• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フクちゃん1214の愛車 [スズキ クロスビー]

(;๑ ` ω´๑)φ(((カキカキ CCウォーターゴールド覚え書き

投稿日 : 2024年02月25日
1
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪


✍️
2024年2月25日(日)
AM 10:45~
気温 4℃
本降りの雨



昨日リピカ コーティングカーシャンプーに+してCCウォーターゴールドを施行しましたが・・・



ち━━━(;||๑꒪່▽꒪່๑)━━━んっ・・・
洗車翌日に雨っつ~事で(予報で分かってましたが😅笑)、気を取り直して撥水感を記録しておきました。


御覧頂いている画像は、ボンネットのキワをズーム撮影したものです。



まぁ~💦洗車翌日といった好条件ですが、

撥水感 (ノ)ω(ヾ)よきですw♥️
2
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪


引き気味にボンネットを撮影しました。



画像をタップして拡大すると、バッキバキの撥水感がわかります。



(;๑ −` д´− ๑)・・・やっぱし、CC金は撥水凄いよね😳💦
3
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪


ボンネットをズーム撮影。


今日は気温が低いので、接触角はそうでも無いですが、CC金の本来の撥水感は粒が立った水滴のイメージが強いですよね。


(;A๑―`∀´―๑)
うん、良いよねCC金🩷 ̖́-
多くの方が愛用しているのにも納得ですね♪
4
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪


ルーフをズーム撮影しました。


走行するとブレーキの際には、ルーフからフロントガラスに水が「ジャージャー」と流れ落ちます。


疎水系だと、水が大きな固まりとなって「ザッバァ━」といったイメージですが、高撥水のCC金だと「ジャージャー」と連続して流れ落ちるイメージで良いと思われます(語彙力)
(;๑ =` []´= ๑)g✨
5
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪



ルーフからの距離を少し離れて撮影しました。


(;๑ ⊙`д⊙๑) !!!!!!
高・撥・水・感っ🩷 ̖́-
6
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪


リヤ側を撮影しました。


此方も観察しているとリヤガラスから水滴が「ジョージョー」と流れ落ちていました。(語彙力)
( ๑ ⚭_⚭๑)✧



イメージを言語化すると

フロントは傾斜があるので
「ジャージャー」
リアは垂直に近いので
「ジョージョー」
・・・と、水滴の流れ落ち方にも違いがありますね💦(語彙力)

(;๑ ―`д´―๑)o/ ポイント☝🏻 ̖́
7
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪


リア フェンダーを撮影。


クロスビーはRの多いボディー形状なので、この辺りの箇所は水滴の動きがグリップ気味な印象でした。


(;A ๑・´ㅂ`・๑)まぁ~、走行したら水滴に動きが出るんでしょうが、自分ぢゃ見えないですわね💦


(;๑ −` д´− ๑)・・・まだ乗り始めて約2ヶ月なので何とも言えませんが、


クロスビーの場合ボディーはR面が多い、フロントガラスは垂直・・・といった形状なので前愛車フィールダーよりも、水滴が流れずグリップし易い様に思います😅💦


(;A ๑・´ㅂ`・๑)グリップが強いって事は、ライトカラーのボディーでもウォータースポットやイオンデポジットのリスクを考えた方が良いと思います。


コーティングをするなら撥水性よりも疎水性を選ぶ、若しくはデポジットの出来難い固形WAXを多様した方がメンテとしては楽かも知れませんね💦


(;๑ −` ∀´− ๑)とは言え、未塗装樹脂部分の多いクロスビーなので、コーティングにするか、WAXにするかは悩みところですね💦
8
p[【◎】] ω -´๑;)✨ カシャ♪




リヤ ナンバー横のソナー付近を撮影。


未塗装樹脂部分ですが、かなりバッキバキに弾いていました。


未塗装樹脂部分は、未だ専用品を施行していませんが、スパシャン、フッ素系のコートシャンプーやレインコートが下地に各々二層ずつ施行されています。


それらが加味されているとは思われますが、現状充分な撥水感ですね😊



(;A ๑・´ㅂ`・๑)でもそろそろ専用品を施行しときたいなぁ~・・・とは思っとります。


まとめ:CC金、良いと思います。コーティング剤選びで迷ったら、CC金を選んでおけば先ず間違い無いです😊

黒系のボディーに施行する場合、私の経験上では若干ムラになりやすい傾向でした。

ボディーカラー問わず、下地作りがポイントになってきますね♪
)))φ(๑´-ε-`๑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] リハビリ外出同行~ハイタッチ!drive2024年06月16日 08:15 - 12:03、29.73 Km 3 時間 47 分、ハイタッチ数=0💦
(;ノ๑ ` ロ´๑ )ノ・・・。」
何シテル?   06/16 12:04
フクちゃん1214です。よろしくお願いします。 気楽に絡んで下さいね♪ (; 。=`ω=。)b ビッ♪ 洗車は・・・ある意味「維持り」と言う名のドレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) ドアスプラッシュガードパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 22:47:11
星光産業 EM-178 ソケットUSBキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:53:01
PIAA スレンダーホーン / HO-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 17:54:50

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
(; ๑ =`∀= و(و " 10年連れ添ったカローラフィールダーから、事故で人工関節 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
前愛車エスティマACR50(Ⅱ型)を新車購入して大切に乗っておりましたが・・・と、ある大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation