• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

ドリンクホルダー・デュエット

ドリンクホルダー・デュエット
二人用のドリンクホルダーです。100均で見つけました。
続きを読む
Posted at 2011/08/12 18:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月11日 イイね!

猛暑対策 ver.1:サンシェード

猛暑対策 ver.1:サンシェード
エアコンの冷えが悪いので、対策としてサンシェードを購入。 100均で買ったリアウインドウ用の大き目のやつ。サイズは1000 x 500 リアウインドウの内側に吸盤で貼り付ける仕様だが無理だった。 内側にガムテープで留めたが剥がれた。 そこで外側にそのままつけてみたら、サイズがほぼぴったり。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/11 11:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

洗車と幌補修

洗車と幌補修
お天気がよかったので洗車してワックスをかけました。 幌の擦り切れて薄くなった部分に穴が開いたのですが、先日パッチを当てました。 幌を開け閉めする際に、幌骨が幌をこすってしまうのが原因のようです。 幌骨があたってこすれる部分にもパッチを当てました。
続きを読む
Posted at 2011/07/10 18:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

赤いらくだ

赤いらくだ
塗るのが面倒なら貼ってみよう、という安易な行動に出ました。 最初からこうすれば、黒の塗装を無駄にしなくて済んだものを。 同じ赤でもワインレッドがあればいいんだけどなあ。
続きを読む
Posted at 2011/06/26 19:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

幌の補修

幌の補修
一箇所だけ裂けてきました。 NB幌は開閉が楽ですが、こうやって少しずつ痛んでいくのでしょう。 ゴムのパッチを接着剤で貼りました。
続きを読む
Posted at 2011/06/26 19:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月24日 イイね!

こんなん出ました!(^^

こんなん出ました!(^^
塗る話ですが。 外してから塗るところを、面倒くさいという理由でそのまま塗る事にしました。 皆様のご想像の通り、失敗しました(^。^)y でも感じは掴めたかも。 途中で投げ出したので、赤と黒のスタンダール仕様になりました。 恥ずかしい~(><
続きを読む
Posted at 2011/06/24 20:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

露出する季節なら赤でしょう。

露出する季節なら赤でしょう。
久しぶりに晴れました。 帰宅後すぐにDHTを外して、湿った車内を乾かすことに。相変わらずキャメルバーが主張しています。 すると先日ふと思ったことがまた頭に浮かびました。 この車、車内が赤でボディが黒です。何の疑問も無く後付けのキャメルバーを黒に塗りました。ステンレスの色はちょっとバランス的に ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 00:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

梅雨の晴れ間にドライブ

梅雨の晴れ間にドライブ
日曜日。雨が上がったので指宿までドライブに行きました。オープンに持って来いの曇り空でした。 途中海岸沿いのレストランに立ち寄りました。バブルの頃、コーヒーが2千円ちょっとしていたお店です。プライベートビーチみたいな小さな浜があって、景色も良いところです。 現在はフランス料理のレストランや海鮮料 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/13 23:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月06日 イイね!

盛大に雨漏りしてるし・・・・

泊まりで出かけた際利用した駐車場が露天で、大雨が降りました。 翌日の深夜、帰宅しようと発進したら「ザザーッ!」と水の流れる音が・・・・。 サイドシル内に溜まった水の音でした。帰宅してマットをめくると水が滲みていました。 初めてじゃないので、適当な釘を持ってきてつんつんしたら水が抜けました ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 23:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

さよなら台風、こんにちは涼風

さよなら台風、こんにちは涼風
大きな台風でしたが、幸い私の町を避けてくれました。 お昼になると雲の隙間から時々日が差す良いお天気になりました。 火山灰や黄砂でホコリっぽい町ですが、台風のおかげで空気がきれいに。 鹿児島市内が見渡せる景色のいいお店まで足を運びました。 よく冷えた紅茶と、これまたよく冷えたフルーツたっぷり ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 21:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation