• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The Silent Servicerのブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

テンションロッドの交換...

冬将軍なるものが一歩一歩、近づいてきている今日この頃...皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、今回も私事...
いつの事か...ふと気づいた事なのですが...


これは右のテンションロッド...まあ...大丈夫だけど...


左のテンションロッドは明らかに曲がってしまってますねぇ~(^^;
そもそも「ミニあるある」的に弱いとこみたいですけど、
いつ曲がったんだろ...心当たり無いな...じわぁ~と曲がるのでしょうか...
ハンドリングはミニくんの命...
でもホントのこと言うと私の運転技術ではあまり不具合を感じてないのですが...
何はともあれ交換することにしました。


今回交換するのは英国製の「強化調整式テンションロッド」...
今までの純正品より随分と頑丈そうです。しかも調整式...と言っても、まだ良く調整など出来ないので現状の長さと合わせて調整です。


ロアアームは、ネガキャン?....強化品?...と悩みましたが、
今回はオクで純正中古品を調達...
以前ロアアームブッシュを交換した時に、写真赤丸部分のボルトが、どうしても外れないわ動きは渋いわだったのでロアアームも交換です。
といっても中古品...綺麗に洗浄して準備しました。


内側が旧、外側が新です。
ブッシュも新調...テンションロッドブッシュ、ロアアームブッシュとも三和トレーディングオリジナル強化ブッシュです。
取り付けボルトも新しいの用意しました....取れないし(泣)


旧のものは、どちらも2年1か月、距離にして13,410.5kmの使用でしたがヤレ具合は写真の通りです。思っていたよりクタびれてる感じでした。
曲がったテンションロッド側のブッシュは変な凹み方してますねぇ~(ーー;)


新しいテンションロッドは黒くないので、前から見るとちょっと目立つかなぁ~と思ったけど接地したら全然見えなくてチョットがっかり
でも、しっかりしていていい仕事してくれそうです(^^)/


規定締め付けトルクは写真の通り、
テンションロッドのフロント側は、30Nm
テンションロッドのロアアーム側は、26Nm
ロアアームサポートシャフトの固定ボルトは、45Nm
ただ接地状態で締め付けないといけないのでハブをジャッキで持ち上げて締めましたよぉ~
さて試験運転に出かけたのですが、なんだかショックが和らいでいる様な気がして良い感じ( ̄▽ ̄)

そういえば、最近ハンドルがブレる感じがするなぁ~
と思ってホイールを揺すってみたらガタが発生してるじゃあ~りませんか...
また主治医に相談ですな(笑)
Posted at 2022/12/04 15:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニくん | 日記
2022年11月11日 イイね!

オイルレベルゲージのOリング...【2023.5.18 追記あり】

日々寒さが増し増しになってきている今日この頃...皆様いかがお過ごしでしょうか?

今日は、なんとなく緩々になってきたオイルレベルゲージのOリングを交換します。
と書きましたが結局ピシッと決まらないままなのですが...
でも、ここに至るまでに3回発注かけちゃいましたんで(笑)まとめという事で...


まず最初に頼んだのは「フッ素ゴム製Oリング 9mm外径 6mm内径 1.5mm幅」というやつ...ノギスで慎重に計ったつもりでしたが...


結果は御覧の通り(上が交換したもの)...これじゃ今より緩いのは見え見え...
やりなおぉ~し


次に頼んだのが「ニトリルゴムOリング 外径11mm 内径6mm」というやつ...


おぉ~ムチムチでいい感じやん
と思ったのですが、いざ刺そうとすると、全然刺さりません
再度やりなおぉ~し


3度目に頼んだのが「フッ素ゴム製Oリング 10mm外径 6mm内径 2mm幅」というやつ...今度こそぉ~


見た目はいい感じ...
実際に刺してみると、グッと押し込んで入った感じ。
ただ抜く時に、ちょっとキツい感じで両手で引っ張んないと抜けないレベル...
まぁ~使ってたら良くなるかなぁ~と淡い期待を...
「これがいいよ」とか教えてくれる酔狂な方が、もしいらっしゃたのなら教えてくれると助かります。
いまいち満足できないけど...もう疲れました(笑)...
しばらくこれで我慢します。
う~ん...外径9.5mm 内径6mmかなぁ~
探求は続く...

【追記】
この後、フッ素ゴムの外径9.6mm 内径5.8mmのものを購入して使用したら、ちょうどいい感じになりました(すでに当初の感覚を忘れてしまいましたが(笑))。
これにて探求は終了します m(_ _)m

m(_ _)m
Posted at 2022/11/24 18:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニくん | 日記

プロフィール

「マリー(にゃんこ)とCGTV...」
何シテル?   05/23 11:31
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678910 1112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ECUカバーの作成... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:47:33
ラジエターアッパーホース流用でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:07:09
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:31:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
我が家の唯一の車です。 (H28.9.27より唯一じゃなくなりました) 働いてもらいます ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
うちの奥さんの買い物用(現在は通勤車)に購入。 好きな車じゃないと大事にしないだろうと検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation