• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆おっさん☆の愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2014年2月3日

吸気音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今週は仕事も暇だし、思い腰をあげ追加騒音対策を施します。
ディーゼルターボは普段走行時アクセルを踏み込むとしゅ~ぅぅぅっ!と吸気音が室内までするのが気になりバラして対策してみました。
2
吸気音対策
取り合えず内張りを剥がします。
剥がすとこんな感じ。
3
吸気音対策
さすが○産相変わらずちゃちい仕様です。
このスポンジはなんじゃ!?
犬用の低反発枕か(笑)
4
吸気音対策
外部ダクト、内部ダクトの繋ぎ目はこんな感じ・・・・
ウレタンを吹き付けてるが隙間だらけだし薄いし・・・
5
吸気音対策
取り合えず愛媛のホームセンターで購入したウレタン。
オーディオコーナーで買ったら数万円はいきそうですがこれ全部合わせても六千円程度!!
6
吸気音対策
シートベルトに干渉しないように隙間と言う隙間に詰めまくる!!
狭いスペースは手を負傷しやすいので要注意!!ってもうケチャってるし(汗)
7
吸気音対策
ついでに内張り裏もしっかりウレタンで覆ってみる。←この辺りはもう自己満足の世界(笑)
8
取り合えず不快だった吸気音がかなり減少というか気にならない程度になりましたが、やはり外の取り込み口の流量と開口がバランス悪そうです。←窓を開けて走行するとかなり吸気音が気になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGRクーラー清掃

難易度:

ナビバイザー

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

☆おっさん☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
他車と迷いながら、とうとう購入しちゃいました。 コツコツワゴンに変身予定です。 GX部品 ...
カワサキ STX1200R カワサキ STX1200R
もう何年も降ろして無いですが、近々整備しないと・・・・
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
原チャリとアルミが売れたので シャコタンお買い物仕様で 年甲斐も無くフラフラしてます(笑)
マツダ CX-3 マツダ CX-3
妻の普段使いに購入 本皮シートがお洒落です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation