• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

自作ショートコンソールの手直し

自作ショートコンソールの手直し
ショート化したセンターコンソールだが、ちょっと小さくしすぎた。今回は少し大きくして、蓋を締めればオープナーが隠れるようにした。肘も当たらないのでこれで良いと思う。 とりあえず出来た。あとは見た目をかっこよく出来れば完成なんだけど。
続きを読む
Posted at 2010/12/05 23:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

PW冬眠

PW冬眠
センターコンソールの加工をした。その際パワーウインドウ・スイッチの移設も同時に行った。動作確認のため助手席側PWのスイッチを入れたが反応がない。運転席側はスムーズに動いた。 モーターの音がしないのでどうやら断線したようだ。移設する際だいぶひねったのが悪かったんだろう。次回は修理だ。
続きを読む
Posted at 2010/11/30 21:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS | 日記
2010年11月30日 イイね!

写真が表示されない?

写真が表示されない?
追加で貼り付けた画像が表示されない! なんで?
続きを読む
Posted at 2010/11/30 14:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月30日 イイね!

センターコンソールのショート加工 - その3

センターコンソールのショート加工 - その3
センターコンソールのショート加工ですが、細かい部分の仕上げを残してほぼ完成しました。 結果的に真ん中部分を撤去した形になりました。 のこぎりで切って、ガムテープで目隠ししています。家にあった材料で済みましたので費用は0円。 不細工なので後ほど仕上げを考えたいです。 整備手帳にアップしま ...
続きを読む
Posted at 2010/11/30 14:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

センターコンソールの加工-その2

センターコンソールの加工-その2
センターコンソールをカットした。 今日はPWSの位置をどうするか考えている。センターパネルの小物入れスペースにはまりそうだ。そう思って仮に置いてみた。 うーん。悪くはないが少し遠いな。角度も良くない。運転中は操作しにくそうだ。やっぱりシフトノブの手前がいいかな。あとは固定方法を考えよう。 コ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/29 22:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

スポーツ・ジムニー!!!

スポーツ・ジムニー!!!
スポーツ・ジムにー!行きましたw えーっと、日曜日で午後から時間があったので・・・・・・(^^; 最近運動不足だったし・・・・・・・・・・・・すみません m(_ _)m
続きを読む
Posted at 2010/11/28 21:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

ショートコンソールになりました!

ショートコンソールになりました!
肘が当たるセンターコンソールとサヨウナラ~(^^ 1から設計するスキルも、製作する環境もないので、加工することにしました。 1時間ほどで完成。作業経過は整備手帳にアップします。
続きを読む
Posted at 2010/11/28 16:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

センターコンソールの加工を考える

センターコンソールの加工を考える
シートの高さを低くすると、シフトチェンジの時に肘がアームレストに当たる。 ノーマルでもそうだから、オーナーに共通の事例だと思う。 いちいち肘を逃がしたり、ノブのグリップを変えたりしていることが煩わしく感じる。 M2のコンソールレスは参考になる。すっきりしている。 自分の車を例に考えた結果、 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 00:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS | 日記
2010年11月18日 イイね!

ブツが届いた!

ブツが届いた!
NA8CE(MT)用のスタビライザーとスタビリンク、ブッシュ前後一式。 NA6用より太くなっている。マツダスピード・バージョンもあるが、あのサイズになると僕にはちと太い。 あいだを取ってみることにして購入。後ろはそうでもないけど、前は思いっきり持ち上げないと付けられない。 来週にでも交換する ...
続きを読む
Posted at 2010/11/18 22:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月17日 イイね!

シートの取り付けを間違ってる?

シートの取り付けを間違ってる?
運転席と助手席の背もたれの角度を揃えたい。そう思ってシートレールをばらすことにした。 純正レールにブラケットを取り付けてあるのだが、なんかおかしいことに気が付いた。 左右が逆なのだ。ばらして組み直した。
続きを読む
Posted at 2010/11/17 17:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation