• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

ミーティング準備

ミーティング準備
今度の日曜日は「おはくま」に参加する予定にしました。地震で工事中だった国道212号線も今月4日に復旧したようです。 注文したクラッチスイッチ部分のゴムのパーツは、ディーラーに取りに行けないので自作パーツで代用しました。 緑のゴム部分。ガムテープを加工して貼り付け。写真が取れませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/07 11:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2016年05月13日 イイね!

ニーレックス・イントルーダー 調整

かなり着座位置が低くなるイントルーダー。固定式なので、乗り降りが難しいしいと言われています。でも大丈夫なんです。理由は最後に。 一番前にセッティングして使っていましたが、慣れてくると窮屈になってきました。シートの腰部分のウレタンを厚くしたのも関係していると思います。ワンノッチだけ下げまし ...
続きを読む
Posted at 2016/05/13 21:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2016年04月06日 イイね!

早起きしてプチ花見

早起きしてプチ花見
いつもより早く目が覚めて、お天気も良かったので市内をドライブしました。 6時過ぎに家を出て通りに出ました。まだ車も少なく道も空いています。 20分ほどで桜の名所へ到着。携帯で撮影しました。 少し散り始めていました。綺麗な桜と澄んで冷たい空気を吸ってすがすがしい気分です。 繁華街をドライブし ...
続きを読む
Posted at 2016/04/06 09:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2016年03月24日 イイね!

プチドライブ

近場へドライブ。
続きを読む
Posted at 2016/03/24 21:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2015年10月21日 イイね!

センターコンソール修理

センターコンソール修理
センターコンソールのプラスチック製蝶番が壊れている。 本日、代替え品を入手しパーツを交換して修理しました。
続きを読む
Posted at 2015/10/21 21:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2015年10月13日 イイね!

ロードスタージャンボリー2015 

ロードスタージャンボリー2015 
楽しかったロードスタージャンボリー2015。 今年も参加できました。 今年は最初から最後までいました。 高速を一路大分へ。直前のSAでオープンにして、会場へ到着。 貴島さんや山本主査もいらっしゃいました。 トップ・ブーツを購入。 ほかにもK.Gワークスのキャメルバー、ナルディ・ステ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 19:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2015年04月16日 イイね!

ソフトトップ・カバー 購入

ソフトトップ・カバー 購入
ロードスターのパーツの中で、「やっぱり必要かな」と思う。 無い姿も嫌いじゃない。けど、いざ装着してみるとかっこいい。 ということで、ソフトトップ・カバーを物色していました。ベージュが欲しいのですが、なかなか市場に出ない。 今回、NA8用タンカラーを入手しました。届いてみると、オイル沁み程度 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 19:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | 日記
2010年11月30日 イイね!

PW冬眠

PW冬眠
センターコンソールの加工をした。その際パワーウインドウ・スイッチの移設も同時に行った。動作確認のため助手席側PWのスイッチを入れたが反応がない。運転席側はスムーズに動いた。 モーターの音がしないのでどうやら断線したようだ。移設する際だいぶひねったのが悪かったんだろう。次回は修理だ。
続きを読む
Posted at 2010/11/30 21:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS | 日記
2010年11月28日 イイね!

センターコンソールの加工を考える

センターコンソールの加工を考える
シートの高さを低くすると、シフトチェンジの時に肘がアームレストに当たる。 ノーマルでもそうだから、オーナーに共通の事例だと思う。 いちいち肘を逃がしたり、ノブのグリップを変えたりしていることが煩わしく感じる。 M2のコンソールレスは参考になる。すっきりしている。 自分の車を例に考えた結果、 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 00:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS | 日記
2010年10月02日 イイね!

同じロド発見。

同じロド発見。
いつもの解体屋さんに、いつものように遊びにいきました。 すると、私と同色のロド発見!同じSスペシャル!走行距離は10万キロ。状態は内外装ともばっちりでした。一部塗装が痛んでるくらい。エンジンもかかるし、タイヤの山もバリバリ。幌の確認は出来ませんでしたが、綺麗なDHTがついていました。 ナンバー ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 22:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS | 日記

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation