g ๑ ` ^´ ๑)g
以上、上記した本日の洗車メニュー・・・
AM11時頃から洗い始め~の、今回はトータル『 3.5h 』での作業フイニッシュと相成りましたw💦


内、ザックりとした作業比率は
洗浄~下地処理=1.5h、コーティング施行=1.5h、ガラス~タイヤ処理=0.5h・・・・と言った所でしょうか?🤔





(;|| ๑ =´◇= ๑) 一見するとガッツリメニューですが・・・腰痛対策も兼ね、フクチャソ的には完全に手抜き洗車の部類かとwww😅💦




(;๑ =`ω=๑)・・・。←なんやかんや理由をつけ、今回もテキトーに切り上げたフクチャソ氏w
3
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪



シャガミスギテ、コシガ、グキッテ・・・コシガ グキッテ・・・
ち━━🍃(;p鹵q꒪່◇꒪່๑||)🍃━━んっ
そんなこんなで、先ずは・・・・
今回の全工程でのコーティング作業を終えた全体像を、引き気味に一枚撮影しておきました。





(๑ ー̀ωー́ ๑)キリッ✨
そんなこんなで、久しぶりにポリッシャーにて施行した『エスアイガード』の仕上がり具合・・・いかがでしょうか?😳🤩





アハァ~✨(p鹵q =´▽`=๑)✨~ッ・・💓
エスアイガードはカルナバロウも含んでいる為、固形ワックスの様な艶の深みもあるので良い仕上がり具合ですねぇ~😍💕



(;||๑ −`▽−๑) あ・・・
ちなみに洗車中に曇天となってしまい、パシャれどパシャれど・・・今回は映り込みイマイチな写真しか撮れなかったっすw😥💦


✍実際に肉眼で見ると、見事なまでにテラッテラでヌラッヌラな仕上がりですwww🤩👍✨
4
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪





ボンネットの様子を、私目の整備手帳では御馴染み別アングルで一枚撮影してみました。



をををを━━━━っ💕
(;σ ๑ ✨'Д✨ ๑)σ ✨🚘✨
・・・カッチリ系で
鏡の様な光沢もキタ━━━━━━━━ッ!!!!!!




・・・⭐・・。
(;|| ๑ ꒪ཀ꒪๑) (←興奮し過ぎて昇天www)





カルナバを含むガラス系コーティング剤なので、角度によってはコーティング剤の光沢感も味わえるのでコイツぁ━━・・・
(;๑ −`▽−๑) めっちゃ良いですなぁw♥️ (語彙力)
5
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪




再びアングルを変えて、今度はルーフの様子を一枚撮影してみました。







(p鹵q ` Д´๑;)エスアイガード・・・・
艶&光沢の両方を一緒に味わえて、こいつぁ~、ホントに不思議なコーティング剤やなぁ~💦(語彙力)




(;๑ =`дp|壁| ジィィ━━━━ッ・・・←町内に再び変態現るの図w







(;๑ −`▽−๑) う~ん、良いですなぁ♥️
6
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪



再びアングルを変え、フロント側から撮影してみました。






(;๑ =`▱p|壁| ジィィ━━━━ッ・・・←町内に再び変態現るの図w









(๑ ´╸▽╺`๑)ぽっ♡
・・・良き❤
7
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪



再びアングルを変え、リア側から撮影してみました。






(;๑ =`▱p|壁| ジィィ━━━━ッ・・・←町内に再び変態現るの図w









(๑ ´╸▽╺`๑)ぽっ♡
・・・良き❤
8
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪



再びアングルを変え、
最後に全体像を撮影してみました。




(; ๑ ー̀ ∀ ー́ ๑) 因みに今回の洗車ですが
ぶっちゃけると・・・エスアイガードを施行するかマンハッタンゴールド or スパシャンの何れかを施行するか、直前迄迷っていました。




✨(g๑ ー̀ ωー́ ๑)g✨ぐっ!!!!
結果的にエスアイガードで大満足です😆👍✨

✍ぼちぼち被膜の強化をしたかったので、ここらでベースになるコーティング剤を1発ぶち込んどこ〜かな・・・と、そんな経緯で今日はメニューを決めましたw😅



(;๑ =`⊿=๑)φ(((
次回は防汚性upを目論み、フッ素系を何かしらオーバコートしようとイメージしとるフクチャソですwww💦




とりあえず・・・
スッキリしたから良し♪(計画性皆無www)
(σ๑ =`∀=๑)σ ✨🚘✨







ハイw⤴️⤴️・・・・って事で、
本日の洗車絵日記、以上にて〆させて頂きまするwww♪
ニン💓 (σ ๑ =`∇=๑)σ ✨🚘✨




シタラバ・・・ミナサマ アディオ━━━━━スッ♪
ばびょ~ん♪✨ε=ε=ε=(;⊂๑` []´๑)⊃





【~補足メモ~】
難易度 ⇒ ★★
・・・・と、しておりますが
滅多に行わない "ポリッシャー" を使用しての作業な為、この難易度とさせて頂きましたので御理解の程頂ければ幸いです。
(;|| ๑ ー̀ ▽ー́ ๑)φ(((カキカキ
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換

難易度:

本革ステアリング交換・リモコンスイッチの追加(作業は委託)

難易度: ★★★

メーターの三眼化(作業は委託)

難易度:

第40回 エンジンオイル交換

難易度:

バックカメラのナビ連動(作業は委託)

難易度:

ドアミラーカバー交換 覚え書き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月24日 19:01
こんばんはー(^∇^*)ノ゚・:*

おぉーっと!
ポリッシャー施工とは!またカブリましたね(^_^;

まぁ私は液体ワックスですが…^^;
YouTubeでも、コーティング剤やワックスのポリッシャー施工がちょこちょこ見られます…

今度からコート剤等は、ポリッシャー施工にしようと思いました(楽だし笑)
コメントへの返答
2021年4月24日 19:41
こんばんは━━✨🌙
(๑ -` ▽- ๑)ノ


!!!!!! (;๑ ⊙`▽⊙๑) !!!!!!
おほぉ━━💦か、被りましたねw😅


.。o○○○○o.。
(;||๑ - ´ㅂ`- ๑)あ・・・歯科氏www
後片付けが面倒臭いので、私目フクチャソはケ○ヒャー持ってても使わないので、丸被りは避けられたかとwww😅


そうですね━━♪YouTubeでバリアスのポリッシャー施行とか見ちゃうと、確かにめっちゃ真似したくなりますよねアレは😅(笑)💦


(; ๑ -´ ▽`-๑) でも下手こいた時のリカバリーが恐ろしいので、私ゃぁ~正攻法でしかポリッシャー施行する勇気が無いチキンです🐔(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] リハビリ外出同行~ハイタッチ!drive2024年06月16日 08:15 - 12:03、29.73 Km 3 時間 47 分、ハイタッチ数=0💦
(;ノ๑ ` ロ´๑ )ノ・・・。」
何シテル?   06/16 12:04
フクちゃん1214です。よろしくお願いします。 気楽に絡んで下さいね♪ (; 。=`ω=。)b ビッ♪ 洗車は・・・ある意味「維持り」と言う名のドレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアスプラッシュガードパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:47:11
星光産業 EM-178 ソケットUSBキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:53:01
PIAA スレンダーホーン / HO-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:54:50

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
(; ๑ =`∀= و(و " 10年連れ添ったカローラフィールダーから、事故で人工関節 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
前愛車エスティマACR50(Ⅱ型)を新車購入して大切に乗っておりましたが・・・と、ある大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation