• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The Silent Servicerのブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

今年の初作業はコペンくんのオイル交換でした...

まず始めに...
能登半島地震の被災者の方に於かれましては、お悔やみ申し上げます。
とりわけ...まだ行方不明者もいらっしゃる被災地に雪が積もる映像を見た時には思わず涙腺が緩んでしまいましたが、改めて自然の脅威を思い知らされました。
一日も早く、もと通りの生活を取り戻せる様、お祈りいたしております。


さて私事...娘やら親戚やらが帰省して慌ただしかった正月が、あっという間に過ぎ去り、今年の初作業が今頃になってしまいました。
すっかり放置状態だった、女王陛下のコペン号のオイル交換で今年は幕開けです。
本日のラインナップは、
オイル:櫻製油所 SAKURA 5W-30
フィルター:PIAA PD3
ドレンワッシャー:ストレ-ト M12
と、これまたいつものキャストです。
(写真、撮り忘れました。)


前回交換から8か月チョット経過させてしまい、走行距離は3,286kmにての交換でした。
次回予定は7月6日です。
暑い時期だなぁ~サボるなよ俺ぇ~

Posted at 2024/01/20 16:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

(備忘録)コペンくんのメーターパネルLEDの交換

投稿を暫くサボっていたので、ササっと...
以前(H.30(2018)/4/20)交換したのですが、5年半も経過したからなのか、暗く感じてきたので交換しました。

交換したのは、コチラの商品を密林で入手。


まずはカウルを外して...(ネジ無、上方2つ、サイドに1つずつの計4つのクリップのみ)


赤丸のネジを4本外して、メーターをハグって、カプラーを3つ外すとメーター部分が取れます。


メーターを外した時の写真...赤丸がネジ止部、青丸がカウルを止めていたクリップの止まっていたところ...カプラーは青いのと白いのと、写真ではマイクの後ろで見にくいですが、黒いのが1つあります。


あとはソケットをラジオペンチでヒネって外して電球を差し替え、点灯確認して、
逆手順で戻して終了です。
LED電球が切れてたのかなぁ~
交換後はムラなく明るくなりました。
Posted at 2024/01/20 13:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンくん他 | 日記
2023年10月06日 イイね!

ブレーキ古ぅ~泥の交換(2回め)

前回交換したのは2019年4月20日...
汚れ具合をニャオス師匠に突っ込まれ交換して、2年後にもう一度交換と誓ってから、はや4年と6か月....
多分、車検時とかに主治医が交換してくれたんだと希望的観測を抱きつつ、今日まできました。
しかしながらペダルタッチが固いというか...踏んでも効きが悪いような気がしてチェック&交換です。


とりあえずフルードをぶち撒かないようにタオルを巻き巻きして覗き込んでみると...


やっぱり古ぅ~泥ぉ~(笑)


お手伝いはいないので、前回同様ワンウェイバルブで作業です。
交換作業は前回(4年半前ですが...(^^;)と同じなので、興味のある方は過去ブログをご参照くださいませ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2065021/blog/42759952/


交換後は当たり前だけど透き通ってるぅ~
ブレーキの効き具合も少し改善したような気がします。
あぁ~スッキリ
また2年後...には...やりましょうね...
Posted at 2023/10/09 12:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニくん | 日記
2023年10月05日 イイね!

ミニくんの定期オイル交換(29回め)


やっと涼しくなって秋らしくなってきたと思えば、多分すぐに冬将軍の総攻撃が始まるんだろうなと怯えるこの季節...
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、本来の周期ですと9月初旬に行う予定だったのですが、休みと雨降りのタイミングがバッチリだった(泣)ので1か月近くのびのびになってたオイル交換を行いましたぁ~


今回のラインナップは基本処は前回と変わらず、オイルは「RAMCO API SL/CF 20W-50」、フィルターは「ボッシュ」、ドレンワッシャーは「日産純正」。
加えて...最近オイルをよく食べる(笑)ような気がするので、ワコーズのEPS(エンジン・パワー・シールド)を添加しました。
1年ちょっと前の車検の時にバルブステムシールは交換しているし...
3番プラグがちょっとオイリぃーだし...
いやぁ~な予感はするのですが...効果あるかな...あってくれよとお祈りしながら添加します。あんだらぁ~m(_ _)m


排出オイルに異物なぁ~し(^O^)/


ドレンボルトの鉄粉は...相変わらずぅ~(-_-;)


なにはともあれ無事終了!
前回から3か月と26日(さぼり!)
走行距離1,780kmにての交換でした。
次回予定日は来年1月5日...寒くなってるぞぉ~
Posted at 2023/10/08 16:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換(ミニ) | 日記
2023年06月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答: C、主力はワックス
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:A、青空駐車ですから...
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/06/23 18:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「マリー(にゃんこ)とCGTV...」
何シテル?   05/23 11:31
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ECUカバーの作成... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:47:33
ラジエターアッパーホース流用でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:07:09
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:31:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
我が家の唯一の車です。 (H28.9.27より唯一じゃなくなりました) 働いてもらいます ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
うちの奥さんの買い物用(現在は通勤車)に購入。 好きな車じゃないと大事にしないだろうと検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation