• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sこうじのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

台風にやられました(T ^ T)

台風にやられました(T ^ T)災難その①

うちの駐車場は車と車の間を通勤に使う原付が通るので、エスティマとライフはギリギリ端に寄せて止めるのですが、車がゆれたのか、カーポートがゆれたのか、左リアのドアノブがカーポートの柱のボルトにあたって塗装めくれてました!!





災難その②
左のヘッドライト内側が水浸しになってしまいました( i _ i )



最悪だー!!!!



と、思いながら、ヘッドライトを点灯していたら熱で乾くかなぁ??と思って点灯させたら





災難その③
まさかの左のロービーム不点灯!!!


何回かやったけど、点いたり点かなかったり、右がついて、遅れて左が点くとか(>_<)
ただのバーナー寿命だったらいいけど…

寿命だったら6000kに〜☆



なーんて気分になれません!!!


日頃の行いが悪かったのか…




あぁ、やけ酒です( ; ; )




Posted at 2013/09/16 18:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

いじってます!!

いじってます!!今日は一日中、車いじっていました!

朝からタイヤホイールセットの装着ついでに、この前取り付けた車高調の調整をおこない、タイヤホイールを装着したら車高の微調整、キャンバーボルト・ナットを購入してキャンバーつけて車高調整・・・

たぶん3回か4回はタイヤ脱着して、疲れました。
夕方疲れ果てて30分くらい寝てしまって(汗

取り付けするよりも調整するほうが断然大変ですね。お手本なんてないし。

とりあえず今のところ外装のがっつり系パーツはもう終わりかな??





しかし、半年以上ノーマルで我慢できたのは自分でもすごいと思います!!

本当はこんなにお金があったらDEH-P01を買いたかったけど、自分一人の満足になってしまうので、やっぱり外装になってしまいました。
お金があるわけじゃなく、家計から出していただきました。
ぼくのおこづかいじゃ到底買えませんでしたから。タッチブレインで吹っ飛んだので(笑)

チェイサーから外しておいた、DLSのセパレートスピーカーは純正ナビに接続して使おうかな?



Posted at 2013/09/06 21:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

もうすぐかなぁ〜??

タイヤホイールセットを装着するのにタイヤサイズで迷ってます(°_°)

これだ!!ってサイズはどこも作ってないし、外径が小さいのはいくらでもあるけど、215/60R17にあうサイズはなかなか…

けど、そのうちに(^-^)/


ホイールも少し古いデザインな気もするけど、車も古いし、


古い×古い=カッコいい!!



に、なればいいのになぁ(^_^)v
Posted at 2013/09/02 21:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコードハイブリッド すごい!! http://cvw.jp/b/206522/43069143/
何シテル?   07/18 21:35
はじめまして~! アコードにのってるsこうじです♪ 仕事柄はでにいじることはできませんがこつこつといじっていきます。よろしくお願いします。 2006年9月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2345 67
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

バグ?!ディスプレイモード解除(コムテック ZERO 807LV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 21:41:08
ぶーぶーマテリアル ウインカー LED T20 ピンチ部違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:52:20
10月に入り・・・どうなるの( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 07:40:13

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
通勤で使える燃費のいいセダンを探していたら、アコードハイブリッド の魅力に惹かれて購入し ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
憧れていたレジェンドに乗り換えました。 前期型の最終モデルです。 オプション満載です。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用車両です。 アリストだと月に4万円ガソリン代がかなるので、買いました🤣
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
このご時世に2ストです。 古いけど、かっこいいし、実用的だし、マニュアルミッションで楽し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation