• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

届きました~♪

届きました~♪RSの専用バッテリー。

今日届きました。重さ10kgちょっとで小ぶりです。

でも休みに入り一日に何度も乗るようになったせいで、バッテリーの調子が良いのです。

毎日乗りさえすれば充電は十分みたいです。

ただ、それは気温が高いせいもあると思います。

明日から冷え込むので、もし明日かかりが悪かったら即交換しようと思います。
Posted at 2007/12/29 18:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

予備のバッテリー購入

予備のバッテリー購入エンジン始動時にセルが弱弱しく回るようになってきました。

バッテリーが原因ということは先日調べてわかっていたので、そろそろ購入を考えていました。

ロードスターは専用バッテリーを使うことになっています。ネットショップで25、500円。

昨夜某クションで5ヶ月使用した中古を5、250円で落札しました。

まだメーカー保障期間も残っているようです。

RSの専用バッテリーは普通7,8年くらいは持つそうなので、とりあえずこれでいいかなとおもいます。

バッテリーは届き次第交換する予定です。

程度のよい純正品が見つかってよかったと思っています。

Posted at 2007/12/25 12:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

バッテリーの寿命が・・・(T。T

バッテリーの寿命が・・・(T。T寒くなり、お決まりのようにバッテリーの調子が落ちてきました。

ちょっと前から、エンジンの始動時にセルが弱弱しく回るようになってました。

バッテリーが上がったら面倒なので早めに手を打つことにしました。

ディーラーさんで見てもらったところベルト類やオルタネーターなど問題なく単にバッテリーが弱ってると言われました。だから、充電しても効果がないと。

バッテリーの交換ですね。

ほっとしたのですが、そういえばRSのバッテリーって確か高かったような。

調べると3万近くする。

私のRSについているバッテリーのSBという記号はもうないようだ。

純正同等品というものが1万円くらいであるけど、高さが50㍉ほど高くなる。これだとトランクに入れたときバッテリーのカバーに収まらないような気がする。

オークションには中古も出品されている。

リビルドっていうのもあるようだ。

さて、どうしようかな?
Posted at 2007/12/21 17:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

幌に潤いを(^^;

幌に潤いを(^^;ビニールの幌ですが、ドアのあたりが最初に破れます。

中古の幌を購入したので、すでに乾燥した昆布のように硬くなっています。

ほかはまだまだ大丈夫そうです。

カラカラの幌がやわらかくなれば、耐久性もあがるのではと思いネットで検索。

ビニールや革、人工皮革などの保湿、艶出しみたいなやつです。

近所のホームセンターで300円ちょっとでした。

早速たっぷり塗ってやりました。

最初に痛みが出そうなほかの部分にも、たっぷりと広範囲に塗りました。

多少でも効果があるといいですが。(^^
Posted at 2007/12/21 16:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

自作ハーフボディカバー

自作ハーフボディカバー今夜から明日にかけて雨の予報。

幌を交換したけど、まだ雨じまいが完璧ではない。

完璧にやる必要もないのでそのままだったんだけど。

露天駐車なのでボディカバーを使っているけど、雨の日にはよくないらしい。

で、作りました。

以前カットしていたブルーシートの四隅を結んで、車体に留めているだけ。

前はミラー、後ろはDHTのピン。

とりあえずこれで様子を見ます。

Posted at 2007/12/21 16:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 456 78
9101112131415
1617181920 2122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation