• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

お手入れ ホイールの巻

お手入れ ホイールの巻純正のよい点が分かり、改めてよく見てみました。

ぶつけて削れたと思われる部分が3cm程あります。一箇所だけ。

BBS特有の白錆みたいなのは4本とも出てます。

よく見ると思っていたより程度が良いです。

「うーん。こりゃ大事にしなきゃ」とお掃除した次第です。

でも、思っていたより結構手がかかります。

ということで本日は1本のみとなりました。(^^;

で、このブログを書きながら思ったのですが・・・。

4本目が綺麗になるころには、最初のやつが汚れてるような予感がします。
Posted at 2007/11/21 18:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月21日 イイね!

欲しかったのはこれ(^^

欲しかったのはこれ(^^これが第一希望だったんですけど。

インチアップについて自分なりに調べてみました。

ばね下加重が上がる、コーナリング時にグリップが落ちる。ウエット路面でも落ちる。

見た目は良くなりそうな気がするのですが、実際はローダウンしてフェンダーとの隙間を狭くしないと見た目は良くならない、みたい。

今使っているSスペシャル純正のBBS、RGは14インチの中でも軽いほうみたいだし。

もうちょっと基本性能を楽しみたいのでインチアップは止めようかな。

予備パーツとして持っていてもいいんだけどなぁ。
Posted at 2007/11/21 10:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月16日 イイね!

インチアップ希望。しかし・・・

インチアップ希望。しかし・・・いじるところもなくなってきた感じです。

ロードスターには14インチと15インチのタイプがあったな・・・。

ちょっと15インチも履いて見たいような。

でも重いのは嫌なので、最近耳にした「鍛造 1ピースホイール」なるものを物色していたら、なんと!

いま履いているやつでしたw

いまごろ気づいてます。知りませんでした。

私:「中古で軽いやつ探してるんですけど」

ホイール屋さん:「あんたのより軽いのって少ないよ。BBSのRGは鍛造 1ピースホイールだからね。」・・・・はあ?(^^;

そういえばタイヤを交換したときに持ってみたら軽かったな・・・。

それに比べてホイール屋さんで持ったやつは重い・・・。

ロードスター純正BBSの15インチにしようかな?

そう思いながらロドのホイールを磨いているうち「これでいいか」と思っている私でした。




Posted at 2007/11/16 22:29:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月16日 イイね!

闇夜のカラス?

闇夜のカラス?プールで泳いだ帰りです。

駐車場をよく見ると白い車が2台見えます。

が、実はもっとよく見ると間に私のロドが・・・・。

黒い車は夜間見づらいといっていた人がいました。

だからって白にする理由にはならないんだよな~。
Posted at 2007/11/16 22:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月08日 イイね!

一般道じゃ、ちと違う

一般道じゃ、ちと違う5速3000回転 90km/h 4000回転 120km/h 5000回転 150km/h

4000回転から排気音が変わる。トルクもあがって軽くなる。

最近遠ざかってる。高速道路が恋しい今日この頃。

Posted at 2007/11/08 23:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 56 7 8910
1112131415 1617
181920 21 22 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation