• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロリンN-ABCのブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

パーツの組み合わせ

パーツの組み合わせ取り付けては外し、そしてまた取り付けて・・・・。

スタビライザーを純正オプションのハードサスキットに交換しています。

足回りを硬めにするとボディの剛性が気になります。あのプルプル感が気に触るようになりました。固めの足だと「プルプル」が「ガタゴト」という感じになってしまいます。DHT装着でちょうどいい感じになります。

でもオープンジャンキーなので、手持ちのNA8C純正ブレースバーをつけました。(何度目かな?)

そのままではエアロボードが付かなくなるのでエアロボードをちょっと分解してすっきり収まるように新しく工夫しました。

ゴトゴトいってた乗り心地がちょっとやさしくなりました。ボディ剛性と足回りのバランスがよくなったような気がします。

いま、ダンパーとスプリングの交換を考えています。どちらも廃盤のマツダスピードにする予定です。

ほかのことにも当てはまりますが、好きなことなら試行錯誤も楽しみのうちです。
Posted at 2008/01/15 16:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月15日 イイね!

バッテリー上がり (t.t)

バッテリー上がり (t.t)最近セルの回りが弱弱しいので早めに予備のバッテリーを購入していました。ところがなかなか?上がらない。

予備のバッテリーが上がったらどうしよう?などと思っていました。

今日、近所の大型商業施設へ買い物に行き、さて帰ろうとイグニッションキーを回すと・・・。

一瞬キュルっていったきりまったく反応がなくなりました。

ありゃ?

普通、バッテリーが上がるときってフニュフニュとかキュリュキュリュキュみたいな、少し余韻が残るのに今回はまったく反応がない。ヒューズが飛んだような、や~な感じ。

さて考えました。どうするか。

損保のレッカーサービスを呼ぼうかと思いました。でも、ここは私が車を買ったお店まで100mも離れていないことを思い出しました。ってかお店見えてるし。

そのまま歩いて行って顔見知りのサービスの人に話をしたら「バッテリーかな?一緒に行きましょう」とすぐケーブルを積んで代車でGO!

手際よく作業は進み、あっという間に始動!

お礼の缶コーヒーを渡して帰宅。すぐバッテリーを交換しました。

備えあれば憂いなしでした。しかし、車屋さんの近くでバッテリーが上がるなんて。私のロドはいい子です。

ロドにはご褒美に洗車してあげました~♪

整備手帳に交換の様子をアップしました↓
Posted at 2008/01/15 16:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月11日 イイね!

むずむず

むずむずマツダスピードのサイトを久しぶりに覗いたら、

NAとNBの商品が・・・ありません!

NCだけになってましたorz

NA乗りにとっては寂しいです。いつかはこの日が来ると思っていましたが・・・・・(T.T

という前振りはこのへんで。

某クションでまた見つけてしまいました。シフトノブ。MAZDASPEED

とーぜん製造終了のはずです。

ガングリップタイプも人気のようですね。わたしも使ったことあります。あれの材質は木でした。軽いせいでダイレクト感がありシフトしやすかったです。

でも今回は形が円柱、材質はアルミ。仕上げにカーボンが巻いてあるようです。トップにはシフトパターンが貼り付けてあるようです。

ちょうど黒があったので、むずむずしてますW

どうしようかな~。って言いながら入札モードです。

Posted at 2008/01/11 22:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月03日 イイね!

もひとつラッキー

もひとつラッキー初詣。

どこに行こうかと迷ったのですが、まだ行ったことのない神社を選びました。

烏帽子嶽神社というところです。

小さな岬の中にありました。

お守りを買って、おみくじを引いたら大吉でした。

期待してなかったんですが、やっぱりうれしいです。

いい年になりますように!
Posted at 2008/01/03 23:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月02日 イイね!

ちょっとラッキー

ちょっとラッキー友人と食事の後。

市役所前の通りがライトアップされてました。

以前から見てみたかったんですけど、家からちょっと遠いので見る機会がなかったんです。

12月いっぱいで終わってると思い込んでいたので、見られてうれしかったです。

なんか幸せな気分になれました。
Posted at 2008/01/03 23:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

26歳の時にオープンカーが欲しくて夫婦で貯金を始めましたが、住宅購入資金に消えました。そこから20年後にオープンカー(na6ce 平成5年 Sスペシャル)を手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 345
678910 1112
1314 1516 171819
20 212223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA S001 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 22:54:34
エアコン修理・恐怖のダッシュおろしw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:47:07
久しぶりにエアコンが効くようになりましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 10:46:35

愛車一覧

マツダ ロードスター ブレイズ君 (マツダ ロードスター)
2000cc・3ナンバー・2シーターのオープンスポーツカーです。NA.NBから乗り継ぎで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成5年式のNA限定車だった、S-スペシャルの車検を切って2年後。やっぱりロードスターが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年4月購入。初めてオープンカーのオーナーになりました。傷んでいるところを中心にい ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
社会人2台目 ラグジュアリー志向の贅沢な車だった。乗っているとジェントルマンになったよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation