• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaSaYa☆082の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2015年8月24日

スカルキャップ交換(とりあえずコンセプトエディション化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
スカルキャップ(下側)を交換しました。
交換作業ははそれほど難しくはありませんが、ちょっとしたコツというか外し方をちゃんと知っておかないと破損する可能性があるので注意しましょう。交換を考えている人はディーラーで整備マニュアルのコピーを貰うと安心ですよ。
スカルの裏側には3ツの突起があります。
スカルは上下同じ部品が使われている事は既に周知の事実ですが、固定方法は上下で違っていて、上側のスカルは①③で、下側は①②③で本体に留まっています。
2
すみません、両手を使っていて写真がないので、整備マニュアルのコピーで示します。
まずはミラーを外しますが、ミラーの内側(赤●)を押さえて、ミラーを外側に引っ張るとパコッと外れます。
3
ミラーを外したら、上側のスカルを外します。交換するのは下側ですが、上側を外さないと下側は外せません。
ミラーを外すと、画像1の①の突起が見えますので、マイナスドライバーなどで奥に押してあげると引っ掛けが外れます。
4
さらに③の突起も見えますから、これも同じようにマイナスドライバーで押しましょう。①③が外れると上側スカルを外すことが出来ます。
5
続いて下側スカルを外します。
まず外側、①の突起が見えますから、上側スカルを外したときと同じようにマイナスドライバーなどで押し込み、引っ掛けから外します。
6
続いて、上側スカルを外したところを上から見ると②③の突起が見えます。ここが一番危ないポイント。上からマイナスドライバーで引っ掛けを外しますが、②は後側から、③は前側から留まっているので、突起を押す方向が逆になります。
突起や引っ掛け(留具)を割らないように気をつけて下さいね。
7
無事に外れたら、あとは逆の手順で嵌め込んでいくだけ!
パンダ耳の完成です。こんな部品ひとつでも雰囲気がずいぶん変わるもんですね。
8
でも、これは一時的な仮の姿。
これから余った白スカルを工作しまぁす!!
まぁ...上手くいかなかったらこれが完成形になりますけどね(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デジタルミラー(ドラレコ一体型)装着

難易度:

エアクリボックス加工

難易度: ★★

車検証ステッカー貼付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ベルハンマーライト注入

難易度:

防眩ワイドミラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月24日 20:33
ついに、いきましたかーー(^^)

ぼくもコレはお気に入りです♪

さらなるモデファイが非常に気になります!!
コメントへの返答
2015年8月24日 21:01
部品の値段がお高いので躊躇してましたが、やっちゃいました。
いやいや、モデファイってほどではないですよ。ぶっちゃけ赤耳にしたいんですが、純正の赤では面白くないので、塗装しようかなぁ…と(^_^)v
2015年8月24日 21:24
赤耳…赤耳…赤耳…赤耳…赤耳…
呼びましたぁ(///ω///)♪
コメントへの返答
2015年8月24日 21:35
呼びました(笑)
同じ赤耳では面白くないですから、ちょっとオリジナリティを出そうかと思ってます。土日しか作業が出来ないので、上手くいったとして完成は9月の後半ですかね。
途中でボツにならないように、焦らずじっくり進めます。
2016年5月13日 21:35
ドアミラーの値段はいくらするのですか?
コメントへの返答
2016年5月14日 3:04
7,000円/個くらいだったと思います。

プロフィール

「@ユメ・ミル・ナイトさん ユメちゃ〜ん! 関東には来ないの??」
何シテル?   04/18 06:38
細かい作業は(老眼で)目が見えず、ボンネットを覗き込めば腰を痛め... 周囲からは「いい加減に落ち着け」と言われながら、自分でも「年甲斐も無く...」と思いな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアセンターパネルエンブレムレス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 18:44:44
ステアリングのセンター出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 10:04:02
most mostオリジナル R35イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 09:43:33

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
発表前に契約してしまいました。 グレードはα、家族が運転する事も考えてミッションは7速C ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発表されてすぐに契約しましたが、生産時のトラブルで半年待ってようやく納車されました! 先 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
自分の車歴の中で、文句なく一番破壊力のある車でした。子供が成長して老齢の両親を含めて家族 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
こちらにも登録させて頂きます。 パーツレビュー・整備手帳などはハイブリッドRSの方に投稿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation