• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuku14のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

マニマニマニ♪

マニマニマニ♪







交換しました!エキマニ☆

何買おうか凄く迷いましたが、


・納期早い子限定
・できれば世話いらずな子
(あ、リセッティングしなくてよい子のことです。)

って考えて探したら、ハイ即納↓♪



まったく同じ、HPIのエキマニにしました。

っという訳で、午前中のうちに取り外し。





!!!



結構ドイヒーに割れてましたorz

で、おニュー( ̄ー ̄)ニヤリ





付いてたのは現行品と若干違うみたい。





で、写真撮り忘れましたが、タービン外したついでに、
ブースト安定化目的でエキゾーストハウジングのバイパスポート、
2mmくらい拡大しました。

ついでのついでで、コレ↓も交換。ニスモのエンジンマウントから



旧タイプのURASエンマンに交換。



外すの超大変でしたが。。。


最後にエンジンオイルも交換♪

もちろんオイルはBRILL17.5w-50☆

たぶん前回交換から1000kmも走ってませんが、後々のことを考えて交換っす。


そんなこんなで無事終了♪



エンマンがニスモより硬いようで、、、ビビり音と振動倍増しました(;^_^A

マッサージ器握って運転してる気分(笑)

そして残念ながら、排気温度計のセンサー、不調に陥りました・・・orz
触らぬ神に祟りなしですね。。。

近々直します( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2017/01/29 23:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2017年01月22日 イイね!

お久しぶりのFSWショート♪

お久しぶりのFSWショート♪
1/21(土)、ku-maさんと朝合流し、
行ってきました!

「毒蝮走行会」in富士ショート♪

久々の走行会で、しかも富士ショートは3年ぶり(;^_^A



気になる結果は・・・



あれ18周しか走ってない!?って気づいたアナタ。

鋭いです(笑)

なぜかというと・・・



エキマニの3番ポート、3/4周割れましたorz


そして街乗りの排気音、、、マニ割りしたトラック状態(爆)
全開踏んでると、まったく気になりませんでした(;^_^A

で、そんな状態で出したベストがこちら↓



全然踏めてないし、リズムに乗れませんでしたが
良いリハビリにはなりました☆

しかも実はその日、風が尋常じゃないくらい強かったんですが、、、
そのせいで、BGBに。。。


あっ、ボンネットがバンザイっす。

1本目終了後、いつものクセでボンネット開けてクーリングしてたら・・・バンッ!Σ(゚д゚lll)

裏骨割れました。。。



ダブルパンチです。。。

衝撃映像はこちら↓



とりあえず、次の走行会控えてるので、早めにエキマニ入手せねば。。。


参加された皆さま、お疲れ様でした~☆
Posted at 2017/01/23 02:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年01月15日 イイね!

明けましてイロイロ♪

明けましてイロイロ♪

年も明けて、既に15日(;^_^A

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(__)m



年明け早々、2日から軽く作業は始めてましたが、今更のアップです(爆)

今週末に、富士ショートコースで開催されるこの走行会に参加することにしました!
(ご一緒する方々、よろしくお願いします♪)
なんだかんだ機会がなく3年ぶりに走る富士ショートなので、
超楽しみにしていますが、先を見据えて14のアンパネを改良しました( ̄ー ̄)

まず、アルミ複合板をカットして、


ブラケットを製作。


ちょっと拘りでロゼットワッシャ使ってみました( ̄▽ ̄)
で、この複合板、裏面が白色でみっともないので、



今流行りの!?ラバースプレーで塗装♪



ラバースプレーは外気温10度以下では上手く塗料がのらないので、
乾燥・暖房・換気設備の整っている、家のお○呂で塗りました(爆)

まぁ周辺を軽く養生しての塗装ですが、万一飛び散っても剥がせるという(笑)
ラバースプレーの利点ですね(爆)

カーボン貼る手もありましたが、あえてのマッドブラック塗装です♪

という訳で、アンパネ翼端板の完成!!
まだ車両に付けてませんが、小富士でどんなフィーリングになるかチェックです♪

とりあえず、3年前に出したベスト↓33.2秒更新できるように頑張ります?



んで、14日は年明けお約束のTOKYO AUTO SALON 2017に出撃♪

ku-maさんしろくろさんとまっくろくろすけさんの4人で行ってきました。

毎年欲しいものがイロイロ増える一方で、こういうイベントはある意味目に毒(;^_^A
↓こんなのとか今は不要でも欲しくなるという・・・。


んで、到着早々295タイヤ用にコレ↓購入。



ラップのみの保管ともサヨナラです( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2017/01/16 03:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「気になる異音 http://cvw.jp/b/2065569/48463973/
何シテル?   06/02 02:08
自己満足DIY&サーキット走行などカーライフ楽しんでます。 最近はドライブとか旅行とかばかりですが、 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ CX-80 hachimaru (マツダ CX-80)
色:ロジウムホワイトプレミアムメタリック <オプション類> ・電動パノラマサンルーフ ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ナンバー無しのドリフト車両だったこの車を2018年11月に購入。 S14からの部品移植や ...
日産 キューブ 日産 キューブ
外装フルオプション仕様!?の普段乗り快適仕様でした。
日産 シルビア 福シルS14 (日産 シルビア)
人生2台目となったこの車。2007年に購入し2019年まで所有。素直でいい車でした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation