• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sこうじのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

御在所岳行ってきました♪

今日は珍しく日曜日に休みだったので、御在所岳に行ってきましたッ!!

家からロープウェイ乗り場までは1時間ほど。
運転も楽しみのひとつだけど、306号線を走っていると、タイヤがフェンダーに当たるので、前の車が跳ねるところを見て左右によけるのが大変でした。

けど、家の近辺では雪なんて残ってないけど、ロープウェイ乗り場まで着くと、雪だらけ!!

さらにロープウェイで上まで行くと・・・








一面雪景色!!!!





ここに来たのは2年ぶり!!

もちろんこんなに雪だらけなのも2年ぶり☆



息子君とそりをしたけど、怖かったみたいで泣いちゃったので、早々に返却に行ったら、スタッフの方がビックリしてました(笑)


途中から雪が降り出し、周りが真っ白になり、風も出てきたので、喫茶店でホットコーヒーを頂いて帰りました。


帰りのロープウェイは、雲の中から下っていく感じでした。
最初は周りは真っ白だったけど、だんだん下がってくると明るくなっていって







こんな感じに下に降りて来ました♪


そして、お土産を買って、車に乗り込んで暖房マックスで暖まって帰り出す頃には、ハイブリッドの充電は8割までいってました。
山の上からの下山なのでもしかしたら~なんて思っていたら、やっぱりまさかの



満充電!!!!


そしてそのまま近鉄湯の山駅超えてもエンジンかからず帰りは家まで低燃費走行できました!!

まぁ、そのぶん行きは悪かったんですけどね(汗
Posted at 2014/02/09 21:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月17日 イイね!

トラブル??ノッキング??オイル消費。

先日、少し遠出をしたのですが、加速時にカラカラ音がしました。

中古車を買ったことを少し後悔しながらディーラーへ見てもらいに行きました。
行った店舗はぼくのお気に入りの店舗で、今までのディーラーに対する考え方を変えさせてくれた所です。

気になることを幾つか聞いてきました。
その1
暖気後もいつまでもマフラーから白煙が出ているけど大丈夫でしょうか?
その2
加速時に強めにアクセルを踏み込むとカラカラ音がするけど、なに??
その3
3千キロくらいでオイルが結構減ってたけど、漏れてないか心配で。

で、答えは、マフラーから出ているのは水蒸気で問題なし☆
下回りにオイルの漏れはありません!!
消費してるかもしれないから、2000キロ乗ったらまた来てくださいとの事でした。


で、安心してディーラーを後にしました。
けど、帰り道にカラカラ音が…

すっかりカラカラ音の答えを聞くのを忘れてました(^_^;)
家に帰ってネットで調べてみたら、どうもノッキングみたいで、たまにはエンジン回転を上げないといけないと書いてありました。

で、昨日、出かけ用事が沢山あったので、シフトをD ではなくSで走りました。3000回転前後で。
最初はやはり加速時にカラカラいってましたが、70キロほど走行した後は加速時に異音がすることはなくなりました。

エンジンに低負荷走行を繰り返していると、エンジン内にスラッジが堆積してしまい、圧縮比がわずかに変わってしまい、ノッキングが起きてしまうらしいです。

これに該当しているのか分かりませんが、とりあえず昨日は症状がもう出なかったので、これからも定期的にエンジン回してみます。
けど、めっちゃ燃費悪くなっちゃった(T . T)
Posted at 2014/01/17 09:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

いろいろありました☆

みなさんお久しぶりです。

前回の更新から2カ月くらい経ちましたが、エスティマはなにも変わっていません。

正確に書くと、水没ヘッドライトはディーラーさんで新品に交換していただき、とても綺麗になりました。

そして、10月に、九州へ帰省&旅行に行きました。


高速での高燃費を期待していましたが、高速では思ったほど良くありませんでした。
行きと帰りに車中泊したため、エンジンかけっぱのエアコンつけっぱなしだったので・・・


けど、九州旅行はとても楽しかったです!!

エスティマの広さの恩恵で、嫁さんも子供2人もたいくつな思いをせずに過ごせたみたいです。
寝る時はリアをフラット(もどき?)にして、寝袋を3枚広げてほかほかにして寝ました。
出発前から気になっていた、3列目背もたれ部分が枕みたいになって、快適でした♪



ホテルにもいくつか泊まりました!!

まず、天神にある、ホテルモントレ ラ・スール

4人で宿泊する為にはホテルがかなり限られてきます。
それが子供だとなおさらです。
それなのに、ここのホテルは、格安で泊まれました!!
天神なんで都会の真ん中なので、夜中までホテルの外は人がいっぱいでした。
かわいい女の子が夜中にひとりであるいてても全く目立ちません!!
鈴鹿ではありえません!!


次は九州に行くと毎回泊まる、長崎のベストウェスタンプレミアホテル長崎


ここは毎回泊まります。もう4回目かな?
庶民が泊まるにはちょっとお高いけど、旅行だからってワンランク上な気分になれます。
フロントロビーの落ち着いた内装。立地。そして部屋はゆったり2部屋。
部屋に入ると子供2人のテンションが一気に上がりました☆


そして、稲佐山観光ホテル

今回の旅行で、ぼくは一番よかったホテルです♪
お気に入りポイント
①ベルガール??の橋◎さん(一応伏せます)
接客業として見習う事がたくさんありました。
なんてったって笑顔が素敵☆家族一同一押しです。
この方のおかげで最高の宿泊になりました。
②その方の館内案内にあった屋上展望台。
稲佐山展望台よりイイです!ほんとに。最高です。

③部屋が曙館だったのですが、部屋からの夜景も最高でした!!
④お土産コーナーに軍艦島グッズがいっぱいあった!!



そして今回の旅行で一番奮発して宿泊したヒルトン福岡シーホーク


ここは前回も宿泊したのですが、3ランクくらい上の身分になった気分になれます。
さらに宿泊したのはエグゼクティブスウィートルーム・・・

部屋がでかいし、2部屋あるし、部屋にネスプレッソマシーンがあるし33階だから夜景は綺麗だし・・・
部屋に入った瞬間、言葉が出ませんでした。ビックリです。

エグゼクティブスウィートに宿泊すると、かなりの特典がありました。

エグゼクティブラウンジでは、日本語じゃない言葉が聞こえて来ました。
もちろん子供連れなんていませんでした。
完全に身分不相応な部屋に宿泊してしまったけど、良い思い出になりました。
子供が大きくなったらまたエグゼクティブスウィートに泊りたいけど、それまでは普通の部屋で十分かな??

しかーも、お高い部屋と思ったみなさん、今ならお安く泊まれるんですよ!!

こんなキャンペーンやってるんですよー!!
これ、4人家族で宿泊すると、いろいろあって、普通の部屋に宿泊するよりスウィートに泊ったほうが安いんです!!

不思議でしょ??

けど、本当なんです!!

ただ、エグゼクティブフロアなので、部屋からの移動中や、ラウンジ利用中は、子供の行動には細心の注意が必要で、ラウンジでガッついてお食事を食べてる人もいない事もあり、全然お腹いっぱいになりませんでした(汗



今回の九州帰省旅行は、シーホークの予約の取れた日をベースに他の日程を組んでいったので、かなり無理のある工程だったけど、とても楽しめたと思います。
いろいろ行ったけど、どうしてもいきたかった
①ハウステンボス
②亀山社中(おばあちゃんちの近くだけど・・・)
③宝來軒別館
④稲佐山
⑤博多駅



チェイサーのころは車の写真いっぱい撮っていたのに、今回は車の写真はほぼありません。
2枚だけあったかな??


往復2000キロ以上走ったので、帰って来てからは運転はお腹いっぱいで1ヶ月間で100キロくらいしか車に乗りませんでしたが、最近は寒くなってきたので、休みの日に原付で出かけるよりもエスティマででかけるようになりました。


次はオーディオにいくか、顔面後期移植か・・・

何しようかなぁ??





Posted at 2013/11/27 21:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

台風にやられました(T ^ T)

台風にやられました(T ^ T)災難その①

うちの駐車場は車と車の間を通勤に使う原付が通るので、エスティマとライフはギリギリ端に寄せて止めるのですが、車がゆれたのか、カーポートがゆれたのか、左リアのドアノブがカーポートの柱のボルトにあたって塗装めくれてました!!





災難その②
左のヘッドライト内側が水浸しになってしまいました( i _ i )



最悪だー!!!!



と、思いながら、ヘッドライトを点灯していたら熱で乾くかなぁ??と思って点灯させたら





災難その③
まさかの左のロービーム不点灯!!!


何回かやったけど、点いたり点かなかったり、右がついて、遅れて左が点くとか(>_<)
ただのバーナー寿命だったらいいけど…

寿命だったら6000kに〜☆



なーんて気分になれません!!!


日頃の行いが悪かったのか…




あぁ、やけ酒です( ; ; )




Posted at 2013/09/16 18:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

いじってます!!

いじってます!!今日は一日中、車いじっていました!

朝からタイヤホイールセットの装着ついでに、この前取り付けた車高調の調整をおこない、タイヤホイールを装着したら車高の微調整、キャンバーボルト・ナットを購入してキャンバーつけて車高調整・・・

たぶん3回か4回はタイヤ脱着して、疲れました。
夕方疲れ果てて30分くらい寝てしまって(汗

取り付けするよりも調整するほうが断然大変ですね。お手本なんてないし。

とりあえず今のところ外装のがっつり系パーツはもう終わりかな??





しかし、半年以上ノーマルで我慢できたのは自分でもすごいと思います!!

本当はこんなにお金があったらDEH-P01を買いたかったけど、自分一人の満足になってしまうので、やっぱり外装になってしまいました。
お金があるわけじゃなく、家計から出していただきました。
ぼくのおこづかいじゃ到底買えませんでしたから。タッチブレインで吹っ飛んだので(笑)

チェイサーから外しておいた、DLSのセパレートスピーカーは純正ナビに接続して使おうかな?



Posted at 2013/09/06 21:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アコードハイブリッド すごい!! http://cvw.jp/b/206522/43069143/
何シテル?   07/18 21:35
はじめまして~! アコードにのってるsこうじです♪ 仕事柄はでにいじることはできませんがこつこつといじっていきます。よろしくお願いします。 2006年9月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バグ?!ディスプレイモード解除(コムテック ZERO 807LV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 21:41:08
ぶーぶーマテリアル ウインカー LED T20 ピンチ部違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:52:20
10月に入り・・・どうなるの( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 07:40:13

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
通勤で使える燃費のいいセダンを探していたら、アコードハイブリッド の魅力に惹かれて購入し ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
憧れていたレジェンドに乗り換えました。 前期型の最終モデルです。 オプション満載です。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤用車両です。 アリストだと月に4万円ガソリン代がかなるので、買いました🤣
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
このご時世に2ストです。 古いけど、かっこいいし、実用的だし、マニュアルミッションで楽し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation