• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

ソフトトップ・カバー 購入

ソフトトップ・カバー 購入
ロードスターのパーツの中で、「やっぱり必要かな」と思う。 無い姿も嫌いじゃない。けど、いざ装着してみるとかっこいい。 ということで、ソフトトップ・カバーを物色していました。ベージュが欲しいのですが、なかなか市場に出ない。 今回、NA8用タンカラーを入手しました。届いてみると、オイル沁み程度 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 19:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | 日記
2015年03月26日 イイね!

快適な座り心地が欲しい。 レカロ バケットシート

安く済まそうといろいろ試したが、案の定無駄だった。 結局、NAと一緒に手放したRECAROのフルバケットを購入。 これなら車検も通るらしい。 装着が楽しみ。
続きを読む
Posted at 2015/03/26 22:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

ベストポジションを求めて-その②  イーストベア CA-L

ベストポジションを求めて-その②  イーストベア CA-L
ロードスター用だし、以前カーボン仕様を使った経験もあるので購入してみた。 底が平べったくて、シートレールのボルトに干渉しあまり下がらない。 座って思い出したのだが、背面がストレートな形状。壁に寄りかかっている感じ。前回購入したシートも、そういえばこんな感じだった。 お蔵入り決定。
続きを読む
Posted at 2015/03/26 22:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

ベストポジションを求めて。その①   純正シートのウレタン抜き

ベストポジションを求めて。その①   純正シートのウレタン抜き
バケットシートでは、まともに点検も受けられない。知らなかった。 帰省した際に純正シートを積んできた。 今日交換した。交換しただけではヘッドクリアランスがないので加工した。 NAでやったようにウレタンを削って薄くした。 ちょっとだけいい感じになった。
続きを読む
Posted at 2015/02/04 21:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月21日 イイね!

九年庵へ~半日ドライブ

九年庵へ~半日ドライブ
休みにドライブがしたくて、紅葉の名所を探していたら、一番人気が「九年庵」というところだった。 年に一週間だけ一般公開するらしく、ちょうど今日も公開中だった。1時間くらいで行ける場所だったので、午前中から出かけることにした。 脊振山を越えていくらしく、初めての道。有料トンネルが開通していたが、オ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 20:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

紅葉見物へ~耶馬溪&英彦山

紅葉見物へ~耶馬溪&英彦山
紅葉を見に行きました。 高速を使って大分まで。 耶馬溪、青の同門、英彦山。 また行きたいです。
続きを読む
Posted at 2014/11/19 20:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

洗車→ワックス掛け→ドア内装取り外し→配線等確認→ちょっとリペア作業

洗車→ワックス掛け→ドア内装取り外し→配線等確認→ちょっとリペア作業
休みだったので。 洗車&エンジンルームの清掃、ワックス掛け&車内清掃、ドア内装取り外し&点検&ぷちリペア。 いい感じです。 NAを所有していたので、NBの良さが自分なりに判ります。 いきなりNBでもよかったのでしょうが、NAで苦労した分(もちろん楽しかったのですが)、NBはよくなってるなー ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 20:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
今日は近所のショップでタイヤ交換。 ヨコハマのS.Drive。バルブ交換とバランス、タイヤ処理もお願いしました。
続きを読む
Posted at 2014/11/06 14:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

修理を断られました

修理を断られました
今日はまず洗車をしました。それからエンジンルームの掃除。エアクリボックスを点検。表はだいぶ汚れてます。 開けてびっくり。なんと乾燥したウエットティッシュが、しかも2枚も入っていました。覚えがないので、前オーナ時代に吸い込んだのでしょうか。 肝心のフィルターを裏返すと、真っ黒! さ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 19:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

NDの試作車を見てきました。その2

NDの試作車を見てきました。その2
台風19号接近の余波で、曇り空と時折小雨がぱらつくロードスタージャンボリー2014。 山本主査、中山チーフデザイナーをはじめとするマツダスタッフの参加.。ほかに貴島前主査、福田元マツダ・デザイン本部長がプライベート参加予定でした。 デザイナーが語るND誕生秘話。デザインのコンセプト、ファクトリ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 22:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation