• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

平均時速185km/h

平均時速185km/h 先日のフォーミュラジャパンを振り返っています。AutoPolisは一周4.674km、予選上位は1'31"台で走っていました。

平均時速はどの位だったのかなあ?と思い計算しました。3600(60分)÷91(1'31")×4.674でいいのかな?答えは184.98461。平均時速は185km/h。笑っちゃいます。はや~。

ロードスターの最高速と、どっこいどっこい!(比べる意味がわかりませんが、ほかに思いつかなかったのでw)

先週末のf1鈴鹿サーキットの場合だと、5.807キロを予選でs・ベッテルが1'31"台だったので、これを単純計算すると、ざっと230km/h。40km/h以上速いんですね。

鹿児島から観戦に行くなら、鈴鹿より韓国やシンガポールのほうが安くで済みそうだな。鈴鹿だと電車降りてから結構歩くし、バスの待ち時間もかかるから体力がないと辛い年になってきたし。海外でf1観戦とか出来ないかなあ~。


レースもおねえちゃん達も最高だしなあー。想像するだけで楽しそうだなあ~。いっちゃおうかな~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/28 23:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.19 今日のポタ
osatan2000さん

🍰グルメモ-1,093- 菓子庵 ...
桃乃木權士さん

ルナのトップノット飾りの変貌!
トホホのおじさん

当たってくれ~
ELMO246さん

9/19 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ミラー番ゲット
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 23:52
お疲れ様です・・・

鹿児島からはまだ遠い感じですよね~。

あまりたくさんあちこちにあるのも困りますが、やはりそれなりに近いところにあるといいのに・・・・

矛盾です・・・・。
コメントへの返答
2010年10月30日 21:58
日本列島の端っこに住んでるから、国内どこ行くにも不便を感じます。

新幹線が全線開通すれば楽になると思います。

ところで、マツダオーナーのオフ会ですが楽しみにしてます。
2010年10月30日 9:49
向かって左が好みです(爆)

それはさておき,毎回鈴鹿はお客さんに評判悪いですね.
隣国のサーキットはどうなんでしょう.

あのくねくねのサーキットを平均時速185とか230で走ってると考えるとやはり驚異的ですね.
コメントへの返答
2010年10月30日 22:18
私は真ん中の娘がいいので、決まりですね(核爆)

あちらでは、ドライバーも参加するパーティに出られるツアーがあるって聞きました。

車もドライバーもすごいんでしょうね。仮にテクニックがあっても体がもたないと思います。

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation