• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2017年06月07日 イイね!

助手席もSP-Gに交換。

助手席もSP-Gに交換。
フルバケットシート用のサイドステーを入手。 実はNA時代に3セット程所有していましたが、すべて手放したため、また購入しました。 純正シートレールにサイドステーを取り付けるメリットはコストとスライドがスムーズな点。高さは少ししか下がりません。 シートは運転席側に合わせてSP-Gを使うので、内装 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/07 17:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2017年05月24日 イイね!

レカロ SP-G  シートレール 高さ調整

レカロ SP-G  シートレール 高さ調整
ダブルロックのローダウン・シートレール。 バケットシートを取り付けましたが、しっくりいかない。 高さを一番下まで下げると、車体に固定するボルトの頭に当たる。 そうなると、乗り降りの際一番後ろまで下がらない。それだとレールの意味がない。 かといって高さを上げると、視点が上がってローダウン・レ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/24 10:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | 日記
2017年04月26日 イイね!

ポータブル・ナビ、取り付け部が壊れたんで。→再調整

ポータブル・ナビ、取り付け部が壊れたんで。→再調整
ポータブル・ナビ。ナビ目当てに幌を切られたらたまらないので、降車時には必ず外すことにしている。 そしたら取り付け部のパーツが壊れて、取付ができなくなった。 手持ちのパーツを切り貼りして取り付けられるようにできた。首も触れるし、取り外しもできるようにできた。 ナビはシガーライターから電源を取る ...
続きを読む
Posted at 2017/04/26 19:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

ヘッドライト磨き ビフォーアフター

ヘッドライト磨き ビフォーアフター
NB1.。ヘッドライトが暗い。中古でヘッドライトユニットを購入して交換した。カーショップでヘッドを磨く専用品で磨いたがそれでも暗かった。 先日車検の際にヘッドライト磨きのメニューを勧められたので頼んでみた。 上がもともと付いていたユニット。 下は中古で買ってきたユニット。 車検時に磨いて ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 20:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | 日記
2017年03月23日 イイね!

純正シート復活ー助手席

純正シート復活ー助手席
助手席のバケットシートを外して、純正の革シートに戻します。 頭が幌に当たって運転がしにくいので、仕方なくバケットを使っています。純正が体に合えばいいんですけどね。
続きを読む
Posted at 2017/03/23 20:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | 日記
2017年03月22日 イイね!

車検

車検
今日は車検です。 近所のビッグMさんへ朝8時に予約しています。初めてのお店です。とても広いです。 お茶を飲んだりネットしたりで50分ほど待ちました。 見積もりで10万くらい。 ・ボールジョイントのブーツ交換x2 ・油脂類・ワイパー交換 ・タイヤローテーション ・ヘッドライト研磨&コー ...
続きを読む
Posted at 2017/03/22 09:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | 日記
2017年03月15日 イイね!

レカロ SP-G  ショルダー部カット その2

レカロ SP-G  ショルダー部カット その2
レカロのバケットシートSP-G。 肩の部分がロードスターのドアや内装に当たるので、1月にカットしました。 マジックで線を引いたところが、干渉しないラインです。 カットしすぎるのが怖かったので、前回は控えめにカットしました。 ドライビングポジションでは問題ないのですが、昇降時にシートを一番後 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 15:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2017年01月19日 イイね!

シートポジション調整

シートポジション調整
シートが2脚そろったので、シートを交換します。 運転席側はシートレールを交換。マルハのレカロ用スーパーダウンを付けます。 ダブルロックでいい感じです。昔使ってた同社のシングルロックとは段違いです。 シートの右ショルダーが内装に当たるので、カットしました。 シートの生地やスポンジを ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 13:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

左側板金塗装→シートベルト交換→シートの位置調整

左側板金塗装→シートベルト交換→シートの位置調整
この車体は購入時点で塗装が痛んでいました。さらに左側には長ーい擦り傷がありました。タッチアップで補修して目立たなかったのですが、右側が綺麗になったら気になりだし、今回板金塗装に出しました。 傷はフロントフェンダーから、バンパーまで。 ミラー、ドア、リアフェンダー、マッドガードと続いていま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/07 20:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2016年11月30日 イイね!

sp-g 追加

sp-g 追加
運転席にSP-Gを使っています。 助手席は赤のコンバケ。乗り降りはまあまあ。 左右違うシートが付いているのもバランスが悪いなと気になります。 そこで、運転席と同じSPーGを手配しました。 来週中には取り付けができるかも。 楽しみです。
続きを読む
Posted at 2016/11/30 23:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation