• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

ミーティング準備

ミーティング準備今度の日曜日は「おはくま」に参加する予定にしました。地震で工事中だった国道212号線も今月4日に復旧したようです。

注文したクラッチスイッチ部分のゴムのパーツは、ディーラーに取りに行けないので自作パーツで代用しました。


緑のゴム部分。ガムテープを加工して貼り付け。写真が取れませんでした。



ディーラーで点検中に折れたレベルゲージ。交換。





タイヤ空気圧と油脂類、ラジエター・ウォッシャー液の点検。シートのメンテナンスなど。

大観峰には日田IC経由・国道212号線で行く予定。次月は大分のジャンボリーに参加予定。昨夜予約しました。
Posted at 2016/09/07 11:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2016年05月13日 イイね!

ニーレックス・イントルーダー 調整


かなり着座位置が低くなるイントルーダー。固定式なので、乗り降りが難しいしいと言われています。でも大丈夫なんです。理由は最後に。




一番前にセッティングして使っていましたが、慣れてくると窮屈になってきました。シートの腰部分のウレタンを厚くしたのも関係していると思います。ワンノッチだけ下げました。


シートがキャメルバーに干渉するので、今はこれ以上下げられません。とりあえずいい感じ。十分です。


固定式のイントルーダーはシートがスライドしないので乗り降りがむつかしいといいます。でも私のようにここまで後方に下げると気になりません。ただし、純正より着座位置がかなり低い訳ですから、その意味では乗り降りし難いです。でも慣れればだいぶ楽になります。ドアを目いっぱい開けると大丈夫です。
Posted at 2016/05/13 21:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2016年04月06日 イイね!

早起きしてプチ花見

早起きしてプチ花見いつもより早く目が覚めて、お天気も良かったので市内をドライブしました。

6時過ぎに家を出て通りに出ました。まだ車も少なく道も空いています。

20分ほどで桜の名所へ到着。携帯で撮影しました。

少し散り始めていました。綺麗な桜と澄んで冷たい空気を吸ってすがすがしい気分です。

繁華街をドライブして1時間ほどで戻りました。今から朝食です。


Posted at 2016/04/06 09:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2016年03月24日 イイね!

プチドライブ

近場へドライブ。

Posted at 2016/03/24 21:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ
2015年10月21日 イイね!

センターコンソール修理

センターコンソール修理センターコンソールのプラスチック製蝶番が壊れている。

本日、代替え品を入手しパーツを交換して修理しました。
Posted at 2015/10/21 21:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS | クルマ

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation