• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

露出する季節なら赤でしょう。

露出する季節なら赤でしょう。 久しぶりに晴れました。

帰宅後すぐにDHTを外して、湿った車内を乾かすことに。相変わらずキャメルバーが主張しています。

すると先日ふと思ったことがまた頭に浮かびました。

この車、車内が赤でボディが黒です。何の疑問も無く後付けのキャメルバーを黒に塗りました。ステンレスの色はちょっとバランス的に今一かと。あくまで個人的な意見ですが。

近頃ちょっと飽きてきたので、そこんとこどうかなと気になりだしました。もうすぐ梅雨もあけるでしょうから、やってみようかなと。

黒のボディに赤のキャメルバーっていい感じなのではと、塗る前から悦に浸っております。

ぐへへへ~♪ (><
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/23 00:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅葉&道の駅めぐりin福島
R_35さん

聖地巡礼&水の都ヴェネチア Vol ...
ofcさん

初めての1位🥇
ヒロシ改さん

GT7 11月1週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

11/7(金)今朝の一曲🎶Jam ...
P・BLUEさん

知床慕情!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 10:04
妄想はつきませんね~

赤のキャメルバー アリだと思います!
コメントへの返答
2011年6月23日 23:32
だしょ~w

赤のラッカー入手しました(^^)y
2011年6月23日 20:53
どうも!
実は私も同じバー付けました!!

赤ですか!!
複雑な形なので塗装が難しそうですね。

黒も締まって見えてかっこいいですが、赤も見てみたい!!
コメントへの返答
2011年6月23日 23:34
仲間なんですね~♪

私が人柱になります!

2011年6月23日 22:26
赤にするにしても内装の色との兼ね合いで色の選択が難しそうですね。
ちょっと(かなり)面倒ですが色つきレザーでカバーを作るのがベストかも?(^^)
コメントへの返答
2011年6月23日 23:37
革も良いですよね。

それも考えたのですが、まずは難易度の低いほうからやってみます。

2011年6月23日 22:37
よかと思います~

でも一度POWER?さんのおっしゃる
方法でおためしを^^
コメントへの返答
2011年6月23日 23:40
革もいいんですけどね。

バッグやキーホルダーなら作れるんですよ。でも仕上がりに自信が無いんです。




プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation