• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaSaYa☆082の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年10月10日

ワイドクーリングダクト装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バックヤードスペシャルさんのワイドクーリングダクトを装着しました!
どう見てもチリトリにしか見えない(笑)
2
装着前に無駄なひと工夫で、ステッカーを作成。
3
作ったステッカーを貼ってから塗装して、浮文字のロゴが入りました(*´∇`*)
取り付けたら見えないんですけどね…
4
パーツの周りに付属のクッション材を貼りつけて、あとはネジ2本で固定して完了です(*´꒳`*)
取り付けは至って簡単!
5
ジャッキ下ろして地上高を測ってみましたが…少々ヤバかったです(-"-;)
まぁ…いいっかぁ(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバーフレーム交換

難易度:

ハチマキ&Aピラー 紫→黒戻し→マット化

難易度:

エンジンフードダンパー装着

難易度:

ナンバープレートボルト交換

難易度:

ステッカーチューン

難易度:

S660 JW5 ナンバー白化+フレーム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月13日 7:33
ステッカー貼ってからの塗装!
やろうと思ってたのですwww
先を越されました🤣
コメントへの返答
2020年10月13日 7:37
取り付けたら見えないんですけどねぇ…
あくまで自己満足な世界です(笑)
2020年10月13日 7:50
風かなり入りそう(^ω^)
78mmなら前後の段差はかなり要注意やね〜
コメントへの返答
2020年10月13日 7:55
そこなんですよねぇ…
もう少し後輪に近ければ良いんですが、お尻の真下くらいなので、結構ヤバいです(-"-;)

プロフィール

「@ユメ・ミル・ナイトさん ユメちゃ〜ん! 関東には来ないの??」
何シテル?   04/18 06:38
細かい作業は(老眼で)目が見えず、ボンネットを覗き込めば腰を痛め... 周囲からは「いい加減に落ち着け」と言われながら、自分でも「年甲斐も無く...」と思いな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリル交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:35:00
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:29:02
リアセンターパネルエンブレムレス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 18:44:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
発表前に契約してしまいました。 グレードはα、家族が運転する事も考えてミッションは7速C ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発表されてすぐに契約しましたが、生産時のトラブルで半年待ってようやく納車されました! 先 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
自分の車歴の中で、文句なく一番破壊力のある車でした。子供が成長して老齢の両親を含めて家族 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
こちらにも登録させて頂きます。 パーツレビュー・整備手帳などはハイブリッドRSの方に投稿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation